[過去ログ] 【U20W杯2023】U-20日本代表 Part3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925: 2023/03/11(土)17:02 ID:ezjdeGC50(3/4) AAS
川崎はジェジエウに続いて山村も負傷したみたいだから高井は次のヨルダン戦に勝っても帰国することになりそうだね
926: 2023/03/11(土)17:36 ID:wcHZA6Qe0(1) AAS
>>915
中島、久保、岩波あたりは悔やまれるなー
特に中島は攻撃性能だけなら三笘にも引けを取らないレベルだったのに
927: 2023/03/11(土)18:17 ID:XiacOlWx0(1) AAS
アーセナルのビエイラは22歳で60キロないがプレミアで普通にプレーしている。
まだまだフィジカルは弱いがプレーは絶品だろう。
928: 2023/03/11(土)18:34 ID:M/vu+/Sc0(3/6) AAS
ペラペラでも乾レベルまではいく可能性があるからな
ただ北野はスピードもドリブルもキックもねえからダメってだけだ
そしてフィジカルは後から作ってという意見に同年代同身長比でペラペラの奴は筋肉つかないっていってるだけ
ビエイラを例になると22にもなっても体重60くらいなんだろ
北野はそっから個人技とスピード抜いた感じになるという話
929: 2023/03/11(土)19:35 ID:tx2uUk7V0(1/2) AAS
木村、田中、高井、屋敷、松田、安倍、山根、松木、佐野、熊田、横山
930
(1): 2023/03/11(土)19:56 ID:tx2uUk7V0(2/2) AAS
木村凌也は大学いるのもったいない特別指定でもいいからJリーグ行ってください
931: 2023/03/11(土)20:26 ID:zast/qba0(1/2) AAS
>>930
GKの木村は横浜マリノスが大学に放流してるんだろ
932
(1): 2023/03/11(土)21:12 ID:M/vu+/Sc0(4/6) AAS
何勘違いしてんだろ,大学進学した時点でどのチームにいくかはわからないものだが
933: 2023/03/11(土)21:13 ID:8BvhL0GG0(2/2) AAS
DAZNは決勝トーナメントくらい全試合ライブしてくれないかな
934: 2023/03/11(土)21:20 ID:kyK2k1cP0(1) AAS
まちがいない
935: 2023/03/11(土)21:43 ID:zast/qba0(2/2) AAS
>>932
諸事情でユースからトップチームに上がらずに大学で試合経験積んでからチームに戻るって普通にあるけど
936: 2023/03/11(土)21:48 ID:CuDAeh7Y0(1) AAS
最近出戻り多いからね
去年の大学選抜とかアカデミー出身は9割以上出戻った
937: 2023/03/11(土)21:50 ID:M/vu+/Sc0(5/6) AAS
GK不作代だから大学から数合わせてるだけだろ
パリ世代には佐々木とかザイオンとか野澤とかプロでプレーしているし,わざわざ特指で欲しがるチームもないだろうから何の意味もない話だけどな
もっとも上の3人も正直プロじゃ微妙だけど
938
(1): 2023/03/11(土)22:58 ID:8byMb+fV0(4/6) AAS
体重60だとこれ以上付かないとか一般人と混同し過ぎ
デル・ピエロとかジーコも細すぎる体だったけどな
日本だと久保だな、軽量だけど少しずつ増量していってる
北野も含めて足の筋肉見てみろよ、筋肉が付かない体質とかありえない
ウェイトすれば付く事は付く
939: 2023/03/11(土)23:12 ID:ezjdeGC50(4/4) AAS
イライラ対決はイラクが勝ったか
日本がヨルダンに勝ったら準決勝で当たるね
940: 2023/03/11(土)23:19 ID:M/vu+/Sc0(6/6) AAS
他の選手はもっとつくから差は広がる一方
これが現実
北野ろくにミドルも蹴れないじゃん
強いボールすら蹴れない体重ペラペラでフィジカル強くなったのって誰よw
941: 2023/03/11(土)23:41 ID:8byMb+fV0(5/6) AAS
シュートなんてユース以上はステップミート技術だから打てる打てないに筋力は指標にはならんが
当てはめるなら中田と石川だな、持久系の競技は筋肉が付きにくいので
毎日地道にやってたんぱく質取ってオフ利用して増量してと
やっていかなければならないが付かないって事は無い
942
(2): 2023/03/11(土)23:46 ID:KXyL8NvA0(2/3) AAS
>>938
久保は軽量ではないし昔からプロ意識が高かった
高校卒業する頃には67kg
最近A代表入りしている選手は皆若い内から相応の努力をしてると感じる
943: 2023/03/11(土)23:51 ID:KXyL8NvA0(3/3) AAS
東京世代でもU19やU20で10人以上の60kgくらいの選手が招集されたけど
A代表まで辿り着いた選手はゼロ
絶対ではないが、将来A代表入りする確率が低い
944: 2023/03/11(土)23:53 ID:8byMb+fV0(6/6) AAS
>>942
確かに意識高かったな、ただ高校入学辺りはもっと軽かった
身長で言えば変わって無いから本人の努力だろうね
1-
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s