[過去ログ]
【ドイツ・スペイン・コスタリカorNZ】森保ジャパンPart154 (944レス)
【ドイツ・スペイン・コスタリカorNZ】森保ジャパンPart154 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1648854683/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
736: __ (ワッチョイW 0101-1Dp2) [] 2022/08/12(金) 12:14:27.20 ID:QSC5qm8P0 ひさしぶりにage 森保ジャパンはサッカー人気低下の象徴か?ファン層の変化 by 小宮良之 https://news.yahoo.co.jp/byline/komiyayoshiyuki/20220812-00309352 >代表の求心力の低下は否めないが…。 >Jリーグは応援するクラブのため、人々が足を運ぶのが習慣化している。 >Jリーグ選抜の代表戦では、必然的に集客力は弱い。 >そしてサッカーファン、サポーターは二元化しつつある。ライト層とディープ層というのか。 >かつてサッカー日本代表は、そのどちらからも支持されていたのだが、今やどちらからの人気も失いつつある。 >結果として、Jリーグの人気は落ちていないが、ファンの年齢層は引き上げられ、全体ではやや熱量が減退しているのだ。 >森保ジャパンは、大衆の期待に応えるスペクタクルが必要なのだろう。 >日本サッカー協会が本当に人気低下を危惧しているなら、今回のE―1選手権はマネジメントが悪かった。 >開催地を本拠地にするクラブの選手を、もっと召集すべきだっただろう。 >プロの興行として、それができなかったのは単純に失敗だ。 小宮良之という知識量の全く不完全なライターに対して、自分の評価は断じて低いです 今回の寄稿についても、非常に最重要な視点が決定的に抜けています! 我々Jリーグファンは、秋夏制を強行しようとしている田嶋幸三JFA+電通の独裁体制が大っっ嫌いだから、日本A代表戦へのスタジアムには足を運びたがらないのです! 繰返します!嫌われているのは”秋夏制”です!田嶋幸三JFA会長です!高橋治之汚職疑惑の電通です! こんなのを導入されたら、稲作モンスーン気候で頑強な春秋制社会で、学生教育部活動サッカーが土台である日本国のサッカー文化は、根底から前提がブッ壊れます! だから現在のドアホな田嶋独裁JFAには、カネを一切落としたくないのです!以上! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1648854683/736
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 208 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
3.031s*