[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part32【U-22】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727: (アウアウイーT Sa4f-1RjH) 2019/04/02(火)18:59 ID:vyi/NVgxa(1/2) AAS
>>714
フランクフルトのマネージャーが語る長谷部の去就…「もう一年プレーする意志があるかを確認する」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>「秋口になれば、またもう一年プレーする意志があるかどうか、本人に確認することになるだろう」

この契約期間は東京五輪に影響する
協会は契約前に長谷部を説得するべきだな
自国開催五輪なのでOA候補は補欠含め複数確保しておきたい
728: (アウアウイーT Sa4f-1RjH) 2019/04/02(火)19:04 ID:vyi/NVgxa(2/2) AAS
>>718
35歳の“皇帝”長谷部が語るリベロ論「ベッケンバウアーと僕は違う」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
>「リベロとしてプレーすることはとてもやりやすいです。もう毎試合13kmも走ることはできないので。もう35歳ですよ」
>「僕には経験がありますし、目でプレーすることも多いです。つまり試合を読んで、他の選手たちとたくさんコミュニケーションをとるんです」
>「このポジションでは試合をどう組み立てるかが非常に重要です。リベロがほとんどすべての攻撃の始まりなので」
>「4バックだとセンターバックもたくさん走る必要があります。リベロはもっと試合を読まなければならないし、視野を広くもって賢くプレーしなければならない。経験がとても重要になってきます」

過密日程+猛暑の東京五輪で長谷部を起用するならボランチよりもリベロかと
経験とコーチング能力は随一だから、ピッチ内の指揮官としても居ると助かる
あと1年半コンディションを持続してくれたら・・・
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s