[過去ログ] 【U20W杯2021】U-19日本代表 Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2020/08/28(金)00:54 ID:o1I5YJ3o0(1) AAS
適正はCBだけど上背がない
スピード・スタミナ・対人守備能力に長けてるが攻撃センスはない
ざっくりいうと橋岡系
288: 2020/08/28(金)01:14 ID:GAAJ54eU0(1) AAS
まあ、育成には向かないリーグだよJは
289: 2020/08/28(金)01:32 ID:hrummTg60(1) AAS
Jは年金リーグだからな…
若手の登竜門的なリーグではない
290: 2020/08/28(金)01:47 ID:M++Vk/cV0(1) AAS
言うて今はかなり若手使われてるだろ
291
(1): 2020/08/28(金)04:14 ID:Cc8xj3Ob0(1/2) AAS
5枚交代で有力な選手は海外に抜かれ、過去より出やすい環境なのに使われないのは実力不足
292: 2020/08/28(金)06:18 ID:14ysxm2Y0(1/6) AAS
>>283
すげーな
J1で縦に抜けるやつって意外と少ないのに
これだけやれたらU19レベルでは全く問題ないだろう

荒木や斉藤と組ませたいね

>>283
293: 2020/08/28(金)06:21 ID:14ysxm2Y0(2/6) AAS
意外とレベル高いからね
無理だと思えば菅原や中村ケイトみたいに海外に逃げればいい
294: 2020/08/28(金)06:52 ID:QSUHMmPN0(1/4) AAS
マリノス定期的にサイドアタッカー出てくるな
椿や山谷もいるし
295: 2020/08/28(金)07:33 ID:D7pj82ZA0(1) AAS
半田はビルドアップ力にも定評あったけど
SBに急進的にアタッカー要素も求められている中
新人にもかかわらず今の冨安のようなプレーを期待され
ミスすれば外されるといった印象
296
(1): 2020/08/28(金)08:14 ID:0edN6zbl0(1) AAS
>>291
今年出られない選手は全員実力不足とでも言う気か?
サッカーの選手起用なんてかなり抽象的なものだぞ
297: 2020/08/28(金)08:26 ID:O2fsXTCN0(1) AAS
>>272
西川(笑)
298
(1): 2020/08/28(金)09:17 ID:14ysxm2Y0(3/6) AAS
>>296
この年代では特にそうだよな
監督の好みもあるし、若手を育てる方針かにもよる
鹿島も大岩だったら荒木だの染野はあれだけチャンス貰えてないだろうし
だからこそ使う気ないなら早くJ2にレンタルさせて欲しいもんだね
299
(1): 2020/08/28(金)10:47 ID:Cc8xj3Ob0(2/2) AAS
大岩は高卒の安部や10代の町田をスタメンで使ったりしてる
荒木は出た試合の全てで結果を出し続けたから使われてるだけ
300: 2020/08/28(金)10:56 ID:14ysxm2Y0(4/6) AAS
>>299
使ってるのは荒木だけじゃないよ
大岩ならあれだけ多くの若手は使わない
301
(1): 2020/08/28(金)10:58 ID:XZPKzgwu0(1) AAS
アンダーで良くてもJじゃ通用しないなんてよくある話
岩崎とか小川とかが良い例だろ
302: 2020/08/28(金)12:23 ID:QSUHMmPN0(2/4) AAS
大岩は若手使う方だと思われる
303
(1): 2020/08/28(金)13:54 ID:X9AWdkpK0(1) AAS
岩崎は通用してない...か...俺も最近までこの考え方してたけど違うかも
斎藤未月ってかなり走れる選手だと考え てたんだけど、湘南では出てる時の運動量のスタッツは毎試合のように岩崎が飛び抜けてる
FWでは鹿島の上田と岩崎のヒートマップの違いを見た時は衝撃だった
上田の2倍を超える範囲を岩崎は動き回っててここまでヒートマップで違いが出るのは珍しい
DAZNで見てて感心する部分なんだけど岩崎がもの凄く動き回ってる
上田はゴール前に居過ぎて守備が弱過ぎたな
岩崎は得点出来ないが足も速いしフィジカルも強くて何より運動量の部分ではJリーグで一番走れる選手になるのでは?
304: 2020/08/28(金)14:45 ID:8lC/0Kwl0(1/2) AAS
>>303
スタミナで岩崎に敵うサッカー選手なんて居ないだろ
岩崎は札幌なんかに移籍せず海外からオファーが来た時に走力が最も評価されるブンデスに行ってればな

>「小学校のころからポジションに関係なく、自分で全部やるみたいなプレーが好きで、自然と体力が付いた」
と、自慢のスタミナの秘訣を語る岩崎は彦根中央中時代にも3年の秋にサッカー部を引退すると、
駅伝部に在籍。「近畿大会まで行きました」という折り紙付きの“ランナー”だ。

外部リンク:web.gekisaka.jp
305: 2020/08/28(金)14:47 ID:O7MtB27t0(1) AAS
岩崎はそもそも京都をまず選んだのが間違い
306: 2020/08/28(金)14:54 ID:8lC/0Kwl0(2/2) AAS
>>277
最近よく消えたなって批判されてるけど俺はまだまだ期待してるわ
まだ試合には出られないだけでその内出始めるでしょ
活躍出来るかは試合でのプレーを見てからだな
湘南には悪いことをしたけど
1-
あと 696 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s