[過去ログ] 【U20W杯2023】U-20日本代表 Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 2023/03/07(火)23:54 ID:AYhvBkJZ0(1) AAS
意識低い系でスぺだったからな
560: 2023/03/07(火)23:59 ID:mPAT/4E+0(2/2) AAS
和製バロテッリ久保
561: 2023/03/08(水)00:12 ID:SffPQ8CH0(1/9) AAS
そうそう熊田は技巧派だよね
今回の得点も全部コースに狙いすまして決めてる
前回エースの田川と比べても、精度も落ち着きも段違い
562: 2023/03/08(水)00:15 ID:vdy4m3SO0(1/3) AAS
>>558
怪我だよ
腰がかなり悪かったらしい
563: 2023/03/08(水)00:47 ID:U8EMjDqk0(1/2) AAS
ケアをしっかりしてなかったみたいだしな
大きすぎる能力に体がついて行かなかったのか
ケアに効果があるかわからないが、やらないと怪我した時に後悔するって聞くが
それがしっくりくる選手だった
564
(1): あ? 2023/03/08(水)00:53 ID:TeicfP0k0(1/2) AAS
インドネシアのハイライト
110万再生ってどんだけ熱狂的なんだよ
jリーグに選手を呼びここめたらいいけどねえ
565: 2023/03/08(水)00:59 ID:iizv+t2w0(1) AAS
>>564
ベルディかどっかJ2に1人いたろ
566: 2023/03/08(水)01:04 ID:6lY6TtBq0(1) AAS
インドネシアとベトナムはサッカー熱が異様に高い
567: 1 2023/03/08(水)01:09 ID:0ISSyq/h0(1/3) AAS
アルハンな。ベンチ入りも出来てないけどな
ポジショニングが最悪らしい
568: 1 2023/03/08(水)01:11 ID:0ISSyq/h0(2/3) AAS
カタールもなんとかアカデミーってすごい施設作ってしばらく経つけどオーストラリアにこの大敗か。
569: 2023/03/08(水)01:28 ID:6Or6AxZ+0(1) AAS
東南アジアは今世界で一番サッカーで熱いだろ
他は何か醒めて来てると言うか何と言うか
プロスポーツ全体に言えるんだけども視聴率の低迷が止まらないって言うか
570
(1): 2023/03/08(水)06:31 ID:ZY1yBFwF0(1) AAS
熱いのに弱いのか。悲しいな。
先進国は少子高齢化が進んでそれほどスポーツに熱くなれなくなってるんだと思うよ。
インドネシアは、アジアカップでは一勝が目標だったけど、W杯では勝ち点1をまずは目指すべき感じになるかな。
571: 2023/03/08(水)06:44 ID:pACPnZZ00(1) AAS
アジアのチームは後半が弱い
解説の人も驚いてた、え、もう足が攣ってるんですか?って
走り込みやってないでしょ中国キルギス

日本チームはワールドカップもそうだったけど、後半強くて負ける気がしない
572
(3): 2023/03/08(水)06:52 ID:IbkhCAZS0(1/22) AAS
韓国オマーン戦をフルで見た

最近の各世代の韓国青少年世代を強いと思ったことなかったけど
今回の黄金世代の下馬評は本当かもしれん

ワンタッチツータッチで繋がるし、クロスやロングボールに頼ってた
これまでと違って中央から崩し切ってる

止める、蹴る、パスの個々の技術が普通に高い
特に10番と7番がいいね

日程不利も考慮するとこれ普通に力負けあるわ
1位通過は必須だな
573: 2023/03/08(水)08:39 ID:RA0bUcf50(1) AAS
9-1は酷いな
点ほしくて無謀な突撃したのか完全に気持ち切れてたのかどっちだ
574
(1): 2023/03/08(水)09:05 ID:mST2VdGP0(1) AAS
>>572
> ワンタッチツータッチで繋がるし

そういうのは監督の質で決まる個の問題じゃない
日本も吉武なら同じようにすることはできる
575: 2023/03/08(水)09:28 ID:Ip24Jn430(1) AAS
ベトナム2連勝してたのに予選落ちたんだ…
576
(1): 2023/03/08(水)09:51 ID:jefjQq+D0(1) AAS
9-1見たけど普通の負けだった
カタールが1点目は先制するんだけど、なぜか先制したのに選手が喜ばずに必死の形相でボールを戻しに行ってた。カタールは敗退決まってたからオーストラリアに大勝して見返したい気持ちがあったのかも。
その後カタールにオウンゴールが生まれて1-1の同点になって「なんだよ…」みたいな微妙な空気になった途端、オーストラリアがフィジカルじゃなくてテクニカルなゴール(ポステコみたいな繋ぐサッカー)でポンポン点を取って勝負あり。
577: 2023/03/08(水)10:58 ID:6xkyMh/00(1) AAS
ウズベク対オージーか
開催国の力が試されるな
578: あ? 2023/03/08(水)11:19 ID:TeicfP0k0(2/2) AAS
Dグループだけ中二日の意味不明な日程
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s