[過去ログ] 【森保一】東京五輪代表Part83【横内昭展】 (764レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
744
(1): (ワッチョイ 4e10-wUFk) 2021/06/22(火)19:53 ID:5+R7hvcq0(2/2) AAS
>>743
なるほど。いい移籍にはならなかったパターンか。
コパの時の状態を維持さえできれば、今回のU-24代表にも選ばれてたんじゃないかなと思ってさ。
劣化が始まるような年齢でもないし、怪我でもしたのかと。
745: (ワッチョイW 1a7f-hEXK) 2021/06/22(火)21:00 ID:9wHalIkQ0(4/4) AAS
>>744
鹿島に移籍しなければ
コロナで一年延びたりしなければ
もしかしたら選ばれたのかも

今回そんな選手たくさんいるね
こればかりはどうしようも無い
746: __ (ワッチョイ 0b01-C2Ex) 2021/06/22(火)23:45 ID:LqPgTu1c0(1) AAS
そろそろ容量埋めも兼ねて…
東京五輪代表:正式メンバー18名+バックアップメンバー4名!
スタッフ:
監督:森保一68 モリヤス ハジメ(長崎日本大学高-広島-新潟コーチ-広島監督など)
コーチ:横内昭展67 ヨコウチ アキノブ(東海大第五高-広島-広島コーチ)
コーチ:栗原克志77 クリハラ カツシ(千葉ユース-千葉-新潟コーチ)
GKコーチ:川口能活75 カワグチ ヨシカツ(清水商業-横浜M-磐田)
フィジカルコーチ:松本良一74 マツモト リョウイチ(福岡県立北筑高-中央大-広島スタッフ-千葉フィジコなど)
フィジカルコーチ:矢野由治69 ヤノ ヨシハル(長崎南高-早稲田大-F東京フィジコ)

選手:
省27
747: (ワッチョイ 2b36-C2Ex) 2021/06/23(水)19:25 ID:+hQVL70D0(1) AAS
五輪スレ重複しすぎ
748: (ワッチョイ 2b36-C2Ex) 2021/06/24(木)19:07 ID:aTnOsB1n0(1) AAS
五輪スレが大杉…。
749: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)19:38 ID:IqR8EvSm0(1/15) AAS
そろそろコッチのスレも、我が手で天寿を全うさせましょう。

関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より
2chスレ:eleven

日本ではブレーク不足の10代 育成の指導に要因/森山佳郎U−16日本代表監督【岡崎悠利】
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
>「サッカーに対するマインドが違う。それは指導者に起因するところも大きい」
>「現役を引退したばかりの人がとりあえずジュニアユースの育成をやる、というのが最良かは議論の余地がある」
>「将来の日本サッカーの強化」を考えるなら、下部組織の価値は勝利ではなく、シニアの一流選手を育てた数で測られるべきではないか。
>育成年代の指導者の価値を変えなければ、地位や立場、給与も改善されない。
>W杯に6大会連続で出場する日本が、強国から学ぶべき点は多くある
省19
750: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)19:43 ID:IqR8EvSm0(2/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より
2chスレ:eleven

「クラブユースは上手いけど戦えない」を変えた広島ユースの育成法に迫る!|森山佳郎×岩政大樹#1
外部リンク:www.soccerdigestweb.com
>当時の広島で総監督をされていた今西(和男)さんの考えは、人を育てるというか、サッカー選手である前にひとりの人間であれ、という信念
>私が心掛けているのは、選手やスタッフに努力を求める前に、まず自分が一番努力すること
>選手が「自分にこんなに時間とエネルギーをかけてくれている」と思えば信頼につながります
>そういう気持ちを選手が持てば、プラスアルファでエネルギーにしていける
>そのベースには愛情や情熱
>戦うとか、100パーセントやり切るとか、本当にベースの部分
省14
751: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)19:45 ID:IqR8EvSm0(3/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より
2chスレ:eleven

