[過去ログ] JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する part4 (961レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: __ 2019/05/06(月)19:38 ID:bviy8itE0(11/11) AAS
この件にも、大いに異議ある日本代表好きは多いはず!
勝手にオマエが独裁するんじゃねーよ・怒

田嶋幸三会長「賛成」 A代表リーグ戦・ネーションズリーグ参戦の意向示す
外部リンク:www.daily.co.jp
>欧州連盟が単独で先行開催しているが今後、南米、アジア、アフリカ連盟なども含めた世界規模の新たな大会になる可能性もある
>「われわれとしては(NL参戦に)賛成
>アジア(全体で)も決めているので、そういう方向に乗る」と語った
15: __ 2019/05/07(火)02:05 ID:Te3CwQ0A0(1/6) AAS
新スタジアムで代表戦の意向 サッカー協会の田嶋会長、建設資金援助は否定
外部リンク[php]:www.chugoku-np.co.jp
16: __ 2019/05/07(火)02:10 ID:Te3CwQ0A0(2/6) AAS
暴力・暴言の根絶について 田嶋幸三JFA会長よりメッセージ
動画リンク[YouTube]

コイツが妙に”リスペクト”を連呼し始めたら、大抵、裏にロクな事がないっ
>南米選手権は、海外組の招集交渉が不調に終わり、国内のJクラブからも主力選手の派遣に難色を示されている。(>>5
17: __ 2019/05/07(火)02:11 ID:Te3CwQ0A0(3/6) AAS
電通、サッカー南米国別代表選手権「コパ・アメリカ2019」のグローバル商業権の販売権を独占取得
外部リンク[html]:www.dentsu.co.jp
>対象となる権利には、スポンサーシップセールスを含むマーケティング権、放送権、ライセンシング権、ゲーム化権、ホスピタリティー権などが含まれます。
18: __ 2019/05/07(火)02:13 ID:Te3CwQ0A0(4/6) AAS
東京スポーツより
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
>国際サッカー連盟(FIFA)は、2026年大会から実施予定のW杯48か国開催を22年カタール大会に前倒しして適用することを6月の総会で最終決定する方針
>日本サッカー協会の田嶋幸三会長(61)は拡大案を支持し、W杯出場のアジア枠が「8」に増えることを大歓迎している
19: __ 2019/05/07(火)02:16 ID:Te3CwQ0A0(5/6) AAS
新国立競技場、陸上トラック撤去一転存続へ 政府と競技団体が協議
外部リンク[html]:hochi.news
>新国立競技場を巡っては大会終了後、陸上用トラックを撤去することが17年11月に閣議決定された
>トラック部分には客席を増設。22年後半からサッカー、ラグビーなどの球技専用となる計画だった
>これに対し、陸上競技団体と関係の深い自民党幹部、関係者からは反発の声が上がっていた
>日本陸連幹部は、政府側とトラック存続に向けた交渉が進んでいることを明かした上で、「そういう形になれば、陸上界にとってありがたい話」
>別の関係者は「メインのトラックが残れば、ダイヤモンドリーグなどを開催できる可能性はある。なくしてゼロにするのとは大違いだ」と指摘
>大規模国内大会やマラソンの発着地点としての活用など、「陸上の聖地」として、大会後も継続的に使用していくことが必要との考えを強調した
20: __ 2019/05/07(火)02:23 ID:Te3CwQ0A0(6/6) AAS
五輪後の新国立競技場を球技専用にして何が「レガシー」だ
外部リンク:www.nikkan-gendai.com
>元陸連会長の河野洋平さんと会ったとき「由々しき問題だ」と言った
>この国はスポーツ文化のことなどわかっていない
>だから、誰かが言わなければならない
>陸連はどうして黙っているのか
>陸上は日本のスポーツを支えてきた競技
>軽視はおかしい
>この点だけはどうにも納得できん
>帖佐寛章 日本陸連顧問 1930年6月、東京都生まれ。東京教育大(現・筑波大)
省1
21
(8): __ 2019/05/10(金)11:17 ID:gHKWm/+D0(1) AAS
【サッカー】<Jリーグチェアマン/村井満>「この情報は都合が悪いから、ここだけにしておこう」という組織はたいていダメになる」
2chスレ:mnewsplus
>社内での地位が上位になるほど、直接指摘をしてくれる人間も少なくなります
>自らは良かれと思っていても時に独善的になったりするので、強制的なフィードバックを入れることが重要
>会議で恐れるのは「全会一致で賛成」や「異議なし」の状況
>理事会や実行委員会では議事進行の収拾がつかないほど議論が沸騰することがあるが、実はこういう状態の方が健全
>「この情報は都合が悪いから、ここだけにしておこう」という組織はたいていダメになる。不都合な事実も開示し、みんなで議論していこうと。
>同質にならない多様な価値観を持つ者で意図的に構成することで組織の活性化を促している
>根底にあるのはサッカーというスポーツが一部の人間のものではなく、サッカーを愛する皆さんのものであるという考え
>サッカーをする人、見る人、支える人が、それぞれの立場で自由にサッカーを語り、サッカーを使い、サッカーを楽しむために「自らを開いていく」という気持ちを、令和の時代も持ち続けていたい
省4
22
(1): 2019/05/12(日)00:49 ID:kmLTVSuL0(1) AAS
昨日やっていた世界リレーを見たけど、客席はガラガラ 
客も呼べないくせに、陸上トラックを要求するとか恥ずかしくないのか
23: __ 2019/05/12(日)01:23 ID:CJgkF9nA0(1) AAS
>>22
その陸上界は、IOC竹田会長が退任表明したあと
次期IOC会長候補者に、陸上界の室伏アニキではなく、山下泰裕氏でもなく、よりによって田嶋幸三氏を担ぎ上げようと画策しているんだよね

