[過去ログ]
【2020】東京五輪代表 part62【U-23】NOBUオッペケ出禁 (1002レス)
【2020】東京五輪代表 part62【U-23】NOBUオッペケ出禁 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1585965571/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
812: あ (ワッチョイ ff36-MoyO) [] 2020/11/18(水) 15:05:15.22 ID:4YmTQRy60 >セリエAボローニャ入りが決まった日本代表DF冨安健洋(20)が15日、千葉・成田空港からイタリアへ出国した。 >ベルギー1部シントトロイデンから、24年6月までの5年契約と移籍金800万ユーロ(約10億円)+出来高で完全移籍。 >同国11人目の日本人にして、初のセンターバック(CB)としてカテナチオの国に挑戦する。 >交渉の際、来夏の東京オリンピック(五輪)出場を直訴して容認されたことも明かした。 って事は、逆を言うと契約に盛り込んでいない口約束程度って事だろ? 配慮する程度の事だろ? 当初は前向きな配慮はあったかもだが、 リオ五輪の久保みたいに、当初OKでもやはりダメもあり得るかもしれない。 今回はなんと言っても、 チーム側はコロナ感染を避けるため、選手を守るという大義名分ができた…。 元々、欧州のチーム側はシーズン前に疲労・怪我はしてほしくないから五輪派遣には消極的なのに、 ここにきて、更にコロナ感染リスクの問題があるとなると、 派遣義務がないだけに厳しいかもしれない、海外組の五輪参加は厳しいかも…。 契約に組み込む事がなかなか出来ていない。 という話も以前聞いた事あるし、 東京五輪が開催されたとしても、海外組の五輪参加は厳しいかもしれない。 9月からアジア最終予選が短期間で集中に行われるので、来シーズンの日程もタイトになりそうだし…。 国内組の強化が大事ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1585965571/812
813: あ (ワッチョイ ff36-MoyO) [] 2020/11/18(水) 15:10:09.91 ID:4YmTQRy60 >久保建を必ず東京五輪に 藤田俊哉氏にレアルとの交渉一任 という事は、逆を言うと契約に盛り込んでいないって事だろ? 今回はなんと言っても、 チーム側はコロナ感染を避けるため、選手を守るという大義名分がある…。 元々、欧州のチーム側はシーズン前に疲労・怪我はしてほしくないからオリンピック派遣には消極的なのに、 ここにきて、更にコロナ感染リスクの問題が生じて、 派遣義務がないだけに厳しいかもしれない、海外組のオリンピック参加は厳しいかも…。 契約に組み込む事がなかなか出来ていない、 という話も以前聞いた事ある。 東京オリンピックが開催されたとしても、海外組の五輪参加は厳しいかもしれない。 9月から始まるアジア最終予選が短期間で集中に行われるので、来シーズンの日程もタイトになりそうだし…。 国内組の強化がマジで大事ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1585965571/813
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.157s*