[過去ログ] 森保ジャパン Part68 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
378: あ (オッペケ Sra1-LLQ1) 2019/08/01(木)15:07 ID:pHneEUBZr(4/7) AAS
絶対東京のが良いだろうけど
ステップアップの可能性あるオプション付きだから
ただレアルで出続けるの無理だと思うわ
379: あ (ワッチョイWW cbb0-6ZkS) 2019/08/01(木)15:14 ID:kwljSOgo0(1) AAS
レアルのレギュラーまで行けなくてもリーガ一部の主力までいけばよし
380: パパイア (ワッチョイWW ed61-wJMJ) 2019/08/01(木)15:24 ID:D3ODuayc0(1) AAS
AA省
381: あ (オッペケ Sra1-LLQ1) 2019/08/01(木)15:44 ID:pHneEUBZr(5/7) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
浅野
382: あ (オッペケ Sra1-LLQ1) 2019/08/01(木)16:47 ID:pHneEUBZr(6/7) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
フィンク監督「Jリーグはトップリーグ」
383: (ワッチョイ cd02-dfB4) 2019/08/01(木)18:57 ID:FUyPd1dm0(1) AAS
欧州トップクラスと比べて個人の能力の違いはあれど
ちゃんと組織でやろうとしてるって意味では海外の2部3部よりJ2の方が見てて面白かったりするからな
384: あ (オッペケ Sra1-LLQ1) 2019/08/01(木)19:18 ID:pHneEUBZr(7/7) AAS
画像リンク[jpg]:otsuka.pw
コパはPKなきゃ予選突破できた。
彼がファールするようには見えない
385(1): (ワッチョイ a575-7p+E) 2019/08/01(木)19:41 ID:4hdzpC5l0(2/4) AAS
柴崎岳が持論展開「辛口批判=悪だとしたら」
柴崎は「もし辛口批判=悪だとしたら」と書き始めると、
「日本サッカー界にとって辛口批判多めのコメンテーターは必要悪になるね」
「その人の本質か芝居か分からないけど、結果的に問題提起→思考の生まれ→改善に至る。
ってとこまでいければよし」と考えを投稿。
ただ「いなきゃいないで寂しいなぁ…」と胸中をのぞかせると、
「そもそも俺にとっては批判=悪ではないんだけど」と結んだ。
外部リンク:news.livedoor.com
だが、愛のない批判や改善策も言わない単なる批判はいらないわ
386: (ワッチョイ a575-7p+E) 2019/08/01(木)19:46 ID:4hdzpC5l0(3/4) AAS
森保監督、浦和MF関根“いいね” 鹿島FW上田は「試合に出られるよう」
インゴルシュタット(ドイツ)から復帰の浦和MF関根も先発。
「個で局面を突破できる」と好印象の様子。
鹿島FW上田については「レベルの高いチームで試合に出られるように頑張ってほしい」と話した。
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
387: (ワッチョイ a53e-dfB4) 2019/08/01(木)20:12 ID:tdBkN0mS0(1) AAS
>>385
それはもはや批判じゃなくてただのディスりだからな
388: (ワッチョイ a3bd-7p+E) 2019/08/01(木)20:45 ID:sIcwJdWM0(3/4) AAS
野球は飲み屋でおっちゃん同士が野球談議して文化として成熟したけど
サッカーは一方的な批判動画で大金儲けてる奴がいるから良い方向に行かないと思う
意見違う同士で討論しないと意味ない
389: 志摩リン (ワッチョイ e3e8-tia7) 2019/08/01(木)22:06 ID:ynkKfcs20(1/5) AAS
ロナウドがいないレアルはモウリーニョやファーガソンでも優勝は無理かも
モウリーニョやファーガソンだったら久保はベンチスタートである程度活躍すればスタメンで使ってくれると思うが
390: 志摩リン (ワッチョイ e3e8-tia7) 2019/08/01(木)22:14 ID:ynkKfcs20(2/5) AAS
>>359
清武もA代表初期に一瞬だけ活躍して、その後代表レベルじゃ無くなった人だろ?
391(2): (ワッチョイ a575-7p+E) 2019/08/01(木)22:33 ID:4hdzpC5l0(4/4) AAS
レアル・久保に他クラブからオファー殺到!地元紙も高評価
バリャドリードなどレンタル移籍で獲得しようという他クラブからのオファーは既に5件もあるという。
マルカ紙電子版の読者投票による評価では、フェネルバフチェ戦に出場した21選手で久保が1位。
2位はGKナバス、3位はFWマリアーノだった。
ムンド・デポルティボ紙は「久保は驚嘆すべき選手。
ボールを持つたびに、何かを起こせると分かっている」と伝えた。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
392(1): 志摩リン (ワッチョイ e3e8-tia7) 2019/08/01(木)22:44 ID:ynkKfcs20(3/5) AAS
>>391
久保は凄い
一方堂安は・・・
まだアヤックスに移籍出来んのか(笑)
393: 志摩リン (ワッチョイ e3e8-tia7) 2019/08/01(木)22:52 ID:ynkKfcs20(4/5) AAS
久保中島が活躍すれば堂安香川ごり押しも終わる。
悪夢のような事が終わりを迎えて、日本代表は強くなる
394(2): 志摩リン (ワッチョイ e3e8-tia7) 2019/08/01(木)22:55 ID:ynkKfcs20(5/5) AAS
明日も仕事だからもう寝る
395: (ワッチョイ a3bd-7p+E) 2019/08/01(木)22:56 ID:sIcwJdWM0(4/4) AAS
>>392
ウーデゴールみたくオランダにレンタルされる事もあるわけで
そうなったら立場的に堂安と変わらなくなるよ
396(1): あ (ワッチョイW 2308-lFgI) 2019/08/01(木)23:41 ID:bi7LkTqk0(1) AAS
久保と柴崎中心でいいよ
もう右の「彼」は代表にいらないね
397: 代表愛 ◆wLyCFYLX9. (アウアウウー Sa09-XqET) 2019/08/01(木)23:44 ID:vf0RRVega(1) AAS
>>396
柴崎だと久保の守備負担増えるだけ
目を覚まそう
遠藤のいないカタール戦もコパも散々な結果だったろう
この事実から逃げたらダメ
両サイド中島久保が単独で行ける、足元に速いボール、これだけでいい
大迫収めて二列目久保中島、そして中は南野か永井か、が裏に抜ける
そんな攻めでいい
日本の二列目はストロングポイントになりつつあるので一人前に守れない柴崎とか長友みたいなのはもう不要だよ
これは批判でもなんでもない、事実
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 605 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s