[過去ログ] U-19日本代表スレ2022 Part1 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
909: あ 2022/11/26(土)20:45 ID:8pZ41NtT0(1/2) AAS
>>908
初めて聞いたそんなルール
910: あ 2022/11/26(土)20:54 ID:cmWgb4xY0(1) AAS
平山が筑波大学中退したときは国見に迷惑かかったらしい
911(1): あ 2022/11/26(土)21:02 ID:8pZ41NtT0(2/2) AAS
中退が迷惑理論がよくわからん
学費分は確実に迷惑だろうけど
TCが入るからそれなりにカバーできるし(支払ってればの話)
中退してプロ入りと卒業してプロ入りで宣伝効果が変わるかというとそんな変わるとは思わん。
912(1): 2022/11/26(土)22:20 ID:L3IMGZwu0(1) AAS
>>911
それを許したら歯止めがかからなくなって、部自体の強化に影響出てしまうだろ
推薦枠だって限られてるのに
913: あ 2022/11/26(土)22:45 ID:LzlgPzPJ0(1) AAS
>>912
弱小ならともかく「歯止めがかからない」くらい即プロレベルの選手が集まるような強豪大学、部員が百人単位でいるから一人二人抜けた程度でそんな弱くなるわけない
というか毎年確実に20人単位で抜けていく(=卒業)んだからそれが1人2人増えたところで影響なんてないよ
914(1): あ 2022/11/27(日)03:36 ID:SDeZTuEN0(1/2) AAS
エーススタメン一人抜けたらライバル大学に負けるだろ
抜けるのが見えてる4年生の後半のように計画的に準備出来ない
自分の応援してるチームからCFボランチCBGKからA代表クラスが一人抜かれたら
立て直しに補強が必要なレベル
915: 2022/11/27(日)05:14 ID:v1bcmLTE0(1) AAS
>>896
スペインでは11試合あって5分くらいしか試合に出れなくて全くダメらしい
フランス戦では松木が遥かに良かった てか松木だけ良かった
916: あ 2022/11/27(日)05:31 ID:225Pijm10(1) AAS
>>914
「計画的に準備」って何?そんな「準備」してる大学ってどこにあるの?
まさか4年生の有望FWが卒業で抜けるから1年生のFW獲得して穴埋めだ!とかが準備だと思ってる?
だから強豪大学なら毎年全ポジションに当たり前のように有望株集めるのが当たり前だから準備もクソもねえよ
2年生のエース抜けたら1年や3年生の有望株使うよ
例えば今年の関東大学MVP(→京都)の福田なんか3年生でもろくに試合に出れなくて4年生になって初めてレギュラーだ
それは同じポジションの選手が毎年卒業後プロ入りしてるから
だから仮に昨年鹿島入りした常本が1年早く中退して卒業後してたとしたら関東MVPレベルの選手である3年生福田が試合に出るってだけだ
917(1): あ 2022/11/27(日)11:26 ID:9buQn4o30(1/2) AAS
オーストラリアとか、韓国のリーグはコロナで金無くなって、若手起用増えてるんだよね。
実際オーストラリアは効果出てて、この世代の代表もオーストラリアはかなり要注意。
日本も2001年生まれの01世代は一年目から降格なしのコロナ期間で出場機会得れたから、なんだかんだ今活躍してるの多い。
よく出場機会は与えられるものじゃないって言うけど、与えてみたらやはりそこそこ効果は出る。
安易な出場枠は反対だけど、若手起用の多さで分配金に差をつけるべき。
918: あ 2022/11/27(日)11:48 ID:BPd4iMlX0(1/2) AAS
有力な選手がどんどんヨーロッパ行ってるこの現状で
試合出れないのは実力がないからだろ
919: 2022/11/27(日)12:52 ID:JE/bBuUw0(1) AAS
本来はJクラブのセカンドとしてU21チームがJ3に参入できればいいけどな
920: あ 2022/11/27(日)13:19 ID:WFkTNngM0(1) AAS
それはあんまり費用対効果なかったっていう結論じゃないの
U23でJ3でバリバリレギュラーで出続けてた選手がいざ他のJ3クラブ行ったら戦力外っていう例が多すぎた
921: あ 2022/11/27(日)14:08 ID:9buQn4o30(2/2) AAS
若手の欠点には目を瞑れないけど、ベテランの欠点には目を瞑ってた事を、岐阜や南葛ははかなくも証明してしまった。
922: あ 2022/11/27(日)15:10 ID:sPqU0WhK0(1) AAS
欧州とかだとU23チームが3部あたりに参加してるから日本も一時期ガンバやFC東京がやってみたけどハマらなかったね
代わりに昔あったサテライト的なエリートリーグを発足するも、ほとんど実施するクラブが無くてこれも成功したとは言い難い。
控えの選手に遠くまで遠征させるより、近場の大学生と調整したほうが遥かにコスパいいからな。
やはり日本のU22育成の最強組織は大学の部活動であり、ユニバーシアードで日本が毎回世界一となり大会廃止にまで追い込んだほど日本の大学サッカーは世界的にずば抜けている。
923: あ 2022/11/27(日)15:36 ID:X0PM8XIe0(1) AAS
>>917
Kは別に増えてるとは思えない。30歳以上で固めてるクラブもあって格別若手が増えてる訳ではない。
924: あ 2022/11/27(日)16:04 ID:BPd4iMlX0(2/2) AAS
今回のワールドカップメンバーの内7人が大卒(長友と上田は途中で退部)だからな
エリートリーグなんかやるより大学サッカーを支援したほうがいい
925: あ 2022/11/27(日)16:20 ID:RcZOIHhR0(1) AAS
7人ということは1/3以下か
926: 2022/11/27(日)18:24 ID:tHNGcfFu0(1) AAS
全国リーグがない大学を巻き込んだ形でのエリートリーグの再編が理想かしら
明大の栗田監督が高体連とJユースが共存する高円宮杯U-18リーグのように
大学もU-23の傘の中に入れてほしいって何年か前にいってたし
927: あ 2022/11/27(日)18:47 ID:SDeZTuEN0(2/2) AAS
関東のメジャーな界隈以外をガン無視するなら
色んな意見をそうだよねって言える
928: あ 2022/11/28(月)02:00 ID:0E/kVQ0l0(1/2) AAS
W杯後はこの世代や上のパリ年長世代からも意図的にどんどん抜擢していくべきだな。
Jで活躍してる選手を選んでも、山根とか見ても分かる様にそういう選手の伸び代は少ない。予選もやり方変わるし、投機的な代表選考していい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*