本田圭佑の偉大な功績を語り継ぐスレ (59レス)
1-

1: 03/14(木)12:58 ID:PSFts+nO0(1/14) AAS
本田圭佑

2007-08 VVV 14試合2ゴール1アシスト
2009-10 VVV 18試合6ゴール(PK1)7アシスト
2010 CSKAモスクワ 28試合4ゴール4アシスト
2011-12 CSKAモスクワ 25試合8ゴール5アシスト
2012-13 CSKAモスクワ 23試合7ゴール6アシスト
2013-14 CSKAモスクワ 18試合1ゴール2アシスト
2013-14 ミラン 14試合1ゴール2アシスト
2014-15 ミラン 29試合6ゴール4アシスト
2015-16 ミラン 30試合1ゴール3アシスト
省5
40: 04/29(月)21:42 ID:6WK3lf9g0(2/2) AAS
マスコミは、なぜ本田の批判をできないのか セルジオ越後に聞く「日本サッカーの問題点」

――選手に関する報道については、どう感じていらっしゃいますか?

本田圭佑についても、香川真司についても、日本のマスコミは、スーパースターのように報じてきました。
けれども、昨シーズンの出来、ブラジル・ワールドカップやアジアカップの結果、今シーズンのクラブにおける立ち位置や成績を見れば、
世界のトップレベルとは大きな開きがあるのが明らかです。

――偏向報道や、いわゆる“スターシステム”報道が目立つということですね。

マスコミが“スターシステム”報道を続けているから、日本にはちやほやされた“造り物のスター”ばかりになって、
真のスターが育たないと僕は思います。そうそう、本田に関して思うのは、ブラジル・ワールドカップのあと、
日本に帰国しなかったにもかかわらず、なぜ、メディアは批判しなかったのか、ということです。壮行イベントまでやって盛大に送り出され、
日本中から応援され、彼自身「優勝を狙う」と宣言し、しかも大会中に「批判はあとで受けるから、今は応援してほしい」といったコメントまで発していたのに、
省5
41: 04/30(火)16:25 ID:Mb0xMRUz0(1) AAS
本田圭佑は中田ヒデ信者だろ?

中村俊輔嫌いじゃないの?
42: 04/30(火)17:38 ID:/gkrMlUO0(1) AAS
【ミラン番記者】本田圭佑の「バルサ売り込み」は本当だった! 関係者が真相を激白

アリエド・ブライダは世界のサッカーを熟知しており、本田の長所と短所をよく知っていた。彼はミランの10番をこう分析する。

「本田はもう若くはないし(現在30歳)、年齢を重ねてスピードも落ちてきた。しかし、頭のいい選手であり、テクニックとキックは評価できる。
私は彼が良い選手だと思うよ。それと、極めて高いプロ意識を、個人的にはとても高く買っている。カルチャトーレ(サッカー選手の意)にとって、
規律を守ることは基本中の基本だし、自分のことよりも先にチームのことを考えられるかは大切なことだ」

では、なぜ本田はミランでベンチに追いやられることが多いのか?ブライダはその理由を次のように見ているようだ。

「本田には“爆発的なパワー”がない。それが彼をベンチに追いやっている何よりの原因だ。スソやニアングのような、
一気に敵陣を突破するプレーが彼のレパートリーにないんだ。現代のビッグクラブで主力を張るには、ボールテクニックだけでは不十分。
高い身体能力も持ち合わせていなければならない。テクニックだけで、スピードもパワーもなければ、ミランのようなクラブで苦労するのは当然だ。
もちろん、その正確な素晴らしい左足のキックが、時に彼を救っているのも事実だがね」
省1
43: 05/01(水)16:03 ID:J/RdsPYN0(1) AAS
なぜメディアは本田も協会も甘やかすのか セルジオ越後に聞く「日本サッカーの問題点」

――なでしこジャパンの宮間あや選手がワールドカップから帰国したあとの会見で「女子サッカーをブームから文化にしたい」と言っていました。

宮間の気持ちはよく分かるけど、僕は男子サッカーだって、未だに文化ではなく、ブームのようなものだと思います。
たいして強くないのに、ワールドカップでベスト8、ベスト4に進出する実力が日本代表にあるかのように報じて国民をだます。
ヨーロッパのクラブでちょっとアシストしたぐらいなのに、そのチームの中心選手として90分間、活躍していたかのように報じ、
“スター選手”に仕立て上げる。こうして“売れるコンテンツ”を作り、ブームを仕掛けているんです。日本では“売れる”選手しか取り上げられません。
逆に言えば、“売れる”選手は本業であるスポーツで活躍していなくても取り上げられる。その良い例が本田圭佑でしょう。
外部リンク:toyokeizai.net
44: 05/05(日)15:22 ID:/1sD5dZx0(1) AAS
■元ミラン”10番”退団後の活躍