サッカー界にダルビッシュや大谷翔平が生まれないのはなぜ?U−16代表監督が育成現場の課題を明かす|森山佳郎×岩政大樹#3
外部リンク:www.soccerdigestweb.com
>大阪商業大の上田亮三郎先生に言われた「指導者の役割は、選手に良い習慣を身に付けさせること」という言葉。これに尽きる
>日本だと「1、2の3」で打てるかもしれないけど、外国と対峙したら「1、2」で打てなければチャンスを逃す
>相手が死に物狂いで奪いに来る、最後は身体を張ってシュートブロックに来るような中で日常的にやっていないと、決定力もなかなか上がらない
>スピードはあっても、判断力やテクニックがないとか、ポジショニングが分かってないとか、なにかが不足している選手が多い
>体格に恵まれた素材が、発達が遅かったり、技術が足りないためにベンチにいて、鍛えられないまま他の競技に流れている
>そういう選手をどうやって発掘し、育成していくか。日本がここからもう一歩先に行くために必要
省18
752: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)19:48 ID:IqR8EvSm0(4/15) AAS
2chスレ:eleven
U-17、U-20のW杯に出続けること! 森山佳郎U-16代表監督の深い覚悟。
外部リンク:number.bunshun.jp
>この年代の選手たちに植え付けるのは、技術的、戦術的な部分に加えて「日の丸を背負って戦う覚悟」
>15、16歳で『俺は上手いんだ』という顔をしている奴はみんな消えていっているので、選手達にも『それだけにはなるなよ』
>合宿の締めの挨拶で「所属チームでレギュラーを獲らない選手はもう呼ばないぞ!」と強烈な言葉が炸裂
>「フィジカル的に他競技の同学年と比べてもかなり低い数値だったことは、こっちとしてもショック
>一番低かったのがジャンプ力。全体的に前回の選手達はもうちょっと高かった
>『今のままじゃダメだ!もっと高い意識を持って日々の取り組みの姿勢を強烈に変えてくれ!』
>彼らに要求しているのは、『自分たちで編み出せ』
省21
753: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)19:53 ID:IqR8EvSm0(5/15) AAS
2chスレ:eleven

日刊スポーツ「フットボールの真実」シリーズ。
<選手育成を考える>
A代表で逆転…伸び悩むユース組と後から強い部活組/暁星高・林義規監督、流通経大・中野雄二監督【岡崎悠利】
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
>「入学当時はユース出身者が力を発揮するが、4年時にはスタメンの約7割が高体連出身の選手になっている」
>選手権を制する高校以外はどんなに頑張ったって最後は勝てない。そんなある種の不条理を心の奥底で受け止め、きつい練習をしている
>自分の価値観と異なる環境や人と過ごす経験、そこで味わう挫折が、苦しい状況を打破する忍耐力や人間力につながっているのではないか
>Jユースになくて、高体連にあるもの。具体的な証拠はないが、技術に勝るJユース出身者を高体連出身者がのちに上回るとしたら、考え得るのは“気持ちの強さ”と表現される目に見えない力の差

高校とJユース、対等の現状に警鐘/流通経大柏・本田裕一郎監督【松尾幸之介】
省15
754: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)19:56 ID:IqR8EvSm0(6/15) AAS
ユースから高校へ“移籍” 波紋起こしたJ2山形中村【鎌田直秀、井上真】
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
>現在J2モンテディオ山形でプレーするFW中村駿太(19)は、各年代別の代表に選出され柏レイソル・ユースの主力として高3になる17年春、青森山田に転校
>今の高体連とJユースでほとんど差はない
>高体連だから技術が落ちて、その分をフィジカル、メンタルでカバーするとか、もうそういう時代じゃなくなってきている
>1年間青森山田でやって思うのは、部活動というのは学校あってのものということ
>クラスメート、先生方が応援してくれ、学校を背負っている感覚がありました
>キャプテンを比べてみて、高体連の方が振る舞い、試合中の発言、礼儀、そういう面で人間的に大人だなあ、と感じました

