[過去ログ] 【U20W杯2019】U-20日本代表 part20 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23(1): __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)06:50 ID:S4pcme3+0(1/13) AAS
>>21
瓦斯サポさんたちの、久保久保狂騒は、子供っぽいなあww
サポがそんなフワついた態度だと、選手たちは次次と潰れていくぜ。ご忠告
37: __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)15:28 ID:S4pcme3+0(2/13) AAS
しっかし、長澤徹の瓦斯U-23は糞ツマランチームだな・・・
遠征帰りの言い訳込みでも、大前提としてパススピードを上げろよ。こんな指導をしてたら選手たちは成長なんてできないぞ。
ザッピング視聴だったけど、ゴミ試合だった
48: __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)16:38 ID:S4pcme3+0(3/13) AAS
このスレタイは、板全体が数字だらけでホントに見つけにくい
荒れやすいんじゃないかな
特にずーーっと、久保久保久保に染め上げられてると、他サポから見て冷温しまくり・・・。子供かよ・怒
今日は長澤瓦斯U23や、湘南の鈴木冬一とかを語る方が重要だよ
特に長澤瓦斯U23には落胆した。ありゃ構造的指導の問題だ。パススピードが遅すぎる
桜大U23と脚大U23のスタイルの方がずっと成長できる。長澤は早く切った方が良いと思う
U-18代表やU-20代表は、桜と脚勢に全部入れ替えて欲しいと思った。福島戦
52(1): __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)16:59 ID:S4pcme3+0(4/13) AAS
>>50
寄せ集めでも、あれだけ攻守に問題があると、指導者層の意志すり合わせがバラバラとしか思えん
だって長谷川健太のスタイルとは全っ然違うじゃねえか!?
今、前半から見直し始めたけど平川は球際から逃げすぎ
瓦斯には田川縦突進型などがいるのに、何を勘違いしてディレイしてるんだか
こんなポジェッション厨じゃ成長が止まるぞ。イライラカリカリ。一部はヨンソン清水にも言えるんだけどさ
相手の福島は個人技負けを自覚してる弱者チームなんだからさあ。長澤は勝利主義に向かえよ。ツマラン
58: __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)17:39 ID:S4pcme3+0(5/13) AAS
>>55
U22のミャンマー遠征での2大エースは上田綺世と前田大然。特に上田はダントツ。替えが全く居ない
それと杉岡と松本あたり
久保君だったら、岩崎の方がよほど重要な選手と見た
東ティモール戦での久保は埋没してた。彼は周囲と全く合っていない
60: __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)17:47 ID:S4pcme3+0(6/13) AAS
FC東京が”若手の墓場”と称されてきた理由が良ーーく判る。福島vs若瓦斯戦
瓦斯サポならDAZNでこの無気力試合を観ていた方が良いぞ。彼らから情熱が伝わってこないだろ!
桜や脚の方が、よっぽどモチベを立て直したモノだ。
完全に若瓦斯の1チームだけが、J3界から取り残されている・・・。パススピードを根本的に上げろ。平川!・怒
62: __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)17:54 ID:S4pcme3+0(7/13) AAS
原君なら、水戸に少し借りたいな
身体的に完成すれば伸びる資質は感じる。ただし女遊びに呆けなければ。500日後あたりに
平川君には要らない
ブラジル人23才のアルトゥールシウバだけだな。全然気迫が違うやん。DAZN視聴は時間の無駄だったかも
66: __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)18:22 ID:S4pcme3+0(8/13) AAS
今の日本のサッカー界に、ダンットツに最重要な才能は”上田綺世”だよ
彼の役割には、替えが全く居ない。大迫でも得点力はない
OMFには、既に才能がウッジャウジャ居る。誰が出ても台頭出来る。おそらく15人以上は居る
72(1): __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)21:34 ID:S4pcme3+0(9/13) AAS
外部リンク:www.jfa.jp
外部リンク:www.jfa.jp
>また秋葉忠宏コーチからは「この前の初戦を率直に思ったことは寂しかった。日本代表の誇りがないのかなと。
>この年代なら自分のエゴなプレーや考え方だけで通る甘い世界ではない、改めてチームの為に、日本代表の為にプレーすることを誇りに思い全力でプレーして欲しい」とミーティング
このポーランド戦1−4惨敗の先発ボランチが、伊藤洋輝と平川怜・怒
78(1): __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)22:10 ID:S4pcme3+0(10/13) AAS
前スレで「__」は、ずいぶんガーガー述べたが
2chスレ:eleven
平川凶信者はいい加減にしろ・怒
影山U-20には、もう時間が全くない
斎藤未月は帰って来るが、俺なら緊急で安部裕葵をボランチに下げるしかないかな
現在の2番手ボランチ藤本寛也よりも、基礎守備力は安部の方が上だろう
伊藤洋と平川と喜田は、公式文書でアレだけ叩かれる選手って、よほどの事態
84(1): __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)22:28 ID:S4pcme3+0(11/13) AAS
>>70
>大敗しても悔しそうな表情もない
コレ!!
はげしく同意。ナニよ、あの長澤の糞チーム
ボランチ不足には、東洋大に進学したアントラーズユース主将:前田泰良でも呼ぶ?
でもそれだったら広島ユースから呼ぶのがスジだろうな
勝ち慣れてるチーム出身から、勝ち運の闘気を日本代表には補充して欲しい
瓦斯ユースは、去年プリンスに降格したチーム。負け癖がもう選手に染みついちゃってるだろ
89(2): __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)23:10 ID:S4pcme3+0(12/13) AAS
>>88
斎藤未月+安部裕葵のダブルボランチ説
あと橋岡のボランチコンバートとか
現状の2番手ボランチは藤本寛也
92(1): __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) 2019/03/31(日)23:49 ID:S4pcme3+0(13/13) AAS
ポーランドW杯での試合日程がキッツイ。(日本時間)
5月24日3:30〜 vsエクアドル
5月26日22:30〜 vsメキシコ
5月30日1:00〜 vsイタリア
こういう苛酷日程で一番消耗が激しいのがボランチなだけに、現状のボランチ不毛は厳しいねえ_orz
斎藤未月、魂の3連戦フル出場しかない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.527s*