本田圭佑
2019-20 フィテッセ 4試合0ゴール0アシスト
2020-21 ネフチ・バクー 7試合2ゴール0アシスト タイトル:アゼルバイジャン・プレミアリーグ(2020-21)
2021 スードゥヴァ 6試合1ゴール0アシスト

ハカン・チャルハノール
2021-22 インテル 34試合7ゴール12アシスト タイトル:コッパ・イタリア(2021-22)
2022-23 インテル 33試合3ゴール6アシスト タイトル:コッパ・イタリア(2022-23)
2023-24 インテル 32試合14ゴール3アシスト タイトル:セリエA(2023-24)

ブラヒム・ディアス 
省1
45: 05/11(土)15:14 ID:cn/V4anr0(1) AAS
下手くそなスポーツ記者が
偉そうなこと言うから喧嘩してんの?

馬鹿馬鹿しい
46: 05/11(土)22:03 ID:yQDSU7a50(1) AAS
バセドウやらなきゃミランでもエースだったろうにな
全ての能力が一段落ちてしまった
47: 05/20(月)22:15 ID:G05k/QAs0(1) AAS
大谷をマンセーするケイスケホンダ
48: 05/24(金)21:00 ID:ABhrmzig0(1) AAS
阪神ファンのホンダ
49: 06/05(水)18:28 ID:Itu6COK+0(1/6) AAS
欧州4大リーグ 日本人通算ゴール

1位 岡崎慎司 265試合52ゴール
2位 香川真司 186試合47ゴール
3位 奥寺康彦 234試合26ゴール
3位 大迫勇也 178試合26ゴール
5位 中田英寿 203試合25ゴール(PK:6)
5位 高原直泰 135試合25ゴール
7位 乾貴士 241試合23ゴール
8位 久保建英 159試合22ゴール
8位 鎌田大地 156試合22ゴール(PK:3)
省11
50: 06/05(水)18:29 ID:Itu6COK+0(2/6) AAS
セリエA アジア人通算ゴール

1位 中田英寿 182試合24ゴール(PK:6)
2位 森本貴幸 104試合19ゴール
3位 エルドル・ショムロドフ 102試合15ゴール
4位 中村俊輔 81試合11ゴール(PK:6)
5位 長友佑都 186試合9ゴール
5位 本田圭佑 81試合9ゴール
7位 ラフマン・レザイー 128試合6ゴール
8位 アン・ジョンファン 30試合5ゴール
9位 サルダル・アズムン 23試合3ゴール
省4
51: 06/05(水)18:51 ID:Itu6COK+0(3/6) AAS
エールディヴィジ アジア人通算ゴール

1位 ハーフナー・マイク 138試合51ゴール(PK:2)
2位 アリレザ・ジャハンバフシュ 183試合48ゴール(PK:5)
3位 サンハリブ・マルキ 65試合42ゴール(PK:2)
4位 レザ・グーチャンネジャード 103試合40ゴール(PK:6)
5位 堂安律 104試合25ゴール
5位 小野伸二 112試合19ゴール(PK:1)
7位 パク・チソン 87試合15ゴール
8位 菅原由勢 135試合12ゴール
9位 ホ・ジョンム 77試合11ゴール
省3
52: 06/05(水)18:52 ID:Itu6COK+0(4/6) AAS
欧州4大リーグ アジア人通算ゴール

1位 ソン・フンミン 438試合161ゴール(PK:3)
2位 チャ・ブングン 308試合98ゴール
3位 岡崎慎司 265試合52ゴール
4位 香川真司 186試合47ゴール
5位 ヴァヒド・ハシェミアン 208試合38ゴール
6位 メフディ・マハダヴィキア 255試合29ゴール
7位 ク・ジャチョル 211試合28ゴール(PK:3)
8位 奥寺康彦 234試合26ゴール
8位 大迫勇也 178試合26ゴール
省3
53: 06/05(水)18:55 ID:Itu6COK+0(5/6) AAS
■ACミランのリーグ順位と歴代10番

2013-14 8位 本田圭佑 CL・EL出場権逃す
2014-15 10位 本田圭佑 CL・EL出場権逃す
2015-16 7位 本田圭佑 CL・EL出場権逃す
2016-17 6位 本田圭佑 EL出場権獲得
2017-18 6位 チャルハノール EL出場権獲得
2018-19 5位 チャルハノール EL出場権獲得
2019-20 6位 チャルハノール EL出場権獲得
2020-21 2位 ブラヒム・ディアス CL出場権獲得
2021-22 1位 ブラヒム・ディアス CL出場権獲得
省2
54: 06/05(水)18:58 ID:Itu6COK+0(6/6) AAS
■ACミラン歴代10番の成績

