[過去ログ] 【U20W杯2023】U-20日本代表 Part2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
373(1): あ 2023/01/08(日)12:00 ID:5BHXMW1E0(1) AAS
セカンドチームはコスパ悪いから世界的に普及してない。
374: あ 2023/01/08(日)12:20 ID:LVsK8Q+t0(1) AAS
海外セカンドも基本的に長くいるやつは駄目で
1部でやれるようなのは飛び級で腰掛けみたいに通過してく選手
だからコスパ悪い
375: あ 2023/01/08(日)12:26 ID:Y2M54OAW0(1) AAS
>>373
出鱈目言うな。むしろ導入する国は増えている。
376: あ 2023/01/08(日)12:39 ID:sFvT2h+90(3/6) AAS
おまけに、若い時はずっと同じクラブに居続けるのは弊害でしかない
同じクラブで同じ戦術の監督同じメンバーだと、同じ使われ方されて所謂J専になってしまいそうだ
数年毎に自分の成長に合わせて所属クラブは変わる方がいいな
久保も東京で出られなくてマリノス行ったり、スペインでも出場機会を求めて移籍してる
こういう移籍は積極的に行う方が良い
6月のU23アジア杯の頃はGK小久保1番、ザイオン12番、佐々木23番だったのに、
11月のU21欧州遠征の頃には佐々木1番、ザイオン12番、小久保23番になったよ
これが何を意味しているのか?
クラブへの拘りは捨て、若い内は出場できるクラブで試合に出て地道に成長したいものだ
377: あ 2023/01/08(日)13:36 ID:sFvT2h+90(4/6) AAS
板倉も徐々に所属クラブを変えながら成長したよな
U19アジア選手権、U20W杯の頃は控え選手だった
この頃は川崎でもベンチ
しかし翌年レンタル先の仙台でスタメンになってからU21代表でもスタメンになった
ここから好循環で次々ステップアップして今に至る
378: あ 2023/01/08(日)13:58 ID:ZdbyHeit0(1) AAS
>>370
セカンドキャリアを考えたら大卒のほうが有利だから。
379: あ 2023/01/08(日)15:10 ID:sFvT2h+90(5/6) AAS
この世代のFW動向
千葉寛汰、清水ユース出身の2021高円宮プレミアEAST18G得点王は
昨年J3今治レンタルで22試合出場12G1Aの結果を出し、今年はJ2徳島レンタル
似た経歴の坂本一彩2021プレミアWEST15G得点王はガンバであまり試合に出ていないし、J3から始めたのは良いと思う
それから昨年J3松本で29試合出場11G1Aの横山歩夢、今年鳥栖移籍でどうなるか
あと、マリノスの内野航太郎2022プレミアEAST21G得点王が今年どのくらい出場出来るのか
380(1): あ 2023/01/08(日)15:18 ID:DxSI032x0(1) AAS
日本は本当にサテライトやセカンドチームを嫌うよね。
エリートリーグ始めたけどほとんどのクラブが参加拒否。
まず名称がおかしいわ。2軍を「エリート」と呼ばないと人集まらないとか終わってる。
だからみんな大学に流れる。大卒なら引退後も有利だしな。
今じゃ関東大学リーグの方がJ3よりレベル高いと言われてる。
381: あ 2023/01/08(日)15:19 ID:yG4k/oEA0(1) AAS
内野も筑波なんだっけ
来年の1年もえぐいね
382: あ 2023/01/08(日)15:23 ID:9h65z1eL0(1/2) AAS
坂本は岡山へのレンタルなのでJ2だね
383: あ 2023/01/08(日)15:26 ID:9h65z1eL0(2/2) AAS
大学といえば浦和の稲垣の動向も気になるな
トップのSBに酒井が君臨してるから進学でも不思議ではないけど
384(1): あ 2023/01/08(日)15:34 ID:sFvT2h+90(6/6) AAS
東京の熊田直紀、2022プレミアEAST19G
セレッソの木下慎之輔、2022プレミアWEST15G得点王
も気になるけど、J1だとなかなか試合に出られないからな・・
他に、2022プレミアWEST14Gの、履正社の古田和之介、大津の小林俊瑛(筑波大)は高校選手権で活躍してたな
彼らの動向も気になるところ
385: あ 2023/01/08(日)15:42 ID:IJV4dTB80(1) AAS
>>384小林は活躍してないけど?
386(1): 2023/01/08(日)16:28 ID:SwH36KXj0(1) AAS
>>380
>日本は本当にサテライトやセカンドチームを嫌うよね。
エリートリーグ始めたけどほとんどのクラブが参加拒否。
この辺りは、野球と考え方(運営方針)が180度異なるね。
野球だと、2軍は当然だけど、最近は3軍を持つ球団も出て来て、
ソフトバンクは更に4軍・5軍と作ろうとしている。
メジャーの階層(ルーキー・A・2A・3A・メジャー)を意識し、更に越えようとしている。
日本のプロスポーツの2大勢力が、180度違う方向性なのは興味深い。
少子化が増々進む中で、どちらが良いのか?
387: あ 2023/01/08(日)16:37 ID:XEdYJKbb0(2/2) AAS
J1〜J3まであるんだから、全10チームくらいのU23リーグ作れると思うんだよなぁ。
・北海道東北チーム
・関東AとBチーム
・中部AとBチーム
・関西AとBチーム
・中国チーム
・四国チーム
・九州チーム
388: あ 2023/01/08(日)17:03 ID:wI8z+bAd0(1) AAS
>>386
野球は支配下登録が70人だしサッカーみたいに下部リーグがない
だから2軍3軍があって当たり前
389: 2023/01/08(日)20:07 ID:5IthwEVn0(1) AAS
セカンド作るならJ3あたりに混ぜないと強化にはならないよな
資金的にも余裕のある上位のビッグ6がやるくらいでいいと思うが
390: , 2023/01/08(日)20:25 ID:5fjFwoJy0(1) AAS
Z世代が3年以内に退職する理由として「アットホームな職場」ってのを挙げるけど
大卒Jリーガーってまさにアットホームそのものだよね(笑)川崎や広島がACLで勝てないのがモロにそうw
日本が目指すのはクロアチアやパラグアイのような「前評判が高くて融通が利く組織」なのに結局は感情論でしかやっていけないのがZ世代や東京世代までの「20世紀生まれ」の特徴・・・
21世紀生まれやパリ世代からは「西欧に囚われず」4年後のW杯で勝つためのビジョンを描いて欲しい
391: 2023/01/08(日)20:51 ID:IIo/bvoy0(1) AAS
セカンドチームをプロリーグであるJリーグが面倒見ないといけなくなってる時点でおかしいんだよな
海外はセミプロの分割リーグ辺りにいるのが大半なんだし
サッカーも地味にプロアマ問題があってアマ側と話し合って解決的なことを避けてきてるから
JFLや地域リーグにセカンドチームを置くのが登録の問題で実質的にできなくなってる
392: あ 2023/01/08(日)21:21 ID:eR3b5EaB0(1) AAS
堂安とか久保は高校生でJ3で活躍して、
そのままJ1、海外へとステップアップしていったけど、そういう選手がいなくなった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 610 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s