日本サッカー育成のキーワードは「軸」/ガンバ大阪・上野山信行取締役【小杉舞、松尾幸之介】
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
省10
755: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)20:00 ID:IqR8EvSm0(7/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より。自レス
2chスレ:eleven

自分はスペイン流指導を妄信はしていない
ここは日本。
スペイン人気質への指導方法へと、日本人気質への指導方法は全く異なって当然だ
だから過去の経験則として、最も効率的に素晴らしい結果を刻んできた、森山ゴリ熱血流を最前面に推したい

ただ山口隆文氏など、現在のJFAの老害たちの無限ループには、もうウンザリ!
個人の引き出しは、必ず尽きる
組織の制度疲労対策なんて8年目安で更新するのが、日本社会のコツ
>指導者の意識が世界レベルではない
省10
756: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)20:07 ID:IqR8EvSm0(8/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より。自レス
2chスレ:eleven

指導者の高齢化に関しても、S級ライセンス講座の不透明さについても気になる処
この手のお題は、代表板の主流を占める瓦斯サポ、脚大サポ、桜大サポには人格攻撃の連打を喰らいやすい

今のJFAによる”田嶋エリートプログラム”の既得権益に吸血し続ける為には、今のヘドロのようなJFA体制が一番都合が良いから
こういう育成界改革のハナシには、レスがつかなくて集団ハブリスレになりがち

2020JFA会長選挙で田嶋が落選しちまえば、一番スッキリ改革が進んでいたのだろう
しかし無投票再選という、最悪シナリオに至ってしまった!怒
”老害”という日本社会の病巣を治癒するには、長い根気とエネルギーが必要

当座には最近一気に進めようとしている、JFAのスペイン化路線
省9
757: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)20:12 ID:IqR8EvSm0(9/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より。自レス
2chスレ:eleven

とりあえず問題は広汎に渡ると思ってる
単純には、小中学校の給食費を100%国庫負担に変えて、2.5倍の予算UPでタンパク質をガバガバ食わせれば、アスリート化方面の難題は一挙に解決すると思ってる
何はともあれ、ボトムアップからの苦言のガラス張り化など、組織内の風通しが非常にドロドロしているとは感じる。最近のJFA育成部門

プロ入り直後の出場機会激減問題だけに問題をなすりつけて良いとは思わないけど
(現にその対策たる、瓦斯・脚大・桜大でのU23のJ3リーグ参加という実験室には問題山積み)
当座には各地で盛んに行われている、Jリーグ控えvs大学サッカー部のTRMへの、ネット中継や太鼓隊の導入など、短期的に対処できる策は数多いと思う

”近年の風潮”と一言で括ろうにも、その内容は膨大な多岐にわたるだろうけど
↓のブログでド真剣に論じられているように、田嶋JFA時代に入ってから、日本の学生サッカー人口は急減に転じている
省23
758: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)20:19 ID:IqR8EvSm0(10/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より。自レス
2chスレ:eleven

>日本がこのまんま貧しくなり続ければ自然と強くなるんじゃねえのw?
ある意味、正鵠を射てるかもね
小野伸二などの79年組は、クラブユースは稲本など黎明期だったけど、それだけにハングリーさを備えてて、体幹がしっかりした、個の判断力の優れた未曾有の人材を輩出した
当時の選手は肩からブツかられても倒れない。高原とか
その後のクラブユース界から、押されたらすぐ倒れろみたいな指導がはびこるようになって、ハングリーさが失われていった
このように自分は貧乏チーム好きだから、貴兄の
>それからJのチーム数減らす
>その代わり待遇を良くする
省29
759: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)20:25 ID:IqR8EvSm0(11/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より。自レス
2chスレ:eleven

動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
一見フムフムと納得しちゃいそうな動画の裏には、実は大地雷が埋め込まれている。
こういう非遇な環境は、以前は更にずっとずっと酷かったのに、ハングリー精神の塊なドノバン世代の方が、却ってUSA代表は遥かに強くて魅力的だったんだ
でも、こういうスポーツマネジメント学の大卒高給エリートたちの言う事に、諄々と環境を整えて行ったら
逆にアメリカ代表は、近年弱体化してしまった(!)

