[過去ログ] 【U20W杯2021】U-19日本代表 Part6 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
467: 野獣先輩イ・ガンイン説 2020/09/06(日)13:22 ID:9ZmmMVm+0(3/5) AAS
野崎、神橋、佐古、2002年世代は左利き大型CB多いね(´・ω・`)
468: 2020/09/06(日)13:39 ID:u8Xe0SFZ0(2/3) AAS
>>465
CBが足元ここまで仕込んできたか
CBが足の速いドリブラーとか大器だな
469: 2020/09/06(日)13:57 ID:QJ3sCmKG0(2/3) AAS
この世代は久保くん含め良い選手が多いのにu20大会が中止になったらもったいないな
470: 2020/09/06(日)14:09 ID:9ZmmMVm+0(4/5) AAS
ホントもったいないよね(´・ω・`)
新黄金世代になる可能性あるのに
 
471: 2020/09/06(日)14:29 ID:/DHfPZ3d0(1) AAS
コロナのクソッタレとも思うが、年代別より1番上のA代表で好成績を期待
472: 2020/09/06(日)15:28 ID:N518T1WG0(1/2) AAS
松村下手と言っても止める技術は静学だけにとても高い。
蹴る技術が追いついてきたら最高速のガチスピードも活きると思う。
473: 2020/09/06(日)15:39 ID:u8Xe0SFZ0(3/3) AAS
ゴール前だと落ちるだけでサイドでのドリブルとかは上手な方だったね
474: 2020/09/06(日)15:40 ID:9VYXtVCr0(3/3) AAS
松村に必要なのはプロレベルで当たり負けしない強さ 高校レベルだと良かったけどさ
足元は普通に上手いし特に言う事は無い
475: 2020/09/06(日)16:12 ID:e4sIsks90(1) AAS
スピードってのは天性の武器だよ
松村も一気に花開く可能性あるスピード系が一番怖いのは怪我だからそこさえ気をつければね
476
(3): 2020/09/06(日)18:16 ID:N518T1WG0(2/2) AAS
青森山田のタビナス弟は186センチで足が糞速いらしい。
兄より優れた弟は存在するのかも。
外部リンク:web.gekisaka.jp
477: 2020/09/06(日)18:22 ID:9ZmmMVm+0(5/5) AAS
>>476
プロの世界は次男が成功しやすい
久保も両親が次男のような育て方をしたらしい
478: 2020/09/06(日)18:23 ID:Lyg7hcmk0(3/3) AAS
>>476
ジェファーソンもそうだったがこの手のタイプの問題点は足下と判断力とかポジションニングとかそっちだろうな
479: 2020/09/06(日)22:10 ID:Tc1X+N3P0(1) AAS
>>476
基本的に弟は兄より大きいからな
それだけでも果てしなく有利
480
(1): ジャパンズウェイ 2020/09/06(日)22:14 ID:sSyJ6vN40(1) AAS
青森山田はプロ入り後さっぱりだからなあ
郷家、ケネディエブス、壇崎、武田英寿・・・・
481: 2020/09/06(日)22:18 ID:9g08p7hj0(1) AAS
青森山田っていじめが陰湿らしいな
菊池りゅうほが動画で言ってたけど
多分多くの才能が潰されただろう
まあ、高校サッカーにありがちだけどな
482: 2020/09/06(日)22:35 ID:QJ3sCmKG0(3/3) AAS
タビナスジェファーソンを諦めない
483: 2020/09/07(月)09:57 ID:kLrAxu5Q0(1) AAS
荒木は足下の技術だけじゃなくて、守備も上手いし、頭もいいんだよなぁ。海外でも通用する選手だと思うわ。
484: 2020/09/07(月)10:23 ID:+F3SfyaU0(1) AAS
守備とフィジカルまだ課題があると思われる
485: 2020/09/07(月)11:59 ID:cTqyybLQ0(1) AAS
荒木はまだ日本限定プレイヤーだと思うな。上手いけど力強さが無いし、ハイプレスに潰されるだろうな
486
(1): 2020/09/07(月)12:14 ID:0O/1BJk80(1) AAS
ルーキーは通年で見ないとね
最初だけいいルーキーなんて山程いるからな
1-
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s