[過去ログ]
【森保・横内】U-22東京五輪代表 Part31 (1002レス)
【森保・横内】U-22東京五輪代表 Part31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
905: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/19(金) 22:37:45 ID:SfwV870h0 ドメサカ板から拾った、川崎Fのスプリント数 https://pbs.twimg.com/media/D4g-nIuUcAAJCW3.jpg >大島僚太=0回 >田中碧=17回 いやあ、自分はリオ五輪スレの頃から、大島僚太っていう選手は、生理的に嫌いなんだろうな・・・ 今は懐かしき、3年3ヶ月前のスレ 「__」で検索しても数少ないけどね 【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart77 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1454085814/ 【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart78 https://peace.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1454167932/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/905
906: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/20(土) 13:24:49 ID:Bt2o7cgP0 今年に入って、若手厨を前面に出すようになって、好天の週末でもDAZNにカジリつく頻度が激増したなー 多分に漏れず、まずは注目のオリベイラ浦和vs吉田神戸を観ているけど、興梠の老練さw PK、全ての過程がうめーな。浦和1−0リード ただ吉田神戸はパススピードが上がったように見える 松本戦に較べて内容自体は良くなったんじゃないか?イニエスタが不在になったら 意外と自分は、神戸応援気味で視聴中〜。(判官贔屓ともいう) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/906
907: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/20(土) 14:04:45 ID:Bt2o7cgP0 イニエスタが不在になった吉田神戸。 でも小川慶次郎を入れて却って試合内容が良くなったんじゃないか? つか、一気にJ2っぽくなった。ウェリントンが居た時代の井原福岡みたいなサッカースタイル 指導者が代わると、これほどガラッと変わるのか。スペイン色が消えた 浦和も非常に良く似た堅守速攻だから緊張良く引き締まってる サンペールはリハビリ中だけど、ポルディ含めてこういうコネない試合の方がやりやすそう さて名古屋vs磐田戦もハシゴで観てるけど(森保視察中)、浦和vs神戸戦の方が面白そうだな。松本vs鳥栖戦にも注目中 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/907
908: あ (ワッチョイ f59f-0W4m) [] 2019/04/20(土) 14:19:20 ID:X1Q5pVzn0 なってねーよボケクソ弱鹿島w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/908
909: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/20(土) 15:09:06 ID:Bt2o7cgP0 「サンペール!そこでパスミスをするなあー!」 っと何度も絶叫しながらも、面白い試合だったなー 浦和1−0神戸。試合終了 浦和の内容低迷とか、神戸のJ2臭さとか、イニエスタやリージョ氏はこの好試合をどのように観ているのかとか、考える処多数 特に三木谷氏。バルサ風なんて微塵も払しょくした吉田監督手腕をどう見たのか。 ポルディなんて、こういうスタイルの方がよほどイキイキしてたように見えたけどな とにかくネット徘徊したいけど、審判基準も含めて面白かった!今日は自宅に残って正解だったわ 橋岡の左太もも裏肉離れに、超心配しつつ・・・ さて、名古屋vs磐田戦に向かうか。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/909
