[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part46【U-22】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454: A (ワッチョイ e28c-zGDE) 2019/11/17(日)16:49 ID:JGLkE4xF0(5/7) AAS
試合に勝つためにはまず自軍と相手の正しい戦力比較が出来ないといけない
何が通用して何が通用しないのか。その上で勝つ為にはどうすれば良いか
そのための方策が戦術やフォーメーション。相手は案山子じゃないから
それでも始まってみなければ実際の所は分からない
だから試合中に指示して修正したり交代を駆使して臨機応変に対応しなきゃいけない
メモ取って後でねなんて悠長な事やってる時間は無い。試合は動いていて90分しかないのだから
それをやった上でやりたい事ができてない、戦術が機能してないのだとしたら
原因は分析に誤りがあるか、人選を間違ったか、戦術が間違っているのいずれか
できる選手を選び使うか、居ないのであればやり方そのものを変えるしかない
森保はこの当たり前の事を実行しているように見えない
徐々に出来るようになってきてるという進化も見られない
人(選手)が変わればまたゼロから再構築みたいな行き当たりばったり感が半端ない
1-
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s