[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part54【U-23】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
833
(1): __ (ワッチョイ dfd1-tgR8) 2020/01/13(月)12:17 ID:Bnq/nm3R0(20/36) AAS
>>815
他方、9−0で爆勝したジャマイカ戦では、
前田大然と安部裕葵という2人の無名雑草高体連組が、集団を2人でグイグイ引っ張った。中山は適切なサポート役

今回のタイ合宿では上田と相馬の鹿島・大学組が、仲良くほとんど協同行動しているらしい

相馬の「覇気が足りない」発言は、上田の事ではないのは確か

おそらく、高体連組とユース組と、そして海外組と、チーム内部で派閥が三分裂している予感。
戦術上も、仲が悪そう
834: (ワッチョイWW 5f05-lf6c) 2020/01/13(月)12:17 ID:6EYOMysh0(2/3) AAS
とりあえずwbに原口とゴリ、トップに大迫入れて過労死してもらうか
835
(1): ありがとう森保監督 (ワッチョイ 5f02-alJZ) 2020/01/13(月)12:17 ID:Gzk9Sbxu0(8/11) AAS
世界最先端の戦術を指導できるような監督は日本には来ないし
そんな指導されても日本の選手は理解できないだろう
海外のトップクラブで活躍してる選手なんていないんだから
836: t (ワッチョイWW dfad-bHtA) 2020/01/13(月)12:19 ID:7i3DCp2Z0(1/2) AAS
西野が優秀なら西野にさせればいいやん 優秀なんだろ?w
837
(1): (ワッチョイ 5f02-Hp8P) 2020/01/13(月)12:19 ID:ibENkGhu0(4/5) AAS
>>828
それは個の話であって戦術の話じゃねーよ
838: (ラクッペ MMf3-BJrG) 2020/01/13(月)12:20 ID:xgCKs+W8M(3/3) AAS
次の試合がどうなるか?アジア予選レベルで3連敗しても。金メダル取る為に森保で行きます!と協会が言えるのか。
839: (ワッチョイWW ff63-CiM8) 2020/01/13(月)12:20 ID:7lOXOFMF0(9/11) AAS
戦術もそうだけどクロップ体制の
選手のモチベーションを高めるのも重要だと思うな
中田時代からなんか日本代表はギスギスしてる
余りに競争激しくチームとして勝つことを忘れてる

西野のおっさんジャパンくらいじゃないか
一致団結したのってw
840
(1): (アウアウエー Sa7f-nyQl) 2020/01/13(月)12:20 ID:pWvMKKwna(6/6) AAS
森保一監督
「勝負強さと言うところをしっかり詰めていけるようにしないといけない。
若い選手は勝負勘を培ってほしい。
最後まで戦う姿勢を見せほしいと思う。」
841: 名無しさん (ワッチョイ dff0-1ACq) 2020/01/13(月)12:21 ID:th+TCO9f0(13/16) AAS
いやまじ西野継続が一番良かった
842
(1): __ (ワッチョイ dfd1-tgR8) 2020/01/13(月)12:21 ID:Bnq/nm3R0(21/36) AAS
>>813 >>826
2chスレ:eleven
田嶋サッカー協会会長の恐怖政治
外部リンク[html]:biz-journal.jp
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」

コレだよ、コレ・怒 組織体質論!

”悪人顔”って表現には、実は深い意味がある。一番タチが悪い
843
(1): (ワッチョイ 7f05-lZna) 2020/01/13(月)12:21 ID:Cb5aBF1u0(6/7) AAS
>>825
最初から高い位置取ってるからワンツーで前に抜け出すスペースが出来ないんだよ。
じゃあ少し低い位置取れば、っていうと試合中に監督が「前に張れー!!」って大声で命令してくる。