910: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/20(土) 16:15:32 ID:Bt2o7cgP0 大南の凡ミスを突いた(汗)、ジョーの先制点を見届けてから、片端からザッピング視聴していたけど 最後は、松本1−0鳥栖戦の大然のインタビューで締めた それと磐田のロドリゲスの超決定機と赤紙も観た サッカーって、面白い。面白い! 個人的には大然の、彼らしい泥臭初ゴールに感動してるけど 名古屋1−0磐田戦を見届けた森保監督には、どのような印象をもたらしたのか。(特にロドリゲス) 今年のJリーグは、審判基準が流すようになって面白い。面白い。 さて、次は仙台vs鹿島戦中心。”勝利主義”で気合いを入れていくか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/910
911: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/20(土) 16:29:50 ID:Bt2o7cgP0 犬飼、キターーーーーーッ♪鹿島1−0仙台、67分。 うむ。北関東民として満足っ。ジーコイズム=献身と誠実と尊重 ついでに安部裕葵もさっさと今季J初ゴールを決めろー。五輪世代が多数の鹿島vs仙台戦視聴! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/911
912: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/20(土) 17:17:36 ID:Bt2o7cgP0 鹿島1−0仙台、清水1−0桜大戦、試合終了。脚大0−1大分戦はHT。 ほぼ全部を鹿島戦に集中していたので、J2含めた他試合はコメントしずらいけど、鹿島のインファイトの力は強い、と。 あと身体的にキレキレだった安部裕葵だけど、腹部を踏まれて負傷。心配なれど楽しみ 次のACL慶南戦は関川のデビュー戦だし、小田逸樹には好感。若手厨としては収穫多き好試合だった まだまだ今日は試合が連続しているけど、J2上がりの松本&大分が好調 混戦具合に拍車がかかる2019年Jリーグ。 土曜日は時間配分に注力しながらも面白い。次は脚大vs大分戦だ。忙しいっ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/912
913: あ (ワッチョイ f59f-0W4m) [] 2019/04/20(土) 17:26:17 ID:X1Q5pVzn0 鹿島ckから1点しょぼい弱いw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/913
914: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/20(土) 20:21:10 ID:Bt2o7cgP0 >>902 宮本ガンバ1−1片野坂大分戦を見届けたあと、ちょっとネット離れてから、また岡山vs徳島戦で復帰したけど パススピードが速い・早いってのはこういう事 物理的なパス速度も速いし、パス出しの判断が早め早めで俊敏なサッカー試合 観衆も盛り上がってるし、こういうサッカーなら若手のパス出し判断力は速く正確に鍛えられる なぜにこういう姿勢が、下部で貧乏なJ2リーグで実現できていて、ベテラン高給なJ1では失われつつあるのか 特に宮本ガンバに感じた訳だが 只今、岡山1−1徳島戦。望外に戦術的に面白いね。ちゃんと観始めて良かった。JFA関係者はJ2試合の試合内容は観てるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/914
915: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/20(土) 21:16:17 ID:Bt2o7cgP0 1日最後のナイトゲーム、視聴も結構集中したと思うけど、岡山2−1徳島で終了 にしても、五輪スレとして重要なFW=岸本武流 なぜにあれほど優秀なゴール前への入り込みができるのに、最後の運に嫌われるのか 大好きな選手なだけに、五輪スレ的にも頑張って欲しい。可能性はある 有馬監督やロドリゲス監督のインタビュー スペイン人指導者にとって受難の1週間 試合内容には感嘆してるんだけど、何かが足りないんだろうな。お上品すぎるのか。熟考中 仲間のシュートは凄え。岡山声援のチカラが右足に乗り移った 良い試合だったね。今日も疲れたけど明日も疲れそう。結局個人予定が大狂いだぜ。でも正解だった。今年のJリーグはまぎれもなく面白い。人生に感謝 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/915
