[過去ログ]
【森保・横内】東京五輪代表 part48【反省会】 (130レス)
【森保・横内】東京五輪代表 part48【反省会】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: __ (ワッチョイ d6d1-o5/b [153.221.53.5]) [] 2019/11/21(木) 13:46:18 ID:2vPyXdMO0 【反省会】スレなのだから、大迫OA論でスレ論調を誤魔化すより、最優先でコロンビア戦の敗因を探りたい 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12422 http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1573948665/-100 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12423 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1573965120/-100 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12424 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1573967881/-100 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart12424(実質12425) https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1573967931/-100 【サッカー】U-22日本代表、0−2でコロンビアに敗れる! https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573969627/-100 【サッカー】U-22日本代表、0−2でコロンビアに敗れる!★2 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573970793/-100 【サッカー】U-22日本代表、0−2でコロンビアに敗れる!★3 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573973106/-100 【サッカー】U-22日本代表、0−2でコロンビアに敗れる!★4 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573983076/ キリンチャレンジカップ2019 U−22日本代表vsU−22コロンビア代表 (1002) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1573962428/-100 キリンチャレンジカップ2019 U−22日本代表vsU−23コロンビア代表 (1002) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1573964803/-100 キリンチャレンジカップ2019 U−22日本代表vsU−24コロンビア代表 (1002) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1573966107/-100 キリンチャレンジカップ2019 U−22日本代表vsU−25コロンビア代表 (1002) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1573967664/-100 キリンチャレンジカップ2019 U−22日本代表vsU−25コロンビア代表 (1002) https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/livefoot/1573967655/-100 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/27
28: __ (ワッチョイ d6d1-o5/b [153.221.53.5]) [] 2019/11/22(金) 16:22:01 ID:9EKoifNU0 芸能スポ板のスレが凄く伸びてる。しかも論議の質が代表板よりずっと高い 【サッカー】<完敗の森保ジャパンの抱える大問題>監督交代は「今しかない」 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574395947/1 自分としては 「JFA会長選挙を経て、田嶋会長と内山篤団長他、JFAアカデミー・ヒョロっ子ボランチイズム信者を追放しろ」論者だけど 森保一監督と、森山佳朗U-17監督は、実は自分は結構評価している あと久保君には聖域扱いしないで、調子と実績次第では、18名椅子を奪っても構わない派 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/28
