[過去ログ] 【税】清田スポーツちゃんねるについて語るスレ ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
623: 2024/11/13(水)17:47 ID:H+kC+Tv70(1/2) AAS
千葉ドームて競輪場だけど、、
624: 2024/11/13(水)17:50 ID:H+kC+Tv70(2/2) AAS
2500億言ってるから
また計画延期で3000億は余裕で越えそう
625: 名無しさん@お腹いっぱい 2024/11/13(水)17:59 ID:NDWYuH2K0(1) AAS
>>563の札幌市議会議員の言い分は

「そもそも 採算取れなくてもいい」

「大体、2002年のFIFAワールドカップで作った競技施設は全て赤字」

それなりに使われてて政令指定都市で赤字 10億超えない ぐらいだったら
十分 公共施設として許容できる範囲だろう
だがしかし、財政健全化団体に札幌市が転落したら
そうは言ってらんなくなるけど
626: 2024/11/13(水)18:03 ID:gKR5tP7r0(1) AAS
建築費の償還は、道だぞ?
627
(1): 2024/11/13(水)18:04 ID:eNoDq0ln0(3/3) AAS
>>622
新球場周辺も昔は寂れてたのに逆に発展したから広島市としては思わぬ副産物もあったという
628: !dongri 2024/11/13(水)18:25 ID:Pfn63Rbx0(2/2) AAS
>>620
そこをすり替えて「清田はJリーグへの税金投入は悪だと言ってるのが許せない!」と言ってるのが中村や反対派
629: 2024/11/13(水)20:31 ID:CCy5YW640(1) AAS
>>618
FC大阪は大阪府庁と包括連携協定を結んで広報協力という名で大阪府のイベントに顔出してるからな
東大阪市だけでなく大阪府議会でも追求して欲しい案件
630: 2024/11/13(水)21:00 ID:FGuhWIT10(1) AAS
>>627
マツダスタジアム(3億2千万円市に納付)とピースウィング(2400万円市におねだり)との決算の差w
広島市「都市整備局所管施設に係る指定管理者の業務実施状況(令和5年度)の概要・評価   外部リンク[html]:www.city.hiroshima.lg.jp
631: 2024/11/14(木)02:07 ID:ns7f4DVw0(1) AAS
アルミホイル清田
632: 2024/11/14(木)08:50 ID:IB6wUF/n0(1/3) AAS
BOT?
633: !dongri 2024/11/14(木)09:28 ID:2ZJVSqwI0(1/2) AAS
とれぱん先生なる人の清田派への反論

>FC大阪が詐欺行為みたいのであれば、東大阪市が指定管理契約を打ち切れば良いだけながですね。

で、詐欺行為など強い言葉で言って、明確な根拠があるがですか?

根拠がないなら信用毀損罪になりかねんがで、今すぐ撤回された方が良いと思いますちゃ。
634: 2024/11/14(木)09:35 ID:IB6wUF/n0(2/3) AAS
洗脳云々で絡んでくるサカ豚ウザイ!自分等が博報堂の狂った洗脳の結果生まれた奇形児の癖にwこっちは1世紀以上続いた日本の文化だっていうのwww
635
(2): 2024/11/14(木)10:08 ID:a1ZnOQZw0(1) AAS
文化のはずが
NPBファンは10年で3割近い減少
少年野球は20年で半分になってるみたい
636: !dongri 2024/11/14(木)10:47 ID:2ZJVSqwI0(2/2) AAS
>>635
NPBの観客動員は減少してないだろ。
2014年平均 26000人台
2024年平均 31000人台
637: 2024/11/14(木)10:51 ID:TSlt5bR70(1) AAS
花園の件は行政もマトモじゃない
視豚界隈って行政も盲信してんのか
638: 2024/11/14(木)10:56 ID:AHesNyXt0(1) AAS
さっさと死んで楽になれよ
クソ包茎bot清田
639
(1): 2024/11/14(木)10:57 ID:IB6wUF/n0(3/3) AAS
>>635
老眼で数字よく見えないんですね🎵良い漢方薬を早く飲んだ方が良いぞ
640: 2024/11/14(木)11:09 ID:RQ3yAyla0(1/3) AAS
>>639
外部リンク:www.murc.jp
641: 2024/11/14(木)11:12 ID:RQ3yAyla0(2/3) AAS
清田信者アタオカ発言

三菱UFJリサーチ&コンサルティに疑問を呈せられるに至ってる
→内容見たら全く疑問を呈されてないw
NPBファンは順調に減少

日本経済新聞は税リーグ問題を糾弾してる
→jリーグを寧ろ肯定したような内容w
642: 2024/11/14(木)11:13 ID:vEXrsVVm0(1/3) AAS
355 名前:ナナシマさん[sage] 投稿日:2024/11/14(木) 10:17:45.90 ID:???0
www.youtube.com/watch?v=W3FuGignudQ
この動画の4分50秒辺り

プロ野球10代36.2% 20代35.8%
Bリーグ10代16.5 20代13.2%
Jリーグ10代10.7 20代10.4%

これは>>329のデータの76ページの「