コレ、一体どういう構図なんだろうねえ〜?
>新国立競技場、陸上トラック撤去一転存続へ 政府と競技団体が協議

昨今、日本各地サッカー専用スタジアム建設の機運が急激に盛り上がってきているのに。
田嶋幸三JFA会長や、47都道府県サッカー協会が、先頭を切って旗を振って、サッカー専用スタ建設のロビイスト活動を積極的に繰り広げているようにはとても思えない
この25年ほど一貫して、妙にJFAは専用スタに冷温だったように見える
(筑波大スポーツ学群の総意思=スポーツ競技人口のバランスの良い分散)
24: __ 2019/05/13(月)22:39 ID:7AGMWUHD0(1) AAS
日本代表戦TV中継なし DAZNで南米選手権放送
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
サッカー日本代表戦のテレビ中継が9年半ぶりに消滅する。
森保一監督(50)率いるA代表が招待される南米選手権ブラジル大会(6月14日開幕)の放映権取得交渉が、南米連盟と日本のテレビ局の間で26日までに破談。
かつてのドル箱コンテンツが地上波でも衛星放送でも中継されないのは10年1月6日のアジア杯予選イエメン戦(サヌア)以来となったが、
代わって、Jリーグ中継で実績のあるDAZNが代表戦を初めて配信することで内定した。

NHKと在京キー局が代理店を通じて南米連盟と交渉したものの、1次リーグ3試合がすべて日本時間の午前8時開始で、朝の情報番組と重なるため地上波は撤退。
衛星のBS放送も検討されたが、高額な放映権料に対応できなかった。
日本が仮に敗退した後も他国の中継を包括的に求められたため、ブラジル全国選手権(国内リーグ)を毎節2試合放映しており、
国内外で年間1万試合以上のスポーツ配信を誇っているDAZNに白羽の矢が立った。
省6
25
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2019/05/14(火)12:38 ID:QdwMFTdp0(1) AAS
くだらない事実だけど日本サッカー協会に学閥があるのは事実。未だに読売新聞(プロ野球)・朝日新聞(アマ野球)を筆頭にした特定マスコミが実効支配してる野球界も酷いけど、サッカー界も酷い。

JFAはJリーグ誕生前のアマチュア時代、『丸の内御三家』といわれた古河電工(現:ジェフユナイテッド千葉)、
三菱自動車・三菱商事・三菱重工(現:浦和レッズ)、日立製作所(現:柏レイソル)が協会幹部を占めたが、この構図は今でも引き継がれている。

現状は、川淵を筆頭とした早稲田大学出身者による稲門会(早稲田大学の学閥)の発言力が一番強い。これに次ぐのが田嶋・森保らの茗渓閥(東京教育大学→筑波大学の学閥)となる