29: __ (ワッチョイ d6d1-o5/b [153.221.53.5]) [] 2019/11/24(日) 19:27:47 ID:s2aeI0AA0 生涯最高に燃え尽くした、2019年のJ2レギュラーシーズンを終えて 只今、茫然自失・・・ ただ代表板の正統五輪代表スレとしては、森保一監督がわざわざ直接視察に来たこの伝説的試合の方が雑談の優先順位が高い 柏 13-1 京都 https://www.jleague.jp/match/j2/2019/112404/recap/#live 【先発】古賀 太陽(柏)、福岡 慎平(京都)、一美 和成(京都) 【控え】滝本 晴彦(柏)、上島 拓巳(柏) 芸スポ板 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574578692/-100 自分はハイライトしか見ていないけど、五輪代表のボランチ選びが大迷走している中、福岡慎平のトラウマが心配 森保一のサッカー観 クラブユース育ちのディレイ守備ヒョロっ子ボランチについて、更に評価を下げたんじゃないだろうか。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/29
30: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3d5-BEIG [218.221.36.250]) [] 2019/11/24(日) 19:45:35 ID:218uiQi10 京都事件 か ッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/30
31: __ (ワッチョイ d6d1-o5/b [153.221.53.5]) [] 2019/11/24(日) 21:57:51 ID:s2aeI0AA0 只今評価が暴落中の森保一がわっざわざ、この”黒人FWアスリートサッカー”の真の怖ろしさを目撃しちゃったというのがねえ。。 五輪代表スレの選考予想としても、この柏13−1京都試合は、かなり深淵な軌道影響を及ぼしていきそうな予感 >6'オルンガ >23'オルンガ >27'瀬川 祐輔 >33'オルンガ >57'オルンガ >60'クリスティアーノ >65'オルンガ >67'オルンガ >70'クリスティアーノ >78'オルンガ >79'マテウス サヴィオ >84'クリスティアーノ >90+1'オルンガ >38'小屋松 知哉 森保五輪代表の国内合宿には、オルンガとクリスティアーノなど数名の外人選手に協力を頼むとかできないのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/31
32: __ (ワッチョイ ffd1-5Jli [153.221.53.5]) [] 2019/11/29(金) 01:26:54 ID:kHevvkuY0 えーっと、JFA会長選挙への足音が迫ってきた事もあり、 >結局、頼りになるのは高体連 を、J1/J2アタッカーの得点ランキングを再整理して、まざまざと証明してみた! J1(+ルヴァン杯)得点ランキング(残り2節残し) 1位 15点 マルコス・ジュニオール93/167cm(→横浜FM)ブラジル 2位 14+2点 ディエゴ・オリベイラ90/179cm(→FC東京)ブラジル 2位 14点 仲川輝人92/161cm(川崎ユース→専修大→横浜FM) 4位 13点 ドウグラス87/184cm(→清水)ブラジル 5位 12+7点 鈴木武蔵94/185cm(桐生第一→長崎→札幌) 5位 12点 セルジーニョ95/180cm(→鹿島)ブラジル 5位 12+1点 興梠慎三86/175cm(鵬翔高→鹿島→浦和) 5位 12+2点 小林悠87/177cm(麻布大附渕野辺高→拓殖大→川崎F) 5位 12点 ダビド・ビジャ81/174cm(→神戸)スペイン 10位 11点 エジガル・ジュニオ91/174cm(→横浜FM)ブラジル 11位 10点 古橋亨梧95/170cm (興国高→中央大→神戸) 11位 10点 オナイウ阿道95/180cm(正智深谷高→山口→大分) 13位 9+6点 アンデルソン・ロペス93/185cm(→札幌)ブラジル 13位 9+1点 永井謙佑89/178cm(九州国際大付属高→福岡大→FC東京) 13位 9点 前田直輝94/176cm(東緑ユース→松本→名古屋) 16位 8+1点 ジェイ82/190cm(→札幌)イングランド 16位 8+1点 レアンドロ・ダミアン89/188cm(→川崎F)ブラジル 16位 8+1点 アデミウソン94/176cm(→G大阪)ブラジル 16位 8点 藤本憲明89/175cm(青森山田高→近畿大→神戸) 16位 8点 柏好文87/168cm(韮崎高→国士舘大→広島) 21位 7+1点 伊藤翔88/184cm(中京大中京→グルノーブル→鹿島) 21位 7+2点 阿部浩之89/170cm(大阪桐蔭高→関西大→川崎) 21位 7点 