2013-14 本田圭佑 14試合1ゴール2アシスト
2014-15 本田圭佑 29試合6ゴール4アシスト
2015-16 本田圭佑 30試合1ゴール3アシスト
2016-17 本田圭佑 8試合1ゴール0アシスト
2017-18 ハカン・チャルハノール 31試合6ゴール7アシスト
2018-19 ハカン・チャルハノール 36試合3ゴール5アシスト
2019-20 ハカン・チャルハノール 35試合9ゴール8アシスト
2020-21 ハカン・チャルハノール 33試合4ゴール9アシスト
2021-22 ブラヒム・ディアス 31試合3ゴール3アシスト
省2
55: 06/08(土)13:09 ID:GPU/hhhM0(1/3) AAS
■元ミラン”10番”退団後の活躍

本田圭佑
2019-20 フィテッセ 4試合0ゴール0アシスト
2020-21 ネフチ・バクー 7試合2ゴール0アシスト タイトル:アゼルバイジャン・プレミアリーグ(2020-21)
2021 スードゥヴァ 6試合1ゴール0アシスト

ハカン・チャルハノール
2021-22 インテル 34試合7ゴール12アシスト タイトル:コッパ・イタリア(2021-22)
2022-23 インテル 33試合3ゴール6アシスト タイトル:コッパ・イタリア(2022-23)
2023-24 インテル 32試合13ゴール3アシスト タイトル:セリエA(2023-24)

ブラヒム・ディアス 
省1
56: 06/08(土)17:05 ID:GPU/hhhM0(2/3) AAS
■セリエAでプレーしたロシアリーグ出身選手

フヴィチャ・クヴァラツヘリア 68試合23ゴール16アシスト
エルドル・ショムロドフ 102試合15ゴール9アシスト
アレクセイ・ミランチュク 100試合13ゴール15アシスト
本田圭佑 81試合9ゴール9アシスト
ニコラ・ヴラシッチ 67試合8ゴール8アシスト
ミロシュ・クラシッチ 40試合8ゴール8アシスト
エルナニ 83試合7ゴール7アシスト
アドルフォ・ガイチ 31試合4ゴール0アシスト
サルダル・アズムン 23試合3ゴール0アシスト
省2
57: 06/08(土)17:26 ID:GPU/hhhM0(3/3) AAS
■レジェンドによる本田圭佑評?

クラレンス・セードルフ(ミランOB/元オランダ代表)
「私がイタリアで彼の起用に困っていた理由はプレーの遅さだ」

アリエド・ブライダ(元ミランGM)
「本田には“爆発的なパワー”がない。スソやニアンのような、一気に敵陣を突破するプレーが彼のレパートリーにない」
「現代のビッグクラブで主力を張るには、ボールテクニックだけでは不十分。高い身体能力も持ち合わせていなければならない」
「テクニックだけで、スピードもパワーもなければ、ミランのようなクラブで苦労するのは当然だ」

ジュゼッペ・ベルゴミ(インテル・ミラノOB/元イタリア代表)
「本田に"ウイング"は適さないということだ。これは間違いない。あのポジションでプレーするために必要不可欠なスピードが彼にはない」
58: 06/15(土)02:39 ID:T2UKv7IP0(1) AAS
■ACミラン歴代10番の獲得タイトル

リベラ セリエA : 3回 (1961-62、1967-68、1978-79)
フリット セリエA:3回(1987-88、1991-92、1992-93)
サビチェビッチ セリエA:3回 (1992-93、1993-94、1995-96)
ボバン セリエA:4回 (1992-93、1993-94、1995-96、1998-99)
ルイ・コスタ セリエA:1回 (2003-04)
セードルフ セリエA:2回 (2003-04、2010-11)
ボアテング セリエA:1回 (2010-11)
本田圭佑 セリエA:タイトル無し
チャルハノール セリエA:1回 (2023-24)
省2
59: 06/25(火)19:05 ID:lxD4fsfO0(1) AAS
アジア人選手歴代移籍金

1位 キム・ミンジェ(バイエルン・ミュンヘン) 移籍金:5000万ユーロ
2位 中島翔哉(アル・ドゥハイル) 移籍金:3500万ユーロ
3位 ソン・フンミン(トッテナム) 移籍金:3000万ユーロ
3位 伊藤洋輝(バイエルン・ミュンヘン) 移籍金:3000万ユーロ
5位 中田英寿(ローマ) 移籍金:2840万ユーロ
6位 中田英寿(ローマ) 移籍金:2200万ユーロ
6位 イ・ガンイン(PSG) 移籍金:2200万ユーロ
8位 遠藤航(リバプール) 移籍金:1900万ユーロ
9位 冨安健洋(アーセナル) 移籍金:1860万ユーロ
省7
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.668s*