916: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/21(日) 11:57:27 ID:Wlp29jMD0 えー、昨日の時点での五輪世代出場お品書き♪ J1 第8節 ○川崎F(田中碧) 2-0 ●湘南(杉岡大暉,齊藤未月/鈴木冬一) ●広島(大迫敬介,松本泰志/東俊希) 0-1 ○FC東京(/) ○札幌(菅大輝/檀崎竜孔,岩崎悠人) 3-0 ●横浜FM(三好康児/山谷侑士) ○浦和(橋岡大樹/) 1-0 ●神戸(/初瀬亮,増山朝陽) ○松本(前田大然1G/) 1-0 ●鳥栖(原輝綺,松岡大起/) ○名古屋(/杉森考起,相馬勇紀) 1-0 ●磐田(大南拓磨/小川航基) ○鹿島(安部裕葵,町田浩樹,小田逸稀/) 1-0 ●仙台(常田克人,吉尾海夏/) ○清水(立田悠悟/) 1-0 ●C大阪(/) ▲G大阪(/) 1-1 △大分(岩田智輝/) J2 第10節 ▲東京V(渡辺皓太/) 1-1 △新潟(/) ○甲府(/) 1-0 ●京都(福岡慎平,一美和成/喜田陽) ●栃木(森下怜哉/) 1-3 ○長崎(/) ●愛媛(神谷優太/長沼洋一) 1-2 ○福岡(三國ケネディエブス,石原広教/) ○岡山(久保田和音/下口稚葉) 2-1 ●徳島(岸本武流,渡井理己/) 鹿児島(/) - 琉球(/) 山形(/) - 山口(/) 横浜FC(/) - 千葉(/) 金沢(/) - 柏(/) 岐阜(/) - 水戸(/) 町田(/) - 大宮(/) 前田大然、初ゴールオメ! https://www.youtube.com/watch?v=bnnGEWToLYk 小川航基、ようやく初出場したんやな。負けちったけど 各地、白熱してコパアメリカに招集OK出そうな若手がロクに思い浮かばない OMFだけはどこも余り気味だけど、そういう選手は海外組に沢山居るから、需要自体がない さて、本日は鹿児島vs琉球戦から。あと1時間だなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/916
917: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/21(日) 14:02:36 ID:Wlp29jMD0 鹿児島vs琉球戦の前半は観衆が盛り上がってて、予想以上に面白かった。0−0 鹿児島はもうちょっとラストプレーの精度がなあ。でも双方良いサッカーしてると思う さあ。岐阜vs水戸戦! 志知は岐阜ユース出身だった。水戸は堂々たるオール日本人布陣。楽しみ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/917
918: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/21(日) 14:57:20 ID:Wlp29jMD0 岐阜vs水戸の前半は、地味ーなノーミスの守備試合。ジリジリする0−0だけど、面白い 岐阜は守備の集中力を立て直してきた。好試合で後半楽しみ 鹿児島(/) 0-0 琉球(/) 山形(/) 0-0 山口(/) 横浜FC(/) 0-1 千葉(/) 金沢(/) 0-0 柏(/) 岐阜(/) 0-0 水戸(/) 町田(/) - 大宮(/) 何処もチームの守備完成度が上がって堅い。でも”塩”じゃないんだな。さあ、戦術的”J2のサッカー”を楽しもう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/918
919: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/21(日) 16:20:01 ID:Wlp29jMD0 という事で、岐阜0-1水戸戦。試合終了。爽やかで濃密すぎる戦術的な快勝にニッコリ♪(「葵の魂見せてやれ」) ○鹿児島(/) 1-0 ●琉球(/) ●山形(/) 0-1 ○山口(/) ○横浜FC(/) 3-1 ●千葉(/) ▲金沢(/) 0-0 △柏(/) ●岐阜(/) 0-1 水戸(/) 町田(/) 0-0 大宮(/) ※試合中 ん。江尻千葉にナニがあった(!?) ともあれ、戦術的濃密サッカーは観ていて楽しい・面白いっ♪ 若手厨として、一切緩むコトなく、これからも一緒に進化! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/919
920: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/21(日) 17:44:03 ID:Wlp29jMD0 結局、町田0−1大宮戦で、試合終了 笠原(←水戸育ち)の神セーブを観れたのは幸運だった バタバタしてるので詳細ははしょるけど、”J2のサッカー”は動きが俊敏で面白いなあ! さすが高木大宮。要領を収めるのがバツグンに上手い ・・・でもなんでJ1のサッカーは、パススピードがドンくさいんだか(?) J1指導者たちにはかなり猛省して欲しいと思った、土曜・日曜日のサッカー三昧であった_(* ̄- ̄)人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/920