西澤健太96/171cm(清水ユース→筑波大→清水) 21位 7+3点 倉田秋88/172cm(脚大ユース→G大阪) 21位 7点 ドウグラス・ヴィエイラ87/189cm(→広島)ブラジル 21位 7点 金崎夢生89/180cm(滝川第二→大分→鳥栖) 27位 6点 進藤亮佑96/183cm(札幌ユース→札幌) 27位 6+3点 長沢駿88/192cm(清水ユース→G大阪→仙台) 27位 6点 ハモンロペス89/185cm(→仙台)ブラジル 27位 6点 北川航也96/180cm(清水ユース→清水→ラピード・ウィーン) 27位 6点 アダイウトン90/178cm(→磐田)ブラジル 27位 6点 和泉竜司93/173cm(市立船橋→明治大→名古屋) 27位 6+2点 ジョー87/192cm(→名古屋)ブラジル 27位 6+1点 宇佐美貴史92/178cm(脚大ユース→バイエルン→G大阪) 27位 6+1点 小野瀬康介93/176cm(横縞ユース→横浜C→G大阪) 27位 6点 奥埜博亮89/171cm(仙台ユース→仙台大→C大阪) 27位 6+2点 ブルーノ・メンデス94/184cm(→C大阪)ブラジル 27位 6+2点 水沼宏太90/176cm(横鞠ユース→横浜FM→C大阪) 27位 6点 アンドレス・イニエスタ84/170cm(バルセロナ→神戸)スペイン 27位 6+4点 ウェリントン88/188cm(→神戸)ブラジル 27位 6+1点 田中順也87/181cm(三菱養和→順天堂大→神戸) 27位 6点 イサック・クエンカ91/179cm(→鳥栖)スペイン 43位 5+1点 白崎凌兵93/181cm(山梨学院高→清水→鹿島) 43位 5点 武富孝介90/173cm(柏ユース→柏→浦和) 43位 5+1点 知念慶95/177cm(知念高→愛知学院大→川崎) 43位 5点 長谷川竜也94/164cm(静岡学園→順天堂大→川崎) 43位 5点 エリキ94/170cm(→横浜M)ブラジル 43位 5点 遠藤渓太97/175cm(横鞠ユース→横浜FM) 43位 5点 山?凌吾92/187cm(玉野光南高→福岡大→湘南) 43位 5+2点 ロドリゲス95/182cm(→磐田)ルクセンブルグ 43位 5+4点 赤?秀平91/174cm(佐賀東高→筑波大→名古屋) 43位 5+1点 パトリック87/189cm(→G大阪)ブラジル 43位 5+2点 レアンドロ・ペレイラ91/190cm(→広島)ブラジル http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/32
33: __ (ワッチョイ ffd1-5Jli [153.221.53.5]) [] 2019/11/29(金) 01:31:15 ID:kHevvkuY0 J2得点ランキング(所属履歴は3チーム縛り) 1位 28点 3100分 レオナルド97/180cm(→新潟)ブラジル 2位 27点 2490分 オルンガ94/193cm(→柏)ケニア 3位 22点 2927分 呉屋大翔94/177cm(流経大柏→関西学院大→長崎) 4位 20点 3363分 ピーター・ウタカ84/178cm(→甲府)ベルギー 5位 19点 3472分 クリスティアーノ87/183cm(→柏)ブラジル 6位 18点 2445分 イバ85/190cm(→横浜FC)ノルウェー 6位 18点 3694分 イヨンジェ91/184cm(→岡山)大韓民国 8位 17点 3134分 クレーベ90/187cm(→千葉)ポルトガル 8位 17点 2499分 一美和成97/181cm(大津高→G大阪→京都) 10位 16点 3344分 小池純輝87/180cm(浦和ユース→水戸→東京V) 11位 15点 2430分 鈴木孝司89/179cm(桐光学園高→法政大→C大阪) 11位 15点 3483分 仲間隼斗92/170cm(柏ユース→熊本→岡山) 13位 14点 2526分 上門知樹97/166cm(与勝高→琉球) 14位 13点 2591分 ファンマ・デルガド90/188cm(→大宮)スペイン 14位 13点 1943分 河田篤秀92/177cm(阪南大付属高→阪南大→徳島) 16位 12点 1968分 大槻周平89/178cm(福知山成美高→大阪学院大→山形) 16位 12点 2642分 船山貴之87/171cm(柏ユース→流通経済大→千葉) 18位 11点 2869分 江坂任92/175cm(神戸弘陵高→流通経済大→柏) 18位 11点 2598分 山下敬大96/184cm(九州国際大付属高→福岡大→山口) 18位 11点 2039分 韓勇太96/182cm(東京朝鮮高→朝鮮大→鹿児島) 21位 10点 2657分 仙頭啓矢94/170cm(京都橘→東洋大→京都) 21位 10点 2220分 ヤンドンヒョン86/186cm(→福岡) 23位 9点 2497分 ロメロ・フランク87/177cm(青森山田→流経大→町田)※ペルーから日本帰化済 23位 9点 3722分 小屋松知哉95/171cm(京都橘→名古屋→京都) 23位 9点 2332分 