[過去ログ] 【2021】東京五輪代表 part69【U-23】 (550レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229
(1): (ワッチョイ 2136-RHMD) 2020/05/15(金)21:08 ID:vD79zBWt0(3/3) AAS
191__ (ワッチョイ 99d1-yNY2)2020/03/13(金) 22:45:27.66ID:mQ1mVVJF0
>>181
夏時点での次シーズンの開催もヨーロッパの何処でマトモに出来るやら…??ロシアくらい?
230
(1): __ (ワッチョイ b1d1-uRPb) 2020/05/15(金)22:18 ID:6HGJda4v0(3/3) AAS
>>229
まずもって、世界のサッカークラブは倒産しまくると思う
そして欧州においては国家全体の”倒産”が起きかねないかと。(金融デフォルト)
231: (アメ MMef-saAC) 2020/05/15(金)23:56 ID:uwY6/3QrM(1) AAS
な、完全にクソ食いと一致しているだろw

住民が戻ればドブ岩田なんて誰も相手にしないから無駄なのにw

>>230
ドブ岩田は究極の知恵遅れw

ウンキチのソレはテメーのウソをバカにしてる晒しだろマヌケw
ブンデス再開なのにまたも予言ウソだった知恵遅れドブ岩田w

>夏時点での次シーズンの開催もヨーロッパの何処でマトモに出来るやら…??ロシアくらい? ←ドブ岩田w
省38
232
(1): __ (ワッチョイ b1d1-uRPb) 2020/05/16(土)07:59 ID:OyuFZQgN0(1/2) AAS
●板TOPよりアナウンス。全レス(アメ MMef-saAC)の書き込は禁止●
落ち着いてサッカーのハナシを語りましょう

昨晩は多数のネタでドメサカで暴れたが
外部リンク[html]:hissi.org
とりあえず早急にはコレ!

田嶋会長、一部で緊急事態宣言解除も冷静に受け止め「全国的に活動できない」
外部リンク[html]:www.sanspo.com
>日本サッカー協会の田嶋幸三会長は14日、39県での緊急事態宣言の解除にも慎重な姿勢を保ち
>「一部で解除されたが、来週からクラブが全国的に活動できるわけではない。
>さまざまな制約がある」と冷静に受け止めた。
省5
233: (アメ MMef-saAC) 2020/05/16(土)08:17 ID:2/AfG9ReM(1/2) AAS
【息を吐くように】安倍首相「黒川氏と2人で会ったことはない、個人的な話をしたことも全くない」→首相動静で嘘と判明
2chスレ:newsplus

1 名前:ガーディス ★[] 投稿日:2020/05/16(土) 07:53:18.46 ID:LOJT7x4m9
 安倍晋三首相は15日夜、ジャーナリストの桜井よしこ氏のインターネット番組で、黒川弘務東京高検検事長の定年延長を閣議決定したのは、黒川氏が安倍政権に近いからだとの見方を否定した。
「私自身、黒川氏と2人で会ったことはないし、個人的な話をしたことも全くない。大変驚いている」と語った。

 法務省や検察庁の人事案を、官邸が介入して変更させる可能性については「あり得ない」と明言した。同時に「イメージを作り上げられている。全く事実ではない」と不快感を示した。
 衆院で審議中の検察官の定年延長を含む国家公務員法改正案と、黒川氏の人事についても「全く関係がない」と述べた。

外部リンク:this.kiji.is
↓↓↓
首相動静―12月11日
省34
234: (アメ MMef-saAC) 2020/05/16(土)08:23 ID:2/AfG9ReM(2/2) AAS
全レスと名乗って押し付けてるのは食糞荒らしドブ岩田ら異常者だけw

●板TOPよりアナウンス。←オッペケニートのび太と共闘してるクズ荒らしNOBU岩田伸洋こそ出入り禁止荒らし

【悲報】オッペケニートのび太またも【ウンコ食う】と喚き食糞が趣味だと自白してしまうw

96 :あ[] :2020/02/27(木) 20:41:08.40 ID:DuabLcRP0 ← ID切り替え失敗するオッペケインポ鰻ババア青髭
うんちくう!

