[過去ログ] 日本代表の人気がなくなった理由 18 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
995(1): 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 2001:268:99de:76fa:*) 2024/12/20(金)20:05 ID:t1WDOISt0(1/5) AAS
>>994
サッカーと洋画、海外ドラマ、ゴルフ、F1、WRC、スーパーGT 、motoGP
これらは全て同じ
「日本では高齢者しか見ない」
10~20代の若い世代の人たちでサッカー好き、洋画好き、ゴルフ好き、モータースポーツ好き、クルマいじり好き、海外ドラマ好き、というのはそもそも少数派らしい。
だから今の10代に「クリスマスといえばホーム・アローン」なんて通じない。
997: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 2001:268:99de:76fa:*) 2024/12/20(金)20:24 ID:t1WDOISt0(2/5) AAS
>>996
あなた現実見えていないね
洋画もスポーツ中継もモータースポーツ中継も海外ドラマも
アニメ、漫画、ゲームにこのへんの娯楽需要が根こそぎ吸い取られてる
特に若年層が酷い
998: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 2001:268:99de:76fa:*) 2024/12/20(金)20:26 ID:t1WDOISt0(3/5) AAS
2時間映画見る、90分サッカー中継を見る、F1中継見る、WRCを見る、海外ドラマのシリーズもの見るのって、コンテンツ過多で時間の奪い合い、ましてや時間なくテレビ見る暇なしの人や、家にテレビが無い人が増えてると魅力がないよね…ってなりがち。
日本のアニメの強みは時間的にまだ比較的とっつきやすい24分でワンクール「無料」の地上波で流して魅力をわからせてから「有料」の劇場やサブスクに誘客するってのも強い
昔は長い映画、って言ってもせいぜい二時間をちょい超えるくらいだった
だけど今の洋画は二時間半とか三時間とか平気であるもんなあ
そんでもって、サッカー中継はハーフタイムにしかCM入れられないし
しかも海外テレビドラマは終わらないし、完結しないし
そりゃ広告主様のCMを入れなきゃならないテレビじゃ
勢い低予算でイケるドラマやアニメばっかりになっても不思議じゃない
だから洋画も海外ドラマもぶった斬られた。次にターゲットにされて斬られるのはサッカー中継だ
999: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 2001:268:99de:76fa:*) 2024/12/20(金)20:37 ID:t1WDOISt0(4/5) AAS
>>1
日本代表の人気がなくなった理由?そりゃサッカーオタクが支えないからやろ?
サッカーオタクの悪いとこはそこや
いつもネットでイキりまくってる高齢弱者男性が中心
だからリアルではよわよわ
1000: 名無しさん@お腹いっぱい (ワッチョイW 2001:268:99de:76fa:*) 2024/12/20(金)20:37 ID:t1WDOISt0(5/5) AAS
>>1
日本代表の人気がなくなった理由?そりゃサッカーオタクが支えないからやろ?
アイドルファンやBL腐女子、アニメファンは
サッカーオタクよりも桁違いに面倒くさいが金はしっかり出すからな
文句だけ一丁前でネットでイキってばかりで観戦チケット買わないサッカーオタクに媚びたら
ジャンルが傾いて当然です
サッカーオタクは、いつもネットでイキりまくってる高齢弱者男性が中心だからリアルではよわよわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.578s*