藤本佳希94/178cm(済美高→明治大→愛媛) 26位 8点 2656分 山岸祐也93/183cm(尚志→流経大→山形) 26位 8点 2370分 清水慎太郎92/175cm(西武台高→大宮→水戸) 26位 8点 1170分 ロビン・シモヴィッチ91/199cm(→大宮)スウェーデン 26位 8点 3207分 瀬川祐輔94/1cm(日大二高→明治大→柏) 26位 8点 1655分 フランシス90/178cm(→新潟)ブラジル 26位 8点 2375分 垣田裕暉97/187cm(鹿島ユース→鹿島→金沢) 26位 8点 1746分 川西翔太88/177cm(青森山田→大阪体育大→岐阜) 26位 8点 2378分 高井和馬94/178cm(帝京長岡高→日体大→山口) 26位 8点 3007分 松田力91/175cm(立正大淞南高→びわこ成蹊スポーツ大→福岡) 35位 7点 3163分 坂元達裕96/170cm(前橋育英→東洋大→山形) 35位 7点 1503分 ジェフェルソン・バイアーノ95/186cm(→山形)ブラジル 35位 7点 1319分 小川航基97/186cm(桐光学園→磐田→水戸) 35位 7点 3068分 黒川淳史98/171cm(大宮ユース→水戸) 35位 7点 963分 マテウス・サヴィオ97/175cm(→柏)ブラジル 35位 7点 1653分 レアンドロ85/176cm(→東京V)ブラジル 35位 7点 1978分 ドゥドゥ90/180cm(→甲府)ブラジル 35位 7点 1154分 阪野豊史90/181cm(浦和ユース→明治大→松本) 35位 7点 2841分 加藤大樹93/170cm(立正大淞南高→びわこ成蹊スポーツ大→→金沢) 35位 7点 1420分 クルーニー94/193cm(→金沢)コスタリカ 35位 7点 3219分 野村直輝91/168cm(下関中央工→日本経済大→徳島) 35位 7点 3277分 ヨルディ・バイス88/186cm(→徳島)オランダ 35位 7点 2301分 玉田圭司80/173cm(習志野高→柏→長崎) 35位 7点 3181分 牛之?拓92/172cm(福岡ユース→福岡→鹿児島) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/33
34: __ (ワッチョイ ffd1-5Jli [153.221.53.5]) [] 2019/11/29(金) 01:32:00 ID:kHevvkuY0 49位 6点 3420分 中村駿94/178cm(習志野高→駒澤大→山形) 49位 6点 2068分 大黒将志80/178cm(脚大ユース→脚大→栃木) 49位 6点 1270分 斉藤光毅01/170cm(横縞ユース→横浜C) 49位 6点 2579分 中山克広96/177cm(麻布大付高→専修大→横浜C) 49位 6点 1471分 松尾佑介97/170cm(浦和ユース→仙台大→横浜C) 49位 6点 2520分 レアンドロ・ドミンゲス83/173cm(→横浜C)ブラジル 49位 6点 212分 金園英学88/184cm(立正大淞南高→関西大→甲府) 49位 6点 2650分 佐藤和弘90/174cm(磐田ユース→中央大→甲府) 49位 6点 1985分 曽根田穣94/171cm(愛媛ユース→びわこ成蹊スポーツ大→甲府) 49位 6点 2117分 大石竜平97/169cm(清水桜が丘→国士館大→金沢) 49位 6点 3690分 岩尾憲88/175cm(西邑楽高→日体大→徳島) 49位 6点 1725分 清武功暉91/175cm(大分ユース→福岡大→徳島) 49位 6点 1797分 渡井理己99/168cm(静岡学園→徳島) 49位 6点 2857分 神谷優太97/176cm(東緑ユース→青森山田→愛媛) 49位 6点 3391分 近藤貴司92/167cm(三菱養和→早稲田大→愛媛) 49位 6点 2125分 城後寿86/183cm(国見→福岡) 65位 5点 3510分 志知孝明93/177cm(岐阜ユース→東海学園大→水戸) 65位 5点 3510分 前寛之95/173cm(札幌ユース→タイ・コーケンFC→水戸) 65位 5点 2659分 西谷和希93/165cm(鹿島学園高→流経大→栃木) 65位 5点 1603分 大前元紀89/167cm(流経大柏→清水→大宮) 65位 5点 1668分 奥抜侃志99/171cm(大宮ユース→大宮) 65位 5点 2887分 茨田陽生91/173cm(柏ユース→柏→大宮) 65位 5点 2120分 富樫敬真93/178cm(日本大学高→関東学院大→町田) 65位 5点 1197分 林陵平86/186cm(東緑ユース→明治大→町田) 65位 5点 2704分 横谷繁87/178cm(脚大ユース→G大阪→甲府) 65位 5点 2579分 渡邉新太95/171cm(新潟ユース→流経大→新潟) 65位 5点 1206分 小松蓮98/183cm(松本ユース→産業能率大→金沢) 65位 5点 1103分 杉浦恭平89/177cm(静岡学園→川崎→金沢) 65位 5点 1675分 前田遼一81/183cm(暁星高→磐田→岐阜) 65位 5点 863分 中野誠也95/1cm(磐田ユース→筑波大→岡山) 65位 5点 1501分 田中パウロ淳一93/169cm(大阪桐蔭高→川崎→山口) 65位 5点 1595分 吉濱遼平92/172cm(大師高→松蔭大→山口) 65位 5点 1105分 丹羽詩温94/178cm(大阪桐蔭高→明治大→愛媛) 65位 5点 675分 上原慎也86/186cm(西原高→沖縄大→琉球) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/34