大手企業の重役や官僚見たいな日本のトップ界隈にいる連中でさえ
まるで田舎のDQN中学生の如く、出身高校や大学で派閥ができていて、その派閥での対立関係があるらしいからなあ。
まぁ同じ大学を出た奴らはやっぱり「仲間」「同志」ですからね、自然と派閥が形成されてしまうのは致し方ないような気もします。

大学関連のスレなら一瞬で学歴スレに変えてしまう
↓の板にいそうな恐ろしい連中がリアルで活躍中という衝撃の現実
2ch板:joke
省4
26: __ 2019/05/14(火)13:10 ID:dmek08TG0(1/4) AAS
>>25
そろそろ”くだらない”
2chスレ:eleven
もうちっと脳ミソを使えや。
バックパスばかりじゃ観客が飽きるぞ
27
(1): __ 2019/05/14(火)13:20 ID:dmek08TG0(2/4) AAS
えー、去年の過去レスからサルベージしてみたが、その後も更新されている可能性アリ
小野剛氏は明確に外れている。その代わりに技術委員会に追加があったはず
各自の深い考察を望む。
例えば、最新代表メンバーの所属先と繋げ合わせてみようw
================================

ようやくようやく、JFA技術委員会・強化部会員が更新された
外部リンク[html]:www.sanspo.com
旧情報と比較してみて、[新]の定義はやや曖昧だけど
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
wiki等で、年齢や学閥などを追記して再整理
省39
28
(1): 2019/05/14(火)14:53 ID:eGXL7A0v0(1) AAS
学閥よりもっと汚い媚びへつらいだろ
29
(1): 名無しさん@お腹いっぱい 2019/05/14(火)18:58 ID:a2v238cB0(1) AAS
>>28

学閥はナメないほうがいい。キミは厨房かもしれないけど、社会人になると嫌になるくらいに学歴の重要性を思い知らされる事態になるぞ・・

学閥の正体は「学歴厨の集まり」サッカー界だけじゃなく、政界・財界・官僚など日本各地に散って「学閥」を作ってる
その学閥は多くある中でやっぱり東大や京大等の旧帝大、早稲田・慶應の学閥がダントツにやりたい放題やっているし、理不尽な事も平気でやっている
就職活動で「学歴フィルター」なんてのを作るのは学歴厨の仕業だ
そしてサッカー界は異様なまでに筑波大学と早稲田大学の出身者が強い

・・・そして学閥はリアルに存在するから、時には学歴厨以上に陰惨な事態や理不尽なえこ贔屓に発展する事も多かった。

特に著名なのは、かつて存在した三和銀行→東海銀行と合併してUFJ銀行(現:東京三菱UFJ銀行)のトップ人事争いにおける派閥抗争や
医療界における「第一内科・第二内科」と分けられる、俗に言う旧帝大出身vs他大出身のナンバー科問題が挙げられる
(これが遠因となって最悪の結末になったケースが、2015年に発覚した群馬大学医学部附属病院腹腔鏡手術事件である。)
省4
30
(1): __ 2019/05/14(火)22:57 ID:dmek08TG0(3/4) AAS
>>29
学閥論は勿論判るが、川淵三郎由来の早稲田閥は、田嶋が会長に就任してからは悪さは控えているように見える
むしろ田嶋は息子を三菱養和→慶應大に入学させたように、今後は電通&慶應閥の活動に警戒するのを薦める

早稲田は博報堂に強い。だから川淵はJ立ち上げ時に博報堂に接近した。
岡田も早稲田閥で一躍A代表監督に抜擢した

しかし川淵も岡田もJFAを離れ、残骸は残っているが近年は活動控えめ
ダントツの一強無双大暴れは筑波閥。俺はそう見ている

松永秀機+梶居勝志の大阪商大閥にも近年は要警戒。勘が良ければ理由は分かるだろう。(梶居勝志が何処の国から選手を集めてきたか)
31
(1): 2019/05/14(火)23:03 ID:fGfNaw7R0(1) AAS
>>30
慶應は要注意だな
だんとつの結束力だし
学閥も強い

大阪商大卒はJFA内部でイジメの対象になってそうwww
32: __ 2019/05/14(火)23:21 ID:dmek08TG0(4/4) AAS
>>31
「高橋治之 サッカー」で検索してみろ。慶應閥の総帥みたいな人物
田嶋幸三氏との関係は、前スレでさんざん語った
33: 2019/05/15(水)12:05 ID:HPXM4Z+X0(1) AAS
諸悪の根源は慶応
1-
あと 928 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s