そりゃこのシステムが機能しないのは選手のレベルが足りてないからだろう。純粋なWB向きの選手いないんだから。
でもそれってオーストラリアにパスサッカーやらせて「選手のレベルが低いから機能しない」って言ってるようなもので。
選手たちの特性に合わせて最適な戦術を組むのが監督の仕事なんだよなあ。
844
(1): (ワッチョイ 5f02-Hp8P) 2020/01/13(月)12:22 ID:ibENkGhu0(5/5) AAS
谷間谷底世代が中心になった南アも団結力あった
845: (ワッチョイWW 7fb0-eUJu) 2020/01/13(月)12:23 ID:rbLzNJoX0(2/5) AAS
>>762
各クラブともそんな余裕はないと思うけどな
あるとしたら外国人含め海外に引き抜かれまくって若手が試合に出やすくなってる方がありそう
東京の渡辺、岡崎だってチャンヒョンスが中東行ってなかったらもっと出場機会は減っていただろう
846: もりぽん (スフッ Sd9f-elwi) 2020/01/13(月)12:23 ID:OZUTcmp8d(10/14) AAS
>>833
ジャマイカ戦も正直、攻撃と守備どちらも微妙だった。
攻守共にサポートが少ないのがこの世代の悪いところ。
他がなんとかしてくれるとかね。

相馬くんはそう感じた人間だから
あのようなインタビューになったのだろうね。
847: t (ワッチョイWW dfad-bHtA) 2020/01/13(月)12:24 ID:7i3DCp2Z0(2/2) AAS
なぜ西野は逃げたん
まぐれがバレそうだったから?
まぐれいうほどご立派な戦績でもなかったが
848: (ワッチョイ ff78-VpI/) 2020/01/13(月)12:24 ID:9H9e1mEm0(1/2) AAS
選手たちが敗因に気持ちの問題を言ってるけど、これは正確じゃないね
気持ちは入ってたよ
入ってたからこそ、対人も負けていないので中盤でルーズボールをことごとく拾い、試合を優位に運べてる
センタリングやロングパスの質の悪さとか、ゴール付近でのシュートの下手さとか、技術的な問題が目立った
そして縦パスを入れてもその後どうするかがチームとして共通理解してないように見えた事
せっかく敵陣に追い込んでるのに、ゴール前を固めてる相手を崩す策が見えず、攻撃が脅威にまるでなってなかった
で、戻してまたやり直しの繰り返し
この辺は監督の問題だよねー
気持ちの問題にしておいた方が楽だけど、現実はもっと酷い
しかし日本は速攻が下手だね
省4
849: もりぽん (スフッ Sd9f-elwi) 2020/01/13(月)12:25 ID:OZUTcmp8d(11/14) AAS
>>837
>>837
確かに戦術の話ではないが
戦術を聞いた上で表現するのは選手だと言いたいだけです。
850: (ワッチョイWW 7fb0-eUJu) 2020/01/13(月)12:26 ID:rbLzNJoX0(3/5) AAS
>>734
まあ今もコーチとして内部にいてこのザマなわけだからな
トゥーロンやブラジルで結果出したとはいえ半信半疑だわ
851: __ (ワッチョイ dfd1-tgR8) 2020/01/13(月)12:27 ID:Bnq/nm3R0(22/36) AAS
>>835
最近のJFAはスペイン路線だったのが、最近急にイングランド人路線に針を振ってきた

岩上和道JFA副会長は、東京大学英文科→電通のロンドン支社で20年近く権勢を奮ってきた人物

アーセン・ベンゲル氏ルートも含めて、新監督は海外からイングランド人路線だと思うよ

新任された栗原克志コーチも、イングランド育ちだし
852
(1): (ワッチョイWW ff63-CiM8) 2020/01/13(月)12:27 ID:7lOXOFMF0(10/11) AAS
>>844
そうだねw

いずれにせよ俺は戦術よりモチベーション派だね
叩かれるとは思うけど、モチベーションが無ければ
どんな戦術だろうが勝てないと思ってる

ドイツが同じ監督でGL敗退、あの時モチベ高かったのはロイスくらいだろうし。
フランスも同様、あの時はジダンが怪我だったんだけども。

0トップやら最新システムやゲーゲンプレスは確かに
納得するが、モチベがなきゃ機能しないよね
1-
あと 150 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s