全レスは専ブラであぼーん超余裕w[]:2020/02/27(木) 10:52:44.42 ID:DuabLcRP0 ←善様ストーカーオッペケのウソがまたもバレたw
省32
235
(1): __ (ワッチョイ b1d1-uRPb) 2020/05/16(土)09:04 ID:OyuFZQgN0(2/2) AAS
●板TOPよりアナウンス。全レス(アメ MMef-saAC)の書き込は禁止●
落ち着いてサッカーのハナシを語りましょう

>>232に補足!
JFA田嶋会長インタビュー「退院したらあれもこれもやらなきゃと…」異例の“直接支援”に込めた思い
外部リンク:web.gekisaka.jp
>非常事態宣言や新型コロナウイルスに打ち勝つための措置として自粛
>われわれがやっているサッカーというスポーツは『3密』(密閉・密集・密接)に引っかかってしまいますし、目に見えない敵なので仕方がありません
>「まずサッカー自体が再開できるようになってもらわないといけません。
>そうでなければ大会、対外試合はあり得ません。
>全国的に新型コロナウイルスが制圧されていなければ全国大会はできない。
省9
236: (アメ MMef-saAC) 2020/05/16(土)09:16 ID:GizLpriLM(1/2) AAS
AA省
237: (アメ MMef-saAC) 2020/05/16(土)09:21 ID:GizLpriLM(2/2) AAS
237 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (アウアウウー Sa2d-N4UD)[] 投稿日:2020/05/15(金) 16:59:02.42 ID:PhoyZnila
980話 遭遇
お玉が「ごちそう」だと言っていたおしるこ
それをぞんざいに扱われた事に怒るルフィ「……!!!」
おしるこの鍋を蹴飛ばしたヤツをぶん殴ろうと振りかぶるルフィ
しかしここで錦えもんの言葉を思い出し、踵を返してスタスタと黙ってその場を去るルフィ
すると、前方でキッドと仲間達
キッド「おい!! カイドウはどこにいる!?」
「――カイドウさんなら城の奥だろ」
キッド「行くぞ!お前ら!!」
省43
238: __ (ワッチョイ b1d1-uRPb) 2020/05/17(日)00:51 ID:ZLHCmbar0(1/2) AAS
●板TOPよりアナウンス。全レス(アメ MMef-saAC)の書き込は禁止●
落ち着いてサッカーのハナシを語りましょう

今日はドメサカ板で大暴れしながら
外部リンク[html]:hissi.org
JリーグTVの27年前の鹿島5−0名古屋戦と。
スカパー生中継のドルトムント4−0シャルケ戦を、楽しく熱心に観ていたんだけど。
(ドルトムント強えー。シャルケ弱えー)
気になるのは日本サッカー界のJリーグ再開への判断ゴト。
村井満チェアマンと田嶋幸三会長の両名
このブンデスリーガの再開試合を、全サッカー関係者は満を辞して注視していたんだろうなー
省14
239: (ワッチョイ cf34-9scZ) 2020/05/17(日)00:54 ID:6yoI0RR30(1/2) AAS
25歳で引退したら移動メロンパン屋が内定してるのん?w
240: __ (ワッチョイ b1d1-uRPb) 2020/05/17(日)01:45 ID:ZLHCmbar0(2/2) AAS
ん、誤爆?

にしても、フランクフルトvsメルヘングラートバッハ戦
まだ始まったばかりだけど、長谷部を不在にした戦術が大崩壊してますな
鎌田を放り込みターゲットにしても、それが彼の役割ではないでしょうに。。
241: (アメ MMef-saAC) 2020/05/17(日)01:55 ID:3IfuvvA4M(1) AAS
馬鹿じゃねーのかw
そいつは荒らししかしてねーんだよマヌケw

ウソしか書けない異常者ドブ岩田伸洋と同じだなw

【NOBU出禁反応も禁止】東京五輪代表 part1【U-22】
2chスレ:eleven

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d334-oL1e)[sage] 投稿日:2020/02/26(水) 23:22:53.56 ID:EvEouS6B0
25歳前にさっさと引退して移動メロンパン屋でもはじめろ
カス球蹴り知的障害者

これでドブ岩田が荒らしを認知さえしてない適当ジジイである事が再確認できたなw
省32
242: (ワッチョイ cf34-9scZ) 2020/05/17(日)19:54 ID:6yoI0RR30(2/2) AAS
パラリンピックでも出とけカッスw
243
(1): (ワッチョイ 2136-RHMD) 2020/05/18(月)10:04 ID:WaVJXY550(1) AAS
>>235
>田嶋会長は、ワクチンができて全国的に制圧されるまで、一市民にはサッカー活動をさせないで現状を耐えさせる方針っぽい
>コイツの姿勢は、超ヤベーよ!

