森保後任監督・予想/推しスレ (528レス)
1-

519: 3 ◆FWr5F.Z97A 07/13(土)08:56 ID:+fJpyDss0(1) AAS
もしも森保さん路線継続で行くなら石井正忠さんで良いと思うんだけどな
指揮官としての実力は同程度でタイプやスタイルもそっくりだし

ただ良い意味で根は異常サイコパスの森保さんと違って
石井さんは優し過ぎるからメディアのうるさい日本の代表監督やらせるのは可哀想なのはある
520
(1): 07/19(金)13:57 ID:0maU9LqU0(1) AAS
>>513
ポジショナルプレーに適応できた国とそうでない国との差が
隠しようもないほどえぐいことになっていたけど?
和式サッカーばかり見ているとサッカーリテラシーが上がらないわけだ🤣
521: 07/19(金)15:02 ID:PyD6PkLT0(1) AAS
今後も日本人監督が続くかも
佐野事件でスポンサー撤退したら予算大幅に減る
522: 07/19(金)15:05 ID:MXn3Pf+s0(1) AAS
>>520
マチルダアジャンさんチーッスww
523: 3 ◆FWr5F.Z97A 07/29(月)19:05 ID:YWk8QC3p0(1/3) AAS
現実的に手の届くレベルの外国人監督は博打

外国人監督ならJでタイトル実績があって日本を知ってる監督が手堅いが
その条件で筆頭のポステコグルーは戦術浸透に時間が掛かるし完成するまで守備不安定な状態が続く
明らかにクラブ向きで代表向きではない
524: 3 ◆FWr5F.Z97A 07/29(月)19:44 ID:YWk8QC3p0(2/3) AAS
一時期元鹿島のオリベイラが名将と言われ、協会も代表監督候補リストに挙げてたし、その後に浦和の監督になったりしたが
鹿島ファンはオリベイラはモチベーター力やコンディション調整はともかく戦術はほとんどないことを知ってるから「やめとけ」だった

国内6タイトル獲得も結局は鹿島のジーコスピリッツの伝統ありきの結果
守備戦術は実質的に岩政が構築してたし、小笠原の試合運び、野沢のセンス、中盤の潤滑油の本山のお陰だった

日本代表を率いても戦術の無さで世界の強豪国と戦う策はなくW杯でも蹂躙されること必至だし
他のクラブには当時の鹿島ほど戦術眼のある選手が揃っていないからリーグ三連覇ほどの大成功は難しい
実際に浦和では天皇杯は獲得したものの成績不振で2年目途中に解任

川崎の鬼木さんのようなJリーグで際立った結果を残してる監督でも
代表監督にするなら適格かどうかはキッチリ精査した方がいい

いい加減に実績だけ見て飛びついてもオリベイラを引いた浦和のようにガッカリすることになる
525
(1): 3 ◆FWr5F.Z97A 07/29(月)20:07 ID:YWk8QC3p0(3/3) AAS
森保さんは戦術も素晴らしいがそれ以上にちょっとサイコパスな所があるのが代表監督向き

普通のまともな神経した日本人は日本代表監督の精神的重圧に耐えられない
鹿島でクラブW杯準優勝の石井正忠さんは戦術的には森保さんに見劣りしないがその面で×
西野さんは天然で普通の日本人と違って細かいことを気にしない所が◎だった

守備が手堅いスタイルで熱血型の長谷川さんはここ数年は名古屋で調子が悪いが
タイプ的には日本代表監督にもそれなりに合うと思う

川崎の鬼木さんは国内7タイトル獲得と実績は圧倒的だが
まともな神経した普通の日本人っぽいから代表監督には向いてないんでは
526: 07/30(火)00:09 ID:5jU7HNfB0(1) AAS
>>525
結構同意
代表監督はメディアやネットで批判されるのが日常となるし嫌がらせ電話や脅迫状で家族にまで影響でるからまともなメンタルの人には務まらないと思う
527: 3 ◆FWr5F.Z97A 07/30(火)22:53 ID:ddgxlV5p0(1) AAS
オリベイラの三連覇時代、実質的に守備組織を構築していた理論派の岩政
(戦術に詳しく理屈っぽいんでオリベイラからも「教授」と呼ばれていた)

でも岩政はいかつい見た目のイメージとは真逆に心は乙女で繊細だから
重圧の半端ない日本代表監督には多分向いてない
ポエム癖があるから追い込まれたらポエム吐いてますますボロクソに叩かれる

そういう面では同じ鹿島OBでも大岩さんの方が落ち着いていて日本代表監督もやれそうな風格はある
528: 3 ◆FWr5F.Z97A 07/31(水)09:57 ID:CrnaL6gq0(1) AAS
川崎フロンターレというクラブ自体が実は「アントラーズ川崎支部」みたいな側面がある

鹿島同様にブラジル路線で歴代外国人も大半がブラジル出身
関塚さん鬼木さんと創世記鹿島で直接ジーコさんから陶酔を受けたジーコチルドレン監督が躍進させて歴史を築いて来たクラブ

止める・蹴るの個人の基礎技術を徹底した風間さん時代にしても守備組織はほぼ無いに等しく
基本的には個人技術重視の南米スタイルで決して欧州的な組織戦術をベースにしたサッカーではない

鬼木さんの指導力と実績自体には疑いなしだが、代表監督としてはジーコさん同様に守備組織面の問題を抱える可能性もありうる

その点で大岩さんは名古屋ではベンゲルの愛弟子、磐田黄金期の主力、鹿島三連覇時の精神的支柱と欧州スタイル南米スタイル両方の一流を知る中道スタイルなのが指導者としてのメリット
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.202s*