次期JFA会長選挙スレ~秋春制移行問題 (391レス)
1-

352: 名無しさん@お腹いっぱい 03/04(月)20:01 ID:jlHuBfcq0(3/8) AAS
JFAはJリーグ誕生前のアマチュア時代、かつての日本サッカーリーグ(JSL)では『丸の内御三家』といわれた3社の派閥に事実上実行実効支配されていた。

古河電気工業サッカー部(現:ジェフユナイテッド市原・千葉)
→ 早稲田大学出身者が中心

三菱重工業サッカー部(現:浦和レッズ)
→ 慶應義塾大学出身者が中心

日立製作所本社サッカー部(現:柏レイソル)
→ 筑波大学出身者が中心

・・・この3社の派閥が協会幹部を占めた。

サッカーに対するマスコミ露出度や社会や世間への認知度が猛烈に低かった当時、日本を代表する大企業がサッカーに関わった意味はとてつもなく大きかったはずだ。
だが、弱点があった。母体が大企業であるがゆえに、前例や横並びの意識から抜け出せなかった。「闘う組織」としてはあまりにも不適切だった。

結果、1980年代のワールドカップの予選では本当に日本代表は、勝てなかった。

だがしかし、1980年代末~1990年代に読売や日産といったプロ化志向のチームと対立をして「抵抗勢力」「老害」と化したのも彼ら。
当時の長沼健サッカー協会会長と川淵三郎日本サッカー協会理事らは、丸の内御三家をはじめとする既存の有力者を説得し、調整するのに非常に大きな苦労をした。

この構図は今でも引き継がれている。
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s