[過去ログ] 森保ジャパン part240【vs.コスタリカに敗北】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773: 2022/11/27(日)21:17 ID:ofn9iXZV0(1/2) AAS
バカリズムに好き勝手蹴らせる意味は?
774: 2022/11/27(日)21:17 ID:7ocepDkJ0(7/10) AAS
スペインの二軍て強いん?
775
(1): 2022/11/27(日)21:17 ID:8FEK5E1P0(8/9) AAS
>>597
お前多分ターンオーバーの意味分かってないよ
「戦術的変更だったが」の意味が分からん
メンバーが大きく変わったらターンオーバーで5人変わってるから別にターンオーバーと呼んで問題ない

TOバカの言う通り2チーム入れ替えるまではいってないがな
776: 2022/11/27(日)21:17 ID:6na1CVoB0(1) AAS
まじうんこ また4年後な
777
(1): 2022/11/27(日)21:17 ID:8Y7PT/Hy0(2/5) AAS
>>740
しないぞ、吉田出すよりマシや
778: 2022/11/27(日)21:17 ID:3ibEXvX10(2/2) AAS
>>180

まったく同意だわ
779
(2): 2022/11/27(日)21:17 ID:XPQHrbpX0(7/9) AAS
>>722
前半のW杯最糞スタメンのこと思い出してください
780: 2022/11/27(日)21:17 ID:zS1qbJ250(5/5) AAS
今日の展開なら433で柴崎投入で良かったよ
キーパス入れる奴いなすぎ
781: 2022/11/27(日)21:17 ID:PTwhLqwN0(1) AAS
前半からベストメンバーで行けば勝てたのに。
本当に何を考えているのか。
782: 2022/11/27(日)21:17 ID:iEa26qgl0(1) AAS
いつもの日本代表って感じの試合だった
ドイツ戦は何かの手違いやろw
783: 2022/11/27(日)21:17 ID:ONHq1/Ow0(2/2) AAS
前田 伊東
鎌田
相馬 守田 遠藤 山根
伊藤 谷口 板倉
権田
なら勝ててた
784: 2022/11/27(日)21:17 ID:8nfjlM3T0(3/3) AAS
>>695
変なフラグ立てすぎやな
仮に0ー1になってもとか縁起でもないこと言い出すし
まああの時点でやな予感してたのかもな
785: 2022/11/27(日)21:17 ID:DD8h3z9g0(4/5) AAS
>>667
逆なんです
三笘と伊藤を入れる必要がなかったのです
この試合は失点しないことで堂安と鎌田のブロックは完璧だったんですよ
前半の守備に悪いとこありました?
意図を見出すべきです
堂安と鎌田の完璧なブロックで後半35分まで行くべきだったのです
786: 2022/11/27(日)21:17 ID:w0vCE90O0(7/11) AAS
>>701
田中、ドイツ戦ボロボロだったろ
ずっと酒井がカバーして右サイドボロボロになったのに
787: 2022/11/27(日)21:17 ID:3596CFfQ0(8/8) AAS
マジで弱い
ドイツ戦も相手が自滅しただけだったんだよ
788: 2022/11/27(日)21:17 ID:SrFYLx1Y0(1) AAS
権田は何で片手で行かなかったんだろ
片手の方が手が伸びると思うが
789: 名無し 2022/11/27(日)21:17 ID:t8SM1L7d0(1) AAS
森保絶対監督降りろよ。クソ4年間だったな
790
(1): 2022/11/27(日)21:17 ID:x7uBIOas0(4/5) AAS
>>719
二戦目でターンオーバーなんかねえってのアホかよw
前半に伊東出さなかったのが全てだよw
791
(1): 2022/11/27(日)21:17 ID:kEYoc/Zs0(5/6) AAS
ドイツはスペインに1-0くらいで負けてコスタリカボコればいいわけか
スペインも勝てさえすれば深追いしないだろ
終わったな
792: 2022/11/27(日)21:17 ID:hQgztOTe0(3/4) AAS
殆ど攻められずに相手のヘボ具合を見ていたDF陣はいざというとき大丈夫かと
心配だったが予感が的中した。
コスタリカは弱いが個々は身体能力も技術もあるからああいうことが起こせる。
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*