921: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/22(月) 13:34:32 ID:MKaUm4kI0 えーっと、五輪世代J1選手の出場時間表更新! ちょびっとずつ書式を改善中なれど、ルヴァン杯は労力的にまだキツい なお、楽しい楽しいJ2順位表版は、しばしお待ちを・・・ <J1>第8節順位・五輪世代出場時間表 ☆=横内U22代表(ミャンマー遠征)、★=影山U20代表(欧州遠征+千葉合宿)、◇=冨樫U18代表(UAE遠征) 出場時間の長い順にリソート。カッコ外はリーグ戦出場なしで代表選出 01 ○瓦斯[長谷川健太](☆MF久保建英01/523分1A,☆FW田川亨介99/100分,DF岡崎慎98/1分)☆GK波多野豪98/,★FW原大智99/,★MF平川怜00/,★DF中村拓海01/ 02 ●広島[城福浩](★GK大迫敬介99/769分,☆MF松本泰志98/739分,★MF東俊希00/74分,MF松本大弥00/49分,MF森島司97/23分) 03 ○名鯱[風間八宏](FW相馬勇紀97/212分1G,MF杉森考起97/52分)★MF伊藤洋輝99/,★DF菅原由勢00/ 04 △大分[片野坂知宏](DF岩田智輝97/770分1A,MF伊藤涼太郎97/143分,MF高畑奎汰00/10分)☆GK小島亨介97/ 05 ○鹿島[大岩剛](☆DF町田浩樹97/678分,★FW安部裕葵99/476分,DF小田逸稀98/109分,MF平戸太貴97/53分)★関川郁万00/ 06 ○浦和[オリヴェイラ](☆DF橋岡大樹99/347分)★DF荻原拓也99/ 07 ○川崎[鬼木達](MF田中碧98/501分1A)★FW宮代大聖00/ 08 ○札幌[ペトロヴィッチ](FW菅大輝98/707分,☆FW岩崎悠人98/34分,MF金子拓郎97/33分,MF檀崎竜孔00/4分) 09 ●横鞠[ポステコグルー](☆MF三好康児97/660分1G,☆MF遠藤渓太97/254分,FW山谷侑士00/25分)★MF山田康太99/ 10 ○松本[反町康治](☆FW前田大然97/684分1G) 11 ●神戸[吉田](MF初瀬亮97/686分,MF増山朝陽97/18分)☆MF藤谷壮97/,★DF小林友希00/,★MF郷家友太99/ 12 ●湘南[?貴裁](☆DF杉岡大暉98/775分1A,☆MF齊藤未月99/580分,★MF鈴木冬一00/391分) 13 ○清水[ヨンソン](☆DF立田悠悟98/773分1A,★MF滝裕太99/147分2G) 14 ●桜大[ロティーナ](DF舩木翔98/191分,★FW西川潤11/分)★GK茂木秀99/,★DF瀬古歩夢00/,★中島元彦99/ 15 ▲脚大[宮本恒靖](MF高宇洋98/291分,MF高江麗央98/13分,FW中村敬斗00/8分)★GK谷晃生00/ 16 ●磐田[名波浩](☆DF大南拓磨97/613分,FW小川航基97/14分) 17 ●仙台[渡邉晋](MF吉尾海夏98/442分1A,DF常田克人97/287分) 18 ●鳥栖[カレーラス](☆MF原輝綺98/669分、◇MF松岡大起01/493分) <J1>五輪世代・ゴールアシストランキング(仮) 滝裕太99/147分(168cm清水ユース→清水)2G 前田大然97/684分(173cm山梨学院高→松本)1G 三好康児97/660分(167cm川崎ユース→横鞠)1G 相馬勇紀97/212分(165cm三菱養和→名鯱)1G 久保建英01/523分(174cm瓦斯ユース→瓦斯)1A 杉岡大暉98/775分(182cm市立船橋→湘南)1A 立田悠悟98/773分(191cm清水ユース→清水)1A 田中碧98/501分(177cm川崎ユース→川崎)1A 吉尾海夏98/442分(168cm横鞠ユース→仙台)1A 岩田智輝97/770分(178cm大分ユース→大分)1A http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/921
922: あ (ワッチョイW 8101-HEWU) [sage] 2019/04/22(月) 21:47:45 ID:8QSagCBW0 ちょっと相馬の勢いが落ちちゃったねえ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/922
923: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/23(火) 20:32:05 ID:yfsCsRX50 今日は夕刻バタバタしていたから、さっきから観始めたんだが。 鬼木川崎、どホームの等々力で負けてるのかよ・・・ 68分:川崎1−2ウルサン なーにやっとる!怒 ”日本の代表”の誇り! 大島僚太特有のディレイ守備。静岡学園のアイツは昔から韓国人プレスに弱すぎ!!(>>905) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/923
924: __ (ワッチョイ 5ed1-61/s) [] 2019/04/23(火) 20:41:44 ID:yfsCsRX50 おおおーっ!!レアンドロダミアンが押し込んだー! 勝てよっ!鬼木川崎フロンターレ! 日本の代表チームの誇りを、等々力ホームで背負え!83分:2−2! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/924
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 78 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s