[過去ログ] 【U20W杯2021】U-19日本代表 Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
697: 2020/09/20(日)21:33 ID:4OUT1K7J0(1) AAS
ドルトムントは劣化も早いよ
698: 2020/09/20(日)22:13 ID:E++2g9OW0(1) AAS
レイナはプレシーズンでも得点量産してたから普通に実力だよ
03生まれのベリンガムもスタメンでアシストしてるな
699: 2020/09/20(日)22:21 ID:N6qd0JcQ0(1/2) AAS
●Proof of archive
外部リンク:susuchain.org
700: 2020/09/20(日)22:22 ID:N6qd0JcQ0(2/2) AAS
●●Proof of archive
外部リンク:susuchain.org
701: 2020/09/20(日)22:54 ID:6wqCG+GK0(1/2) AAS
>>696
年功序列よりはましだろ。光るもんあれば使って育てるって世界じゃ普通の事だよ。
702
(1): 2020/09/20(日)22:56 ID:6wqCG+GK0(2/2) AAS
>>696
まあ、自業自得だけどザイオンなんか西川がクソみたいなプレーしてても全然使ってもらえないからな。年功序列はまじでスポーツには不要。
703: 2020/09/20(日)23:07 ID:rDPM/WMx0(1) AAS
>>702
最近に関してはザイオンベンチからも外して福島入れたりしてるからなw
浦和ってここ二戦くらい橋岡もいなくてパリ世代はおろか東京世代すら0人。
ホント若手の墓場だよあそこは。武田は今頃後悔してるだろうな。今後も浦和には有望な若手は行かないんじゃないか。
704: 2020/09/20(日)23:35 ID:VbjgoIcN0(1) AAS
そんな浦和でかなり層の厚いCBの中に飛び込んでしまった藤原くん
705: 2020/09/20(日)23:53 ID:PVm6hDEk0(2/2) AAS
3年計画とか言って全く若手を使わない浦和
ザーゴみたいな外国人監督来てほしい(´・ω・`)
706: 2020/09/21(月)08:18 ID:FDDMqUWA0(1) AAS
海外は高く売る為に若い選手を起用するって側面もあるからなぁ
707: 2020/09/21(月)09:20 ID:UGqF3LHA0(1) AAS
Jは若手を育てて売るという発送がないから、二束三文にしかならないし
708: 2020/09/21(月)09:30 ID:YNAlRd4g0(1) AAS
これだけ経済状態が悪化してスポンサー料の獲得が難しくなれば嫌でも選手を売って稼ぐしかなくなるだろう
709: 2020/09/21(月)09:39 ID:/xguPi010(1) AAS
まず売れないよ
710: 2020/09/21(月)11:41 ID:IO2QXJ6M0(1) AAS
ロートル選手に億近い金払って若手に500万ぐらいしか払ってないんだから移籍金取れなくてもしょうがないでしょ。
711: 2020/09/21(月)12:11 ID:v/W+akcN0(1) AAS
Jリーグ、試合の中で積極的に若手を使うインセンティブがないからな
試合で使うと他クラブに安値で強奪されて終わるから
数年ベンチの外に放置(隠して)おいて日々の紅白戦やトレーニングのなかで自然と奇跡的に育ってきた奴だけ使っていく仕組みになってる
712: 2020/09/21(月)12:49 ID:Tz6nBq0b0(1) AAS
定期的に話題になってるけど日本はこの辺りの制度設計にさっさとメスをいれるべきだな。

外部リンク:www.footballista.jp

川端「何とか独自の制度や文化的な障壁を築いて守ろうとしているところは似ているかもしれないですね。現行制度は化石になっている部分が多いと思いますよ。C契約制度とか典型ですけど」

浅野「C契約の年俸上限460万だと違約金設定も上げられないからね」

川端「さらに最初のA契約も700万上限とかですし。『慣例的に違約金を無制限に設定できるようにしていますので』とクラブ側に言われても、聡い子は『はあ?』でしょう(笑)」
省1
713: 2020/09/21(月)18:39 ID:3NLwdREH0(1) AAS
年俸を安く抑えることができる制度だからクラブ側も変えようとはなりにくいんだろうな
海外に売るのなんか全体で見たら一部でしかないし
そもそも経営的に選手の売買で儲けようという感覚自体ないかもね
だから選手の年俸を抑える方が重要になる
714: 2020/09/21(月)23:44 ID:Ju8BT0c80(1) AAS
中野を差し置いて鳥栖で左SBとして結構出てる大畑はどうなん?
715: 2020/09/22(火)02:39 ID:JtHDdmCC0(1) AAS
鳥栖の四人は(松岡本田大畑中野)割と同じ印象だな
ちっこくて、走れて、足元は中の上くらいで、年の割には落ち着いてプレーしていて、守備も10代にしてはいいけど、攻撃(クロス、ラストパス、シュート精度とか)はちょっと物足りない
716
(1): 2020/09/22(火)06:32 ID:XdL6ZAUx0(1) AAS
適当だな
1-
あと 286 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s