[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part32【U-22】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851: (ワッチョイ 8d51-iMOx) 2019/04/07(日)14:05 ID:Dx/UG+tw0(2/2) AAS
町田−甲府
【先発】
【控え】佐野 海舟(町田)、宮崎 純真(甲府)
琉球−柏
【先発】古賀 太陽(柏)
【控え】小松 駿太(琉球)、上門 知樹(琉球)、上島 拓巳(柏)、細谷 真大(柏)
852: あ (アウアウウー Sac5-BqtA) 2019/04/07(日)14:41 ID:Irsb+OU5a(1) AAS
桐光の時のタビナスは良かったんだけどね
853: あ (スッップ Sda2-jGGy) 2019/04/07(日)15:21 ID:oUjiiT43d(1) AAS
一美覚醒かな?
上田とのFW争いが面白くなってきたな。
854(1): あ (ワッチョイW 02ac-w6fq) 2019/04/07(日)15:21 ID:3KG5Ert80(1) AAS
斉藤もバケモンだな
攻撃の核になってる
855: あ (ワッチョイW 7e02-jfYu) 2019/04/07(日)15:58 ID:cZygJ+hN0(3/5) AAS
金沢の小松とかも決めてる
ただJ2だと相当活躍しないと呼ばれない
856: は (ワッチョイW 2e02-jfYu) 2019/04/07(日)16:11 ID:kWwVoS/o0(1) AAS
>>854
久保と同じくらいの逸材だからな
ドリブルは斉藤の方が上だと思う
857: あ (ワッチョイW ee63-PxNk) 2019/04/07(日)16:14 ID:KwGO+KfP0(1) AAS
ドリブルは久保だと思うが、攻撃の動き出しの質やセンスは斎藤の方がありそう
久保は決定機を作る方が多いけど斎藤はよりフィニッシャー寄りで昔の香川見てるみたいな感じする
858: (JPWW 0H81-uiZG) 2019/04/07(日)16:15 ID:pieFG0DAH(1) AAS
上に中島、堂安
下に久保、斉藤、ピピ
安部世代ってもしかして要らない世代なのかな?
859: (ワッチョイ 823a-k8NZ) 2019/04/07(日)16:27 ID:/dwRyKDK0(1/2) AAS
一美見てたけどまあまあだな
小川上田大然ほどテクニックやフィジカルはないけど、メンタル面(積極性・落ち着き)やポジショニングとか動き出しはいい
野田のバーターだと思ってたけどプロで食っていけるレベルの選手にはなってるわ
860: あ (アウアウクー MM51-XGxK) 2019/04/07(日)16:54 ID:ugEjTkBMM(2/2) AAS
小川より普通に上じゃね?フィジカルは
861: あ (ワッチョイWW 06bb-cXXT) 2019/04/07(日)18:06 ID:T7sLZ8wg0(1) AAS
ポストやらせるなら1番だと思う
862: あ (ワッチョイWW 4d4f-hm6t) 2019/04/07(日)18:55 ID:ZXu30s8j0(1) AAS
小松、一美とCFがようやく台頭してきたな
863: あ (アウアウウー Sac5-I7g0) 2019/04/07(日)19:05 ID:kjx3JmU9a(1) AAS
一美以上にポストうまい日本人Jにいないやろ
U23に限らず
864: あ (ワッチョイW 7e02-jfYu) 2019/04/07(日)19:14 ID:cZygJ+hN0(4/5) AAS
興梠、鈴木優、山崎、都倉、川又
865(3): あ (ワッチョイWW 068c-bUIG) 2019/04/07(日)19:46 ID:JtpB0f6I0(2/2) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
単なる妄想だけど、東京五輪はこのフォーメーションで行ってほしいわ。メダル取れるよ。
どう思う?
866: あ (ワッチョイW 7e02-jfYu) 2019/04/07(日)19:49 ID:cZygJ+hN0(5/5) AAS
中山過労死不可避
867: き (ワッチョイWW 82b3-YZco) 2019/04/07(日)20:07 ID:Q5fjuBMw0(1) AAS
斎藤初めてフルで見たが凄かった
中盤から前線にボール運んでチャンスメイクしてシュートも打ってなんでもござれだな
東京の試合の久保みたいな存在感
プレースタイル的にはまさにセレッソ時代の香川だな
久保と切磋琢磨して欲しい
868: あ (ワッチョイ 013d-c04X) 2019/04/07(日)21:23 ID:IzwASef50(1) AAS
香川ってJ2だと20〜30点取って得点王獲ってた気がする。
斉藤はまだ1ゴールだろ。先は長いな。
869: (ワッチョイ 823a-k8NZ) 2019/04/07(日)21:49 ID:/dwRyKDK0(2/2) AAS
香川の頃よりJ2のレベル上がってるんでね?
斉藤は個人的には早熟系テクニシャンに見えるが、リオ世代の奥川も早熟系に見えたが今ドイツで活躍してるみたいだな
870: あ (ワッチョイWW 8d90-e49e) 2019/04/07(日)22:35 ID:iSmhQ/1Y0(1) AAS
香川が得点王取った年のJ2って年間51試合やってた頃だろw
観客動員600人の試合もあったり相当レベル低いわ
今とは比べ物にならんよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s