35: __ (ワッチョイ ffd1-5Jli [153.221.53.5]) [] 2019/11/29(金) 01:43:01 ID:kHevvkuY0 >>32-34 これ、まだフル完成版に向けて更新していくけど、ぱっと眺めても判るように >「クラブユース→トップ昇格エリート組のアタッカーがことごとく成長が止まっている!」 と、主張したいのですよね >>27で貼ったコロンビア戦の惨敗にも繋がる、深刻な案件だけど、 実際に数字としてクラブユースアタッカーより、高体連・大学サッカー経験者の方が遥かに優れている だからJFAは、高体連・大学サッカー経験者に向けてのこれまで”差別”を、即刻人事責任ゴト辞めて頂きたいと思う まだJ1シーズンも天皇杯も残っていますけど「反省会」スレとして、コロンビアU-22代表に追い越すにはどうしたら良いのか? 荒んだ5chの片隅でも、イロイロ深く真剣に考えていきたい。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/35
36: __ (ワッチョイ ffd1-5Jli [153.221.53.5]) [] 2019/12/02(月) 23:57:43 ID:5mXFrjFm0 【サッカー】<水戸ホーリーホック>秋葉忠宏氏が新監督就任!現役引退後は年代別代表コーチなど歴任 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575270244/31-52 今日はこの朗報に接して、ココロ穏やかにネット活動しているけど 東京五輪反省会スレとしては >横内東京五輪代表は熱血秋葉さんを追放して、磐田から中馬健太郎て新人フィジコを抜擢したんだけど >本隊のジュビロ磐田は、選手たちの規律乱れをフベロに怒られるほど、夜遊び好きの体質だった >フィジコって規律管理の最重要責任者なのに、JFAは久保君たちを若造の中馬健太郎に任せて大丈夫なのか? >特に若い世代指導には、引き締め役が必要 >むしろ東京五輪代表の方を心配してしまう >秋葉守備コーチを手放したのは明らかにマズい >中馬健太郎フィジコが来て以降の、横内五輪代表の守備大崩壊 >東京五輪代表の方は、川口能活を無理やりコーチにネジ込みかったから、旧知の中馬健太郎をセットで入れて、 >コーチ5年目だった秋葉氏は追い出されちゃったのかな >サッカージャーナリストたちが、奇妙にけっして触れない領域のひとつ。秋葉さんの離任。 >通例のサッカー人なら1月1日までの契約シメだから、冬の今の時期にJFAの人事も同時にゴソゴソっと動くんだけど この辺の発言は「__」の意志と捉えて良いです つまり横内五輪代表の最近の大崩壊の原因とは、秋葉守備コーチを追放しちゃったからじゃないの? >>7-28を振り返ってみても、どう見ても選手間の”一体感”がブッ壊れているように思える。 以前のチームにはあったのに・・・。 居なくなったのは、秋葉忠宏→中馬健太郎氏 力量差は、一目瞭然(!) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/36
37: __ (ワッチョイ ffd1-5Jli [153.221.53.5]) [] 2019/12/04(水) 15:31:03 ID:L91Y7NQD0 おおっ!E-1選手権と、U22代表ジャマイカ戦のメンバー発表された アスリート要素高めで、まずは好感。 J2メンバーだけを経歴追加した、速報自己編集版!(武蔵だけはFWに変更〜) 仲川、田中碧、小川航ら10選手がA代表初招集! 森保J、東京五輪世代も組み込みE-1選手権へ https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292051-292051-fl ■スタッフ ▽監督:森保一▽コーチ:斉藤俊秀▽GKコーチ:下田崇▽フィジカルコーチ:松本良一 ■選手▽GK 1 中村航輔(柏) 12 小島亨介(大分) 23 大迫敬介(広島) ▽DF 2 室屋成(FC東京) 4 畠中槙之輔(横浜FM) 5 三浦弦太(G大阪) 15 ★渡辺剛(FC東京) 19 佐々木翔(広島) 21 ★古賀太陽98/182/71(柏ユース→柏) 41試合 3207分2G ▽MF 3 ★田中駿汰(大阪体育大) 6 大島僚太(川崎F) 7 ★遠藤渓太(横浜FM) 8 井手口陽介(G大阪) 10 ★仲川輝人(横浜FM) 14 ★森島司(広島) 16 ★相馬勇紀(鹿島) 17 ★田中碧(川崎F) 18 橋本拳人(FC東京) ▽FW 9 鈴木武蔵(札幌) 11 ★田川亨介(FC東京) 13 上田綺世(鹿島) 20 ★FW小川航基97/186/78(桐光学園→磐田→水戸) 27試合 1372分7G2A DF中山雄太、MF安部裕葵らを招集…ジャマイカ戦に臨むU-22日本代表発表 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292056-292056-fl ■選手▽GK 山口瑠伊(エストレマドゥーラ) 谷晃生(G大阪) 小久保玲央ブライアン(ベンフィカ) ▽DF 中山雄太(ズウォレ) 岩田智輝(大分) 大南拓磨(磐田) 岡崎慎(FC東京) 瀬古歩夢(C大阪) ▽MF MF長沼洋一97/177/66(広島ユース→愛媛) 33試合 2689分0G5A 三笘薫(筑波大) 旗手怜央(順大) MF高宇洋98/172/67(→山口) 27試合 1080分0G1A 岩崎悠人(札幌) 松本泰志(広島) 菅大輝(札幌) 安部裕葵(バルセロナ) 東俊希(広島) ▽FW 前田大然(マリティモ) FW一美和成97/181/77(大津高→G大阪→京都) 36試合 2499分17G4A http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/37
38: __ (ワッチョイ ffd1-5Jli [153.221.53.5]) [] 2019/12/04(水) 16:15:43 ID:L91Y7NQD0 仲川、田中碧、小川航ら10選手がA代表初招集! 森保J、東京五輪世代も組み込みE-1選手権へ ※あと1名を追加召集予定 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292051-292051-fl ■スタッフ▽監督:森保一▽コーチ:斉藤俊秀▽GKコーチ:下田崇▽フィジカルコーチ:松本良一 ■選手▽GK 1 中村航輔95/185cm(柏ユース→柏) 12 小島亨介97/183cm(名古屋ユース→早稲田大→大分) 23 大迫敬介99/186cm(広島ユース→広島) ▽DF 2 室屋成94/176cm(青森山田→明治大→FC東京) 4 畠中槙之輔95/184cm(東緑ユース→横浜FM) 5 三浦弦太95/183cm(大阪桐蔭高→清水→G大阪) 15 ★渡辺剛97/184cm(瓦斯ユース→中央大→FC東京) 19 佐々木翔89/176cm(城山高→神奈川大→広島) 21 ★古賀太陽98/182/71(柏ユース→柏) 41試合 3207分2G ▽MF 3 ★田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌内定) 6 大島僚太93/168cm(静岡学園→川崎F) 7 ★遠藤渓太97/175cm(横鞠ユース→横鞠) 8 井手口陽介96/171cm(脚大ユース→ヒュルト→G大阪) 10 ★仲川輝人92/161cm(川崎ユース→専修大→横浜FM) 14 ★森島司97/172cm(四日市中央工高→広島) 16 ★相馬勇紀97/165cm(三菱養和→名鯱→鹿島) 17 ★田中碧98/177cm(川崎ユース→川崎) 18 橋本拳人93/182cm(瓦斯ユース→FC東京) ▽FW 9 鈴木武蔵94/185cm(桐生第一→札幌) 11 ★田川亨介99/181cm(鳥栖ユース→FC東京) 13 上田綺世98/182cm(鹿島学園高→法政大→鹿島) 20 ★FW小川航基97/186/78(桐光学園→磐田→水戸) 27試合 1372分7G2A DF中山雄太、MF安部裕葵らを招集…ジャマイカ戦に臨むU-22日本代表発表 ※あと4名を追加召集予定 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292056-292056-fl ■スタッフ▽監督:森保一▽コーチ:?▽GKコーチ:?▽フィジカルコーチ:? ■選手▽GK 山口瑠伊98/188cm(瓦斯ユース→ロリアン→エストレマドゥーラ) 谷晃生00/189cm(脚大ユース→脚大) 小久保玲央ブライアン01/191cm(柏ユース→SLベンフィカ) ▽DF 中山雄太97/181cm(柏ユース→PECズヴォレ) 岩田智輝97/178cm(大分ユース→大分) 大南拓磨97/184cm(鹿児島実高→磐田) 岡崎慎98/181cm(瓦斯ユース→F東京) 瀬古歩夢00/183cm(桜大ユース→桜大) ▽MF 長沼洋一97/177/66(広島ユース→愛媛) 33試合 2689分0G5A 三笘薫97/178cm(川崎ユース→筑波大→川崎内定) 旗手怜央97/171cm(静岡学園→順天堂大→川崎内定) 高宇洋98/172/67(市立船橋→G大阪→山口) 27試合 1080分0G1A 岩崎悠人98/171cm(京都橘高→京都→札幌) 松本泰志98/180cm(昌平高→広島) 菅大輝98/171cm(札幌ユース→札幌) 安部裕葵99/173cm(瀬戸内高→鹿島→FCバルセロナB) 東俊希00/180cm(広島ユース→広島) ▽FW 前田大然97/173cm(山梨学院高→松本→CSマリティモ) 一美和成97/181/77(大津高→G大阪→京都) 36試合 2499分17G4A J1日程終了したら出場時間やゴール数を追記するけど、とりあえず再整理しといた 田中駿汰の一軍扱いなど、まずまずアスリート化で好感してるけど、トータル残り5名の追加召集がカギ >結局、頼りになるのは高体連。な印象 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/38
