[過去ログ] 【2021】東京五輪代表 part78【U-23】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388
(1): __ (ワッチョイ 23d1-oPCN) 2021/02/19(金)23:41 ID:xsMmEjpI0(2/3) AAS
>>385
ほーう。良い問い掛けだ
俺が去年全力押しした、ほとんど日本人若手だけのド貧乏水戸メンバーが、
よもやよもやJ2最多得点タイトルを獲るほどの、爆発的攻撃才能を数多く開花させるとは何処の誰が予想した♪

まあ、重度の若手厨として挙げるにキリはないが、このスレの主旨に沿って2021東京五輪メンバーにウルトラガチで組み込むべきだと考えているのは
>両SB 前嶋洋太97/178cm(横縞ユース-横縞-富山-水戸-横縞)
>CB 上島拓巳97/185(柏ユース-中央大-福岡-柏)
>OMF 明本考浩98/172cm(栃木ユース-国士舘大-栃木-浦和)
>DMF 山本悠樹97/174cm(草津東高-関西学院大-G大阪)
あたりは、即シントトロイデン級=お試しA代表級ではあるだろうね

>DF田中駿汰97/183cm(履正社-大阪体育大-札幌)
にも期待していたが、去年の成長は64点くらいの動き。今年の開幕10試合に期待
FWにも期待したいんだが、我が水戸市第4中学マルバ水戸育ちの
>FW上田綺世98/182cm(鹿島学園-法政大-鹿島)
は、もうあまりにも著名すぎっ。
>FW垣田裕暉97/187cm(鹿島ユース-徳島)
はどうかな。彼は守備者としての才能が高い
水戸の新入団組には…名前を挙げると本人の成長の為にならないから自重w。でも今年は「J1昇格」を狙う

現五輪代表のメンバーには、片端からユース組→雑草組に差し替えたい感はある
チョウキジェ京都と柳下金沢組は怖いかな。今年も猛成長させてくるだろう。
ただ東京五輪には間に合わない。現所属はJ1ではないと日程無理

ガチ論に立ち返って安部裕葵+前田大然はタイプ的に相性が良い。
途中投入のダブル投入のかき回し役に、俺が監督なら重用する
安部のケガは悠々直っているだろう

まあ、キリがないわな。守備系にも
>DF岡村大八97/183cm(前橋育英-立正大-札幌)
に期待している。SBやCBはJ2系に好人材が多い
開幕3節が終われば、もっと大量にコメントは刻めるさ
1-
あと 614 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s