実際のコロナ感染者は考える事が現実的だな。
経験のない者が話す机上の空論でなく、 実体験に基づく深い話から成る方針だろう。
危険を含む近道を行くよりも、安全確実な遠回りを行くほうがかえって得策だしな。

五輪の後には、もっと重要なカタールW杯があるわけだし。
244
(2): __ (ワッチョイ b1d1-uRPb) 2020/05/18(月)13:07 ID:hQgtF1Sl0(1/2) AAS
>>243
>>112、118より
>自分オリジナルの危惧としては、
>この状況下では、第三次世界大戦に突入する可能性が充分あると思っている
>日中の場合は尖閣領有、日韓の場合は竹島の領有権問題や、北朝鮮から難民100万人が海を渡ってきたケース
>何にせよ、外交上の”安全弁”として、2021東京オリンピックは、なにかにつけて開催させておいた方が良いというのが自分の見方
>開催中止を日本側から口に出すなんて、20年単位で歴史を俯瞰したら、絶対愚策
>感情的にぶっちゃければさあ
>お優しいお優しい上皇陛下御夫妻に、東京オリンピックをご覧になられて、スポーツと平和の感動を味わって欲しいだけ。。
外部リンク[html]:hissi.org
省3
245: __ (ワッチョイ b1d1-uRPb) 2020/05/18(月)13:11 ID:hQgtF1Sl0(2/2) AAS
昨日も自分はドメサカ板で暴れていた訳だけれど
外部リンク[html]:hissi.org
>今晩あたり、村井さんは100を超えるあらゆるワガママ関係者たちとの調整に、モメにモメにモメにモメて奮闘しているんだろうなあ。。
>電通としては、JリーグよりNPBを何としても先行させて、全日本列島的にNPBだけを盛り上げたいはず
>ドイツでの再開が、それほどの大過なく終われたのは吉報だった
>ドイツ留学していた田嶋会長はブンデス再開をどう見たのか?
>自分はコロナ罹患しているのに、猛烈感染国がサッカー再開しちゃった感慨は如何に?
>39県でのJチーム練習再開はもう逃れられない
>JFAの主張とは背くことになっても、政府の専門家委員会の知見と、世界の潮流と、サッカー選手が練習をしたいって本能はリスペクトせざるをえない

>特定警戒8都道府県でのスポーツ興行は、専門家委員会の理念から言ったら絶対に許したら駄目だ
省7
246: (ワッチョイW 7b75-Q35r) 2020/05/19(火)10:43 ID:o5XSzNIe0(1/2) AAS
今やスペインで、日本人選手は珍奇な存在ではない。

だがかつて、これが夢物語に近い時代があった。昔話というほど昔のことではない。
21世紀に入って、徐々に先人たちが足を踏みしめ、”開拓”してきた。
その先駆けになったのは、当時、日本サッカー界で「天才」の名をほしいままにした男だった――。

1993年のU−17世界選手権に出場した財前宜之

1993年、日本で開催されたU−17世界選手権で、その男・財前宜之は頭角を現している。
グループリーグ3試合(ガーナ、イタリア、メキシコ)すべてでマン・オブ・ザ・マッチを受賞。
さまざまな球種を蹴り分けるセンスは、称賛の的だった。日本のベスト8進出に貢献して大会ベストイレブンにも選ばれる。
攻撃的MFとしては、その後イタリア代表として活躍することになるフランチェスコ・トッティを凌ぐ評価だった。

「中田(英寿)はよく言っていました。『ザイ(財前)が見本だった」って』
省1
247
(1): (ワッチョイW 7b75-Q35r) 2020/05/19(火)10:48 ID:o5XSzNIe0(2/2) AAS
「ザイのような天才がいたから、中田も刺激を受けた。右に切り返す動きひとつをとってもスルーパスにつながっていて、
センスに驚かされました。U−17代表でも圧倒的なうまさで、
練習でデモンストレーションをするのは、いつもザイでした。中田はそれを体育座りで見ていましたね」

中田に限らず、宮本恒靖も松田直樹も、凡庸に見えたという。たとえば、自陣から敵陣に長いボールを蹴り込んでの攻撃で、
財前はアウトサイドでスピンをかけてボールを蹴り、タッチラインを割らずにコントロールできた。
インサイドでは、当たり前のように蹴ることができた。

17歳だった財前が狙っていたのは、Jリーグではなく世界デビューだ。
そこで高卒と同時にヴェルディと契約したまま、イタリア、セリエAのラツィオへ留学。
ユース在籍だったが、アレッサンドロ・ネスタもいた環境で、ズデネク・ゼーマン監督からトップ練習参加も許されていた。

そして1996年7月、スペイン1部のログロニェスに入団することになった。
省7
248: __ (ワッチョイ b1d1-uRPb) 2020/05/19(火)15:40 ID:BNgjY8Gr0(1/3) AAS
>>247
財前のコトは当時の有名人だったからかなり良く覚えているよ
当時のヴェルディユースには自分と縁があったし。
財前は線は細いけどケガで勿体ない選手だったなあって印象
コピペだけするんじゃなくて、短文でもスレに印象を刻めば良いのに。。
1-
あと 302 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s