[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part51【U-22】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428(3): あ (ワッチョイ ff01-ErPi) 2020/01/10(金)00:16 ID:D5XaaAmO0(2/9) AAS
>>408
小川とかクソオブクソだったろ
パスが来ないとかいう問題じゃねえ
429: (ワッチョイ 7f01-G18V) 2020/01/10(金)00:16 ID:/MjoOagV0(2/7) AAS
開催国じゃなきゃ落選という結果は、マジであり得るかもな
それで切らなきゃ、組織としておしまいだな
430(2): あ (スプッッ Sd1f-NbeA) 2020/01/10(金)00:16 ID:JnBHZpOid(8/12) AAS
食野も点とったけど、大した選手じゃないね
兎に角ドリブルしたいのか、イチイチ球離れが悪い
彼のところでテンポが落ちる
全体的に攻撃が、遅い
431: (ワッチョイ df63-woae) 2020/01/10(金)00:16 ID:p5rBH7vT0(1) AAS
オフト時代からみているけど熱も技術もなにもない
サッカーはオワコン
432: あ (ワッチョイWW 5fc2-Uq5u) 2020/01/10(金)00:16 ID:AI0K36tV0(1/5) AAS
>>395
それなんだよな。
3バックやるのならの両サイドは仕掛けれる選手じゃないと。
相手からしたら怖くないわ
433(1): (ワッチョイ 7fad-///2) 2020/01/10(金)00:16 ID:Joa8U/gg0(1) AAS
っつか厳しいんじゃないの?少なくともカタールは強いんだろ?
434: あ (ワッチョイW ffce-b4k3) 2020/01/10(金)00:16 ID:+7irGFp20(2/4) AAS
ラモスみたいな選手が必要だな
435: あ (アウアウエー Sa7f-elwi) 2020/01/10(金)00:16 ID:boG8k0y8a(1/6) AAS
橋岡杉岡で3-4-2-1やら出る時点でガイジだろ
守備はともかく攻撃の形出来るわけねーだろこんなんで
436: あ (ワッチョイ df5f-6Ucs) 2020/01/10(金)00:16 ID:n+xnSZUa0(8/9) AAS
杉岡ってコパでも一番足引っ張ってたけど またこりずに使ってるんや この監督五輪直前まで選手選考する気なんか
437(1): (ワッチョイ df2d-G18V) 2020/01/10(金)00:17 ID:6B4wCgHu0(7/8) AAS
>>421
今季は?上田より点取ってるだろさすがに
438: あ (スッップ Sd9f-p4QM) 2020/01/10(金)00:17 ID:ABc2FE6Hd(7/11) AAS
史上最低のキチガイ監督。
選手以上に選手任せのお前がクソなんだから間違っても時代錯誤の鉄拳制裁とかすんなよボケ
439: あ (アウアウウー Saa3-7qfa) 2020/01/10(金)00:17 ID:nfnDoC9ta(2/2) AAS
しかしサッカーっていうスポーツは、
戦術だ技術だシステムだなんて言ってても、
結局はオウンゴールみたいなやつとか
PKとかて勝負が決まるんだよな。
なんかむなしいスポーツだな。
440: a (ワッチョイ 5fbb-xlZM) 2020/01/10(金)00:17 ID:8GE/mdgs0(4/12) AAS
3バックに拘る理由は何?
あんなクソみたいなWB置いて主導権握れるわけない
441: hr (ワッチョイW df40-9s8H) 2020/01/10(金)00:17 ID:W6bLtsgn0(6/10) AAS
>>428
田川先発だろ、普通は
442: 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ df8f-lB9F) 2020/01/10(金)00:17 ID:GCihRNtg0(3/15) AAS
ジャマイカ戦の 「攻撃的守備」での5バック とは真逆だった今日の守備
またまたコロンビア戦の総人員ディレイ守備に逆戻り
658 自分:平山はカズ以来の本格派ストライカー (ニククエ 978f-RbSw)[sage] 投稿日:2019/12/29(日) 14:46:08.65 ID:yDmhhgZp0NIKU [2/12]
あと水戸のじゃないが、昨日の守備はコロンビア戦とは真逆だった
キーワードは「5バック」
昨日は5バックが前線からの守備で高い位置に居れた
対して前線からの守備崩壊で低い位置での5バックとなっており、さらに人数足りているのにディレイしつづけてた
のがコロンビア戦の守備。
「サイドよりもむしろボランチを押し上げるようにするべき」
この戦略の結果として、ボランチがシャドーのすぐ近くで攻守に絡めて機能してたのがジャマイカ戦
省1
443: の (ワッチョイW 7f35-CCy/) 2020/01/10(金)00:17 ID:s4VAQFiD0(11/22) AAS
この出来で森保解任しないならちょっと信じられん
444(1): (ワッチョイ 7f01-G18V) 2020/01/10(金)00:17 ID:wQyxgo3Q0(5/14) AAS
>>437
J1の実績知らんぷりかwww キチガイかよ
445: あ (ワッチョイ ffda-G18V) 2020/01/10(金)00:17 ID:wI1ZpwYI0(7/10) AAS
WBが縦に行けるかどうか次第だからなこのチーム
後半WBが守備考えなくて良い状況になってたのに動かなかったのがおかしい
446(1): あ (ワッチョイ dfed-j4WQ) 2020/01/10(金)00:17 ID:M30LPdfh0(8/12) AAS
>>416
本田呼んだらみんな萎縮しちゃうとか言われてるね。
本人は出る気マンマンなんだけどwww
北京の時みたいに五輪では持ってなさそう
447: あ (アウアウウー Saa3-qKAN) 2020/01/10(金)00:18 ID:xtWdBC5Ea(10/11) AAS
モチベーターですらないからもうどうしようもない
今すぐに死んでくれ
いや死ねよ森保一
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s