スポーツマネジメント学への偏重は、田嶋JFAが驀進している組織方針だけど
省8
760: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)20:35 ID:IqR8EvSm0(12/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より。自レス
2chスレ:eleven

欧州特有の事情とは、移民の子供たち特有のハングリー精神の違い
最近の日本国内でも深刻な事態が起きていて、特にFWやボランチに関しては、既述の通り高円宮プレミアリーグ育ちエリートが、バッタリと次々伸び悩んでいる
コパアメリカでの中山雄太ボランチの劣化は、酷かったし哀しかった
つまりチヤホヤとエリート特権コースに乗った安心感に胡坐をかいて、合コンなどの女遊びに呆けて、努力を怠る事例は結構深刻かと
アメリカ、オランダ、イタリア、中国、日本など、同じような各国エリート育成の最終成否は、追跡調査をしてみたくはある

中田ヒデとか岡田武史とか西野朗とか井原正巳とか佐々木ノリオとか澤穂希とかジーコとか。
有為な才能ほど、今のJFAから離れたがる組織体質について、糾弾するサッカージャーナリストは誰もいない
育成年代指導者の重鎮として挙げてみたら、帝京の小沼貞雄監督とか長崎総科大高の小峰忠敏監督とか青森山田の黒田監督とか、JFAとの間に微妙なギスギス感が流れている
省11
761: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)20:43 ID:IqR8EvSm0(13/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より。自レス
2chスレ:eleven

例えば先日のユニバーシアードの天王山=日韓戦メンバー
このメンバー中には、極端にプレミア出身が少ない。神戸ユースと流経柏くらい。
そしていざメンタル大本番の日韓戦に臨んで監督が選ぶと、高体連組が更に急増した
プレミア経験者→トップ漏れ→大学コースとは巷にウジャウジャ居るのに
結局、1ヶ下カテゴリーの各地プリンスと、2ヶ下の県一部リーグ育ちが、大学部内ではどんどん追い抜いていく
>安心してしまい、向上心が無くなってしまう
問題は非常に深刻。
絶対に早く、育成指導者たちは何とかすべき
省22
762: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)20:59 ID:IqR8EvSm0(14/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より。自レス
2chスレ:eleven

U21サテライトは、発想自体にはポテンシャルはあると思う
それは、大学サッカー部を巻きこんで、盛大にジェイネットTVでネット中継する一策
JFLや地域リーグでも、若手の余力が多いチームはある
でも原ヒロミ氏には、大学サッカー界への蔑視感が見え隠れするし、どうも素直には受け取れない
逆に、大学サッカー界イジメこそが方策の深意なんじゃないのか

構造的な19才年代の出場機会不足は、たしかに手を打つべきだと思う
ただ、旧サテライトはもっと年齢制限の緩いフリーなシステムだったのに、大崩壊した
だって観客たちが、しーん、パチパチパチだけで、クッソ寒いんだもん。
省31
763: __ (ワッチョイ 0b01-CzOZ) 2021/06/24(木)21:05 ID:IqR8EvSm0(15/15) AAS
関連過去スレ:日本サッカー最大の問題は育成年代指導者の意識より。自レス
2chスレ:eleven

熱血・宮本征勝さん以来過去25年間、日本のFWとCB人を凄まじい数で育成してきた、長谷川祥之さん中心の鹿島のFW育成部門だけど
2chスレ:soccer
JFAの「ゼロトレランス」宣言は
外部リンク:www.jfa.jp
ハセさんとあえて大モメを起こしかねない勢いだからなあ
超心配だし、すごく警戒してる
最近のJFAは158cmボランチを、ますます更にゴリ押しし始めたし、兆候的には悪い気配が濃い
青森山田の黒田監督や、流経柏の本田監督ですら、「ゼロトレランス」には酷く抵触するんじゃないだろうか
省21
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s