森保アンチとはなんだったのか (350レス)
1-

1
(28): 2023/10/13(金)19:53 ID:5b06Ftc20(1/2) AAS
そろそろ一回総括した方がいいよね
331: 1 03/11(月)13:04 ID:KPm5iphV0(1) AAS
間違ってないじゃんw
332: 03/11(月)18:03 ID:kaR+QfoA0(1) AAS
色んな所に湧く擁護派も森保が監督として有能と言わなくなってるの草www
333: 03/21(木)00:15 ID:Q4i+OAzw0(1) AAS
>>320
野党の役割は、行政の監視と批判。あと立憲はちゃんと対案を出している。
すべて自民党に却下されているだけでな。
334: 03/31(日)01:26 ID:DWXoEBBc0(1) AAS
>>1
森保ジャパンの6年間

2024年 アジア杯 ベスト8(3勝0分2敗)
2022年 カタールW杯 ベスト16(2勝1分1敗)
2021年 東京五輪 4位(3勝1分2敗)
2020年 U-23アジア杯 GS敗退(0勝1分2敗)
2019年 コパアメリカ2019 GS敗退(0勝2分1敗)
2019年 アジア杯 準優勝(6勝0分1敗)
2018年 U-23アジア杯 ベスト8(3勝0分1敗)
335: 04/09(火)15:28 ID:1XZa0sHc0(1) AAS
森保一の後任

・黒田剛(53歳)
・長谷部茂利(52歳)
・片野坂知宏(52歳)
・渡邉晋(50歳)
・鬼木達(49歳)
・吉田孝行(47歳)
336: 04/20(土)14:51 ID:M4JZvOZF0(1) AAS
>>1
AFCアジアカップ

2024年 ベスト8 3勝0分2敗(森保一) 
2019年 2位 6勝0分1敗(森保一) 
2015年 ベスト8 3勝1分0敗(アギーレ)
2011年 優勝 4勝2分0敗(ザッケローニ)
2007年 4位 2勝3分1敗(オシム)
2004年 優勝 4勝2分0敗(ジーコ)
2000年 優勝 5勝1分0敗(トルシエ)
1996年 ベスト8 3勝0分1敗(加茂周)
省2
337: 05/02(木)14:12 ID:UDbmAvU40(1) AAS
>>302
1ユーロ = 166.98円

円が安すぎて、外国人監督の招聘は無理だよ。
338: 05/05(日)15:03 ID:/1sD5dZx0(1) AAS
>>1
U-23アジアカップ

2024年 優勝 5勝0分1敗(大岩剛)
2022年 3位 4勝1分1敗(大岩剛)
2020年 GS敗退 0勝1分2敗(森保一)
2018年 ベスト8 3勝0分1敗(森保一)
2016年 優勝 6勝0分0敗(手倉森誠)
2013年 ベスト8 1勝2分1敗(手倉森誠)
339: 05/10(金)17:32 ID:JIxZQ80d0(1) AAS
まだ辞めんの?
340: 06/06(木)00:22 ID:7zNlGVrl0(1) AAS
電通の言いなりになっている限り、誰が監督をやっても同じ。
341: 警備員[Lv.1][警] 06/13(木)10:32 ID:/WaNQw/u0(1) AAS
d
342
(1): 06/13(木)17:12 ID:iOYlx10q0(1/2) AAS
選手ばかりに目がいきがちだが、森保の腕前がやっぱ凄いと思う。
あれだけ色々トラブルあり (大黒柱の三笘や伊東が出れないとか) 、あとこれだけ海外組がメチャクチャ増えて各リーグ、各立ち位置が全くバラバラの状況があり、

こんな大変な状況の中、最適解を見つけだし、チームをまとめ失点0にする森保は天才と思う。
さらに、たいていの代表監督がやりがちな、同じメンバー・同じ主力に頼りっぱなしで勝ってるってワケじゃなく、3バックにしたり4バックにしたり、国内組入れたり。

もうこんな天才監督はないくらいに思った方がいい。というか今後も日本人監督でないとこういう芸当はできないとすら思う。
343: 06/13(木)17:13 ID:iOYlx10q0(2/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
344: 06/13(木)17:49 ID:NTDPV25A0(1) AAS
>>342
おまえ森保しか見た事無いんだろ w んなことしてる監督は世界中に山ほどおるわ
それに全大会の森保は同じメンバー々主力、しかも調子悪い奴を使いづつけるという意味わからん事ずっとしてたぞ
アジアカップでザイオン使い続けてたあれをずっとやってた
345
(1): 06/17(月)20:15 ID:Y9oIQ/kl0(1) AAS
選手選考基準が100点
采配、戦術が25点

結果65点 
346: 06/18(火)08:32 ID:Y5VHGspW0(1) AAS
>>345
鈴木正GKにしてるのに100点てw
347: 06/24(月)18:32 ID:O6KiVrYM0(1) AAS
やっぱ森保が凄すぎだわ。森保が選んだ選手は、確実に上に行く。
森保がキチンと国内リーグを見ているからこそ、代表に呼べた選手。

代表監督が選ぶ選手が次々と出世する。魔法か何かを見ているかのようだ。
今後ヤフコメ民がよく言う「海外のなんとかリーグで結果出した名監督」とかここまで国内リーグを見る事ができるだろうか?

外部リンク:news.yahoo.co.jp
348: 06/24(月)19:47 ID:i5q4YSH80(1) AAS
森保が厚遇していた中島翔哉はどうなったかなw
349: j 06/27(木)23:00 ID:k1qtFdiw0(1) AAS
組み合わせ抽選会 AFCアジア予選 Road to 26
動画リンク[YouTube]
350: 06/28(金)10:26 ID:6k+Oiilb0(1) AAS
中島は浦和で大活躍してるじゃんこれだから代表厨は
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.948s*