39: あ (ワッチョイWW 5f01-FEO8 [220.5.22.155]) [] 2019/12/04(水) 16:45:09 ID:ebI2BStW0 E-1組の五輪世代はほぼ当確で、アンダー組は選考会か 実績等考えたらそうなるわな 妥当でしょう 前田が当落線上だったのはちょっと意外だけど、メンバーとポジションで考えると致し方なし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/39
40: __ (ワッチョイ ffd1-5Jli [153.221.53.5]) [] 2019/12/04(水) 18:36:52 ID:L91Y7NQD0 >>39 海外組はクリスマス休暇で、29日は帰国してるんだからジャマイカ戦を優先したのは当然 冨安・堂安・食野・久保・中村敬・伊藤達をジャマイカ戦に呼べる可能性も充分あるよ 全体として一番興味を引いたのは、田中駿汰がA代表に回ったコト! 松本泰や高宇洋以上の評価なんだからこれは驚いた J1勢は中2日で緒戦登用が難しいから順当ではあるんだけどね やっぱ、対空の競れるデカいボランチは、どうしても必要なんだと思う ■男子@韓国・プサン 12月10日(火)19:30~ 中国 vs 日本 12月14日(土)19:30~ 日本 vs 香港 12月18日(水)19:30~ 韓国 vs 日本 <J2+休養充分控え組> >古賀太陽98/182/71(柏ユース→柏) 41試合 3207分2G >田中駿汰97/183cm(履正社高→大阪体育大→札幌内定) >相馬勇紀97/165cm(三菱養和→名鯱→鹿島) >田川亨介99/181cm(鳥栖ユース→FC東京) >上田綺世98/182cm(鹿島学園高→法政大→鹿島) >小川航基97/186/78(桐光学園→磐田→水戸) 27試合 1372分7G2A フィールドプレイヤーはあと4名 J1勢は、日程がキツくて大変 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/40
41: 全レス (ワッチョイWW daad-K2/0 [59.166.21.69]) [] 2019/12/06(金) 04:47:12 ID:i5GHbgCn0 うんち食う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/41
42: __ (ワッチョイ f6d1-MVf8 [153.219.152.116]) [] 2019/12/08(日) 18:20:17 ID:+5Y3+K4J0 ふうぅぅーー。ようやく解けた! 48時間のBBx規制を喰らって、超酷い目に遭った!滝汗 >ALLへ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1557118994/506 の文面を2レス連続目投稿したら、檻に入れられるぞ おそらく”でんつう(←漢字)”を7回もレスに混ぜ込んだらNGワードっぽい 情報共有の参考にしてくれ ================================ 横鞠の圧倒的優勝試合や徳島1−山形戦、群馬のJ2昇格・鹿児島降格など、五輪世代にとっては語る事が多数の48時間だった このスレではE-1選手権の五輪世代選手の話題も、落ち着いて触れていきたいが とりあえずJアウォーズを観るかー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/42
43: あ (ワッチョイWW 45ab-y3s0 [118.240.151.72]) [sage] 2019/12/10(火) 21:30:51 ID:aIvym1U20 上田なんか消極的に見えたけどあんなもんだっけ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/43
44: __ (ワッチョイ f6d1-MVf8 [153.221.55.64]) [] 2019/12/11(水) 00:54:39 ID:+DqCRJ1O0 http://hissi.org/read.php/eleven/20191210/RVpRRWhmdUYw.html http://hissi.org/read.php/eleven/20191211/K0RxQ1JKMU8w.html >>43 消極的なバックパスでボールキープに専していたけど、他の選手だったら対空も競れずに、コネてリズムを遅くしていただろうからなな 自分は結構好採点 大岩鹿島での役割より、ずっと動きが整理されて出来は良かったと思う まあ大学の講義にもまだ登校続けているんだから、東京→鹿嶋市への通勤で疲労が溜まってる顔をしてるんだわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/44
