[過去ログ] 【2021】東京五輪代表 part78【U-23】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
742: (ワッチョイ f635-bb0G) 2021/03/26(金)21:19 ID:1l/y1L9O0(1/3) AAS
まあ力負けだな
前半の2つのPKも見逃してもらってるわけで互角に戦えたとは言えない

しかし前半のサイド奥深くに放り込まれるだけで攻撃の形にされるのはよろしくないねえ・・・
戦術や選手配置がおかしいとしか言えない
旗手をSBに置いてるところから見ても攻撃重視だったんかな
748
(1): (ワッチョイ f635-bb0G) 2021/03/26(金)21:23 ID:1l/y1L9O0(2/3) AAS
まあそれでもそんなに悲観はしてないかな
後半はまずまずの試合ができた

冨安が戻ればあんな簡単に放り込みでピンチになることはないだろうし、
堂安が戻ればもうちょっと攻撃に強度がでるだろう(三好は軽すぎる)
前田が入ればスピードで掻き回せるだろうし、
上田が入ればオフザボールの優秀さでもっと決定的チャンスが作れるだろう

OAで遠藤や酒井などを入れればもっと守備も安定する
752: (ワッチョイ f635-bb0G) 2021/03/26(金)21:26 ID:1l/y1L9O0(3/3) AAS
>>745
川崎の強みが5レーンにあるというのはその通りだけど、
その5レーンを成功させてるのは三苫の個人技能力とも言える

前半は外国人選手の間合いなどを計るためにわざとドリブル突破を多くして失敗してたかね
後半につれて慣れていってたとは思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.448s*