[過去ログ] 森保ジャパンpart175 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
930: 2022/07/12(火)12:20 ID:B6Owvoo/0(1/6) AAS
欧州で駄目で逃げ帰った選手に期待してもな
大迫や長友の同類でしかない
931: 2022/07/12(火)12:37 ID:hD0aayHr0(1) AAS
>>914
アジア予選以降の大迫や長友が他の選手上回った事がないだろw
932: 2022/07/12(火)12:49 ID:0GIFlFnZ0(1) AAS
北川はオーストリアでは全然通用しなかったけど元々の実力は上田以上だろ
933
(1): 2022/07/12(火)12:52 ID:qAI81k+h0(2/5) AAS
ビルドアップが出来ないチームは前線がタメを作れないと話にならないってだけの単純な話なのに、大迫とその他FWの対立煽りばっかでウンザリやわ
934: 2022/07/12(火)12:55 ID:B6Owvoo/0(2/6) AAS
Jですら駄目な選手は論外って主張は、大迫vs他FWや長友VS他SBって主張とは違うんだけどな
935
(1): 2022/07/12(火)12:56 ID:QARIe3Do0(1) AAS
>>929
専門家や選手たちが指摘している通りCFが死んでて連携がないのだからUMAは適役の一つだと思うがな
「点が取れる」FWが機能できないチーム
936: 2022/07/12(火)12:57 ID:jHkA3q8f0(6/12) AAS
>>900
統一に破産させられても壁に穴を開けるだけ、噂で政治家を暗殺
937: . 2022/07/12(火)13:07 ID:OlFzHoFV0(1/3) AAS
>>935
まさにその通りだな
CFが死ぬチーム

鈴木優磨はむかしガンバにいたルーカスみたいな使い方ができて、絶対に試しておきたいカードなんだけどなあ
まあ呼ばれることはないだろうな
勿体ない
938: 2022/07/12(火)13:17 ID:9CAWg/YC0(1) AAS
>>933
ほんとにそれ
バックラインからきっちりビルドアップしたら、タメが必須にならない
939
(3): 2022/07/12(火)13:34 ID:ZRBmS5gU0(6/10) AAS
パラグアイやガーナレベルならビルドアップもできるし現状の攻撃陣でも十分機能するのは証明されたでしょ
今は相手がブラジルレベルの強豪にどう戦うかって話であってブラジル相手にビルドアップもそう出来るわけないじゃん
守備的にいってカウンターしか手はないんだから前線でタメもくそもないでしょw
前線のアタッカー陣の個人技で点とるしかない
だから大迫みたいなタイプじゃ通用しないといってるのに一部の人が理解できてないだけ
940: 2022/07/12(火)13:43 ID:WC2g9no/0(1) AAS
前線のアタッカーの個人技なら三笘伊東を活かせるタイプだな
古橋原UMAでいいよ
941: 2022/07/12(火)13:43 ID:qAI81k+h0(3/5) AAS
>>939
ガイジすぎるだろ…どうやったらそんな真逆の理解力になるんだよ
942: 2022/07/12(火)13:45 ID:1mpfyias0(1/3) AAS
明日発表か
顔出し有識者らは最終ラインの低さも問題点として挙げてるね
吉田、最高速は速いけど初速は明らかに遅いの自覚してるから低くしたがるんだよな
943
(2): 2022/07/12(火)13:54 ID:SbvUTCJf0(1) AAS
>>939
タメが作れないからサイド攻撃ばかりになってる、って先日の消されたインタビュー記事で南野が言ってるんだよなぁ…
944
(1): 2022/07/12(火)13:56 ID:B6Owvoo/0(3/6) AAS
南野いるサイドからの攻撃なかったけどな
945: 2022/07/12(火)13:57 ID:Y23FZaE30(3/3) AAS
タメについては守田が復帰すればある程度解消されるんじゃないか
946: 2022/07/12(火)14:00 ID:5m6jQ2ej0(1/2) AAS
愛国者様たち、日本人被害者を出し続ける朝鮮のカルトを擁護
947: 2022/07/12(火)14:01 ID:ELUgygKQ0(1/2) AAS
>>944
伊藤、鎌田、南野で位置交換しながら崩す動きはあったよ
948
(1): 2022/07/12(火)14:02 ID:5m6jQ2ej0(2/2) AAS
昔のネトウヨは安倍を壺三呼ばわりして叩いてたもんだが
今のネトウヨときたら朝鮮カルトの手下になっちまって
情けねえなあ
949
(2): 2022/07/12(火)14:06 ID:ZRBmS5gU0(7/10) AAS
>>943
南野はリヴァプールでさえ攻撃参加できてないけどなw
冗談はおいといて南野の森保ジャパンでのベストプレーはサウジアラビア戦のゴールだと思うけどな
中盤で田中碧がボール奪取してすばやく右の伊東にパス
伊東はドリブルで駆け上がって真ん中にクロス
大迫スルーして南野がゴール前に入ってシュート!
前線のタメなんか全然関係ないしw
強豪相手にはこのパターンしかないでしょ
前線でFWがタメ作ろうにもドイツやスペイン相手じゃ潰されてペチャンコになるのがオチ
前線でタメなんて日本が強者のサッカーできる前提というのが理解できてない
1-
あと 53 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s