JFA田嶋幸三会長の辞任を要求する Part5 (364レス)
1-

292: チラシの裏 02/27(火)21:09 ID:Qa3zzfNK0(1/3) AAS
JFAは秋春制移行を強行しようとしてるけど反感を持っているチームは多いはずだよね
そこで↓の記事を見てほしい
サッカー=UEFAとFIFAによる欧州スーパーリーグ阻止は違法
外部リンク:jp.reuters.com
欧州スーパーリーグ構想に新展開…FIFA・UEFAによる創設阻止は違法と判決、“新方式”も明らかに
外部リンク[html]:www.soccer-king.jp
ESL再燃にとどまらないECJ判決の余波(前編)。国際大会が迎えた上意下達の終焉と自由化の新時代
外部リンク:www.footballista.jp

そもそも、FIFAとUEFAはヨーロッパでサッカーを統括する組織であると同時に、EU加盟国の組織である
そして欧州連合司法裁判所はこう決めた

・現状のFIFAやUEFAの枠組みでは、競合リーグを承認するか否かの判断において、透明かつ客観的、非差別的で均衡のとれた判断が行われる保証がなく、ゆえにEU競争法に違反する
・放映権などの商業的権利の独占は窓口の一本化による取引費用削減や取引の安定性の実現などのメリットがあり、かつそのように競争を制限することによる不利益を正当化できると
 いえるだけの関係者(プロアマを含むサッカー界のステークホルダーのみならず有料放送の視聴料を払う消費者などを含む)への補償的措置、利益の適切な分配などの存在が
 証明できない限りはEU競争法に違反する

結果として、クラブ側がUEFA主催の大会(CLなど)の参加を拒否しても
ペナルティは課されず、自由に他の大会に参加できることになります。(ペナルティを与えるのは違法化された)
ECJ(欧州司法裁判所)と言えば、EU域内で選手の移籍の自由を認めた「ボスマン判決」が有名です。
果たして、サッカー界にとってボスマン判決に次ぐインパクトとなるのでしょうか?

とは言っても、そう簡単にこれだけの規模の大会を運営できるとは思えませんが、
独占よりも競争相手がいるほうが健全であることは確かです。
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s