[過去ログ]
森保ジャパン part240【vs.コスタリカに敗北】 (1002レス)
森保ジャパン part240【vs.コスタリカに敗北】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
178: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/27(日) 21:05:03.01 ID:ujX3bonZ0 コスタリカは正直クソ雑魚だった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/178
179: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/27(日) 21:05:04.50 ID:uDgkX4B40 先発が ・アジア予選で敗退しかけた堂安鎌田 ・親善試合でしか活躍しない鎌田富安 ・親善試合ですら活躍してない上田 嫌な予感しかしなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/179
180: あ [sage] 2022/11/27(日) 21:05:07.55 ID:kEYoc/Zs0 失点する前の一連のシーンは日本サッカー史に残る黒歴史 あんな腑抜けたプレーしてるのは日本だけ 特に吉田はワールドカップという戦場で蹴鞠始めやがった ドイツが日本を舐めた以上に日本はコスタリカを舐めた その罰が下った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/180
181: あ [sage] 2022/11/27(日) 21:05:08.77 ID:O9d6Sidq0 三苫と伊藤の使い方は間違ってない。 ただ、上田と相馬は異次元の役立たず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/181
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/27(日) 21:05:11.22 ID:Ey1ScoQm0 誰もコスタリカを褒めないところに問題の大きさがある。 控えを使っても負ける相手じゃなかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/182
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/27(日) 21:05:11.44 ID:wVXg+mQd0 交代枠使うんやったら上田、堂安に加えて鎌田、相馬も代えとかんといかんかったな 相馬とかJリーグレベル過ぎて世界大会では使い物にならんやないかw それに三苫の後ろに伊藤はアカンわ、伊藤で攻撃必ずペースダウンして三苫活かせる場面少なすぎたわw 吉田はもう代表引退やろ、経験重ねても昔からのやらかし癖は治らんかったわwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/183
184: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2022/11/27(日) 21:05:12.45 ID:u8Qc/mJM0 >>126 後半から良くなったんだから長友がガンです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/184
185: え [] 2022/11/27(日) 21:05:15.13 ID:u8ZLZ3mJ0 これは悔しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/185
186: m [] 2022/11/27(日) 21:05:16.27 ID:gSvBlDgz0 吉田のせいだろ。 ハンパで蹴るからだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/186
187: あ [sage] 2022/11/27(日) 21:05:20.28 ID:6D+Oft0/0 >>19 山根は今日のメンツではマシなほうだったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/187
188: ほげ [sage] 2022/11/27(日) 21:05:21.66 ID:0a5hDNas0 ドーハの奇劇になりそうだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/188
189: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/27(日) 21:05:23.72 ID:dNgfYpjX0 長友がマンツーマン対応も無理 見てるだけでボールおさまらなくそこの守備の介護で人数増やすため前半で消耗しすぎ 左サイドボールキープ出来ないパス繋げられないから攻撃も死んでた マジで無駄にしかなってないのにそうまでして使う必要あったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/189
190: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/11/27(日) 21:05:24.01 ID:GVeOr5D20 上田鎌田がダメで山根が空気、伊藤がサイドをほぼサイド使う気がない 吉田のミスとかあるけど、試合通してマイナスだったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/190
191: あ [sage] 2022/11/27(日) 21:05:24.36 ID:DV9tmaVd0 結局舐めプスタメンがすべてや 上田はまともにトラップできない、相馬も堂安も単調な単発攻撃繰り返すだけ 鎌田が不調でそれをまとめられなかったら終わりじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/191
192: あ [sage] 2022/11/27(日) 21:05:24.31 ID:JLUbWmzs0 メディアが名将なんておだてるから森保調子に乗ったな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/192
193: あ [] 2022/11/27(日) 21:05:25.11 ID:u8JZfLkQ0 舐めた先発で前半無駄にしたのが残念過ぎる 鎌田クソ過ぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/193
194: あ [] 2022/11/27(日) 21:05:25.38 ID:5wy50AmD0 四年間で森保の無能っぷりを理解してるからさ、ドイツ戦もたまたまとかまぐれとかそういう最大瞬間風速みたいな部分もありえる。 期待しすぎんなよって書き込みしたら凄い叩かれたよ。 森保憎しとかそんな幼稚な事じゃなくて、普通にわかるじゃんね。 コスタリカ戦もそう。 戦術の引き出しが何もないから、引いて守られたらどうして良いかわかんない。 呼んだ上田も全く機能しない。 後半はドイツ戦と全く異なる展開なのに、やること一緒。 ドン引きされてるのに足の速い選手とりあえず入れて終わり。細かいところで戦える久保を入れると言う頭もない。 あのさ、ほんと森保の何処に期待できんのって。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/194
195: あ [sage] 2022/11/27(日) 21:05:25.76 ID:pamOq3Mb0 ドイツに勝とうが負けようが今日勝たないと意味がない そして負けたので全て終わり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/195
196: @ [] 2022/11/27(日) 21:05:26.32 ID:LF+LDUYP0 なぜ吉田は鎌田にヘッドバットしたのか あの後、鎌田の目がうつろになった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/196
197: あ [] 2022/11/27(日) 21:05:26.77 ID:Qq94sxXV0 原因って言ったら遠藤かな もう少し展開のセンスがあれば。 ないものねだりなんかなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1669550316/197
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 805 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s