[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part59【U-23】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434
(1): 佐藤麗華 (ワッチョイ 5fe8-Jq7D) 2020/01/25(土)21:25 ID:71qaouyS0(6/8) AAS
>>433
NDスタで山形対名古屋は凄い大雪で試合をして、視界も悪く、ボールがあまり飛ばず酷い試合だった。
あれを見たら秋春制は無理だと思ったわ。
高校サッカーも帝京対大津の試合も雪で試合がぶち壊しだったな
435
(3): __ (ワッチョイ c7d1-FkkX) 2020/01/25(土)21:33 ID:BtrlcG880(9/11) AAS
>>434
秋冬制の無理さは議論が尽くされているけど
田嶋幸三会長が「他人の意見を聞けない愚者」ってコトが判っているのに
それを、サッカージャーナリスト界が、批判記事すら”恐怖政治”されている現状そのものが超ムカつく!

田嶋サッカー協会会長の恐怖政治…(2018.04.27 文=中村俊明)
外部リンク[html]:biz-journal.jp
>「以前、田嶋氏を含めた協会の体制批判を記事にした記者がいました。
>その内容が田嶋氏の逆鱗に触れ、その記者は結果的に閉め出されました。
>もともと、日本サッカー協会自体が、批判に対して強いアレルギー反応を起こす組織でしたが、田嶋氏の会長就任以降はその流れに拍車がかかりました。
>いわば“恐怖政治”といえる体制で、協会の人間も『不満があっても、田嶋氏は執念深い人なので、口に出せない』と怖れていましたね」
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.886s*