45: __ (ワッチョイ 4ed1-uKDx [153.221.55.64]) [] 2019/12/12(木) 08:04:16 ID:7Z9ly/xJ0 5chサッカー代表板史上、今が最悪な荒れ放題の惨状なのだろうけど IP晒しスレが、一番良好な選択なのかもしれないな E-1選手権・中国戦以来、相当量のテキストを刻んできたけど、一式便利な詰め合わせ♪ http://hissi.org/read.php/eleven/20191210/U0JVb0tiM1gw.html http://hissi.org/read.php/eleven/20191210/RVpRRWhmdUYw.html http://hissi.org/read.php/eleven/20191211/K0RxQ1JKMU8w.html http://hissi.org/read.php/eleven/20191212/N1o5bHkveEow.html ================================ 朝っぱらから、最新レスだけ貼っておきます ジーコさんの教えは、「苦しいときは、基本プレーに戻りなさい」 自分にとっての基本プレーとは。 「サッカーのハナシがしたい!」です 特に、現況5ch全域における”足りない処”は、森保監督論や戦術論やJFA組織論やサッカー哲学論だと思うので、なるべく俯瞰視点を厚めに・・・ その方が、サボり気味のJFAネット監視班の骨身にも染みるでしょう。 御茶ノ水の連中には、「__」の覚悟っぷりを舐めるなよ() ==================================== 選手労う森保監督「練習する時間もない中…」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292625-292625-fl 戦術練習できず“ぶっつけ本番”3バックも…森保監督「時間を追うごとにスムーズになった」 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292637-292637-fl 日本vs中国 試合後の森保一監督会見要旨 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?292638-292638-fl >「チームで機能するため、一人一人がチームのためと考えてくれたことで勝利できた」 >「経験値を生かしながらわれわれが戦うオプションとして、3バックをやっていくということで決めた」 >「連係と連動は時間を追うごとにスムーズになった」 >「A代表として4バックと3バックの両方とも、状況に応じてできるようにしておこうというのがある」 >「選手たちが練習する時間もない中、Jリーグが終わってタフな戦いになった中、よくチームとして頑張ってくれた」 >「一戦一戦、勝つために戦いたいと思うし、成長しながら戦いたいと思っている。 >応援して下さる方々に勝利を届けられるように最善の準備をしたい」 >「3バックも4バックもできる選手を招集させてもらい、このE-1を戦いたいなと思った。 >これまでの代表活動の中で3バックも試してきたが、4バックのほうが活動の中では選択することが多かった。 >選手たちの中には3バックで戦っている選手も多いし、そういう経験値を生かしながらわれわれが戦うオプションとして、3バックをやっていくということで決めた。 >これから先、A代表として4バックと3バックの両方とも、状況に応じてできるようにしておこうというのがある」 ================================ という事で、少々”甘っちょろい”印象だった森保インタビュー 彼は斎藤俊英コーチのディレイ守備3バック話術に、かなり詐称されているのだろうか まあ五輪スレとしては、香港戦が最重要ゲーム 海外に進出しそうにない性格の大島僚太ボランチの登用是非論にも絡めて、これから慎重に分析していきたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/45
46: 全レス (ワッチョイWW 1aad-6I5x [59.166.21.69]) [] 2019/12/12(木) 11:32:36 ID:WMQLx3ko0 うんちぃ食う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1574220679/46
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 84 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s