[過去ログ] 森保ジャパン Part80 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: あ (スプッッ Sd17-Swg3) 2019/10/18(金)12:35 ID:l8E2/FWkd(1) AAS
ハリルですらあんだけ引っ張ったんだから、森保で解任なんて不可能だよ
諦めろ。横内が帰ってきてからが本番だ。
97(3): (ワッチョイ b7ad-S3Tg) 2019/10/18(金)12:35 ID:vClg2HgJ0(3/6) AAS
>>94
勝負所がわからないというより
勝負所から逃げてるんだよ
動いて失敗すれば全責任を負う
西野はポーランド戦でバクチに出たが
失敗すれば袋叩きだっただろう
森保は臆病でそういうとこから逃げるから動かない
会見もポエムみたいだし、責任から逃げる小泉進次郎と同じ
98: あ (ワッチョイ d201-V+wO) 2019/10/18(金)12:40 ID:KipVgifU0(2/2) AAS
>>97
お宅の見解が正しくなことを願うばかりだわ
99: (ワッチョイ 5eda-S3Tg) 2019/10/18(金)12:40 ID:Vkzp6WLA0(4/5) AAS
東南アジアの監督が増えて、これで指導者層も厚くなるはず。
国際経験で視野や大胆さも加わる
100(3): あ (ワッチョイW 9202-gplD) 2019/10/18(金)12:45 ID:8l3d3Qi30(2/3) AAS
>>97
勝負所がわからないのかビビりなのかはわからないけど、0-1の負けも0-5の負けも負けは負けってことわかってない監督は駄目だわな
逆転する為には0-1が0-5になるかもしれないリスクを負える監督じゃなきゃ駄目だ
101(1): あ (ワッチョイWW 0342-weBj) 2019/10/18(金)13:17 ID:+0b5/QmT0(2/6) AAS
>>97
西野は宇佐美と劣化した岡崎使ってる時点で無能でしょ
実際442なんて成功したことのないフォメでポーランド戦負けたし
102(1): あ (スププ Sd32-UNmJ) 2019/10/18(金)13:23 ID:k8zgGMF6d(1) AAS
【サッカー】<日本代表に迫る起用再考のデッドライン>現状ではアジアの強豪に通用せず…ボールロストを繰り返す中島翔哉ら固定の危険性
2chスレ:mnewsplus
103: (ワッチョイ 1201-ue3s) 2019/10/18(金)13:27 ID:jHCG6qXh0(1) AAS
>>100
そういうのじゃなくて単に修正を選手任せにしてるから交代のタイミングもいつも出足が遅れるとか?
しかも、その修正は監督を通さずに選手間で行われてるから、それを把握してない監督はいつもおかしな交代を入れちゃうんじゃね
104: ヤクブーツはやめろ!フォッフォッフォ (オッペケ Sr47-QKM8) 2019/10/18(金)13:32 ID:+8utWDxar(3/3) AAS
頼りないとこはかなりあるが不思議と
戦績はいいっていう
コパでは散々だったが
105: かま (アウアウカー Saef-HvdW) 2019/10/18(金)14:18 ID:PfzBmC2Ia(1) AAS
ポイチって守備の決まりごとは厳しく、攻撃は人任せなイメージがある。
一定の守備のバランスが取れた状態の維持が最優先で残りのタスクを攻撃みたいな。
西野が代表を続けてたら中島、久保を使ってたかなあ笑
106: ヤクブーツはやめろ!フォッフォッフォ (オッペケ Sr47-QKM8) 2019/10/18(金)14:30 ID:Bk1D5B2Xr(1/6) AAS
呼ぶだろうけど常用はしないだろうな。
久保はチケット枠だろな
107: (ワッチョイ b7ad-S3Tg) 2019/10/18(金)14:37 ID:vClg2HgJ0(4/6) AAS
>>101
別に西野が優秀と言ってるわけじゃない
森保よりマシってこと
西野はポーランド戦でメンバーほぼ
総入れ替えというギャンブルに出てる
これだって森保には無理な発想
ベルギー戦は負けたとはいえ、善戦できたのは
ポーランド戦で選手を休ませることができたから
森保はリーグ戦ならともかく
短期決戦では順当に負ける監督だよ
108(3): あ (ワッチョイWW 0342-weBj) 2019/10/18(金)15:47 ID:+0b5/QmT0(3/6) AAS
岡田は記録上は無敗で名将だと思うが西野は1勝1分2敗と好成績とは言いがたい
ベルギー戦も2点先制しながら逆転負けをしているし現実的とは言えない
109: (ワッチョイ d602-S3Tg) 2019/10/18(金)15:50 ID:ikzjQ2vE0(1) AAS
スコットランド
ウェールズ
北アイルランド
とテストマッチを組んでもらいたい
110: ヤクブーツはやめろ!フォッフォッフォ (オッペケ Sr47-QKM8) 2019/10/18(金)15:58 ID:Bk1D5B2Xr(2/6) AAS
スペインとやりたいよ
対戦した記憶がない。
111: あ (ワッチョイWW 92b0-tpl8) 2019/10/18(金)16:00 ID:k1mWUM0P0(1) AAS
ヨーロッパはネーションズリーグで親善試合組むのが難しくなったからなあ
元々日本にはあまり来たがらないし
112: ぽ (ワイモマー MM43-Jsth) 2019/10/18(金)16:39 ID:NziUqkZwM(3/3) AAS
>>108
岡田も無敗じゃないよ
けど、こないだの1勝って開始3分で相手レッド出てPKもらってるし、そこまで喜べる内容じゃないよな
ベルギー戦も大健闘はしたけど、終始押される展開ではあった
可能性は感じさせてくれたが
113: あ (ワッチョイW b302-GrF/) 2019/10/18(金)17:07 ID:jczxsGDg0(1/2) AAS
ポーランド戦ガチで行ってイングランドの方がベルギーより勝機があった気がするし、ポーランド戦のアレがよかったかはよく分からんな
114: あ (ワッチョイ 16a5-bUnI) 2019/10/18(金)17:35 ID:UaQDBl+O0(2/3) AAS
ポーランド戦のも左サイド崩されたってか長友がプレッシャーかけず簡単にサイド
チェンジ許して山口が慌てて対応してファウルからの川島のニア抜かれるポカ
ベルギー戦のフリーズは西野の責任だがポーランド戦のは長友吉田川島の責任
115: あ (ワッチョイWW 9248-4Cjl) 2019/10/18(金)17:37 ID:77LwWYcj0(1/10) AAS
>>108
日本のライプツィヒになれると思ってたらずっとJリーグ上がれないからな
一流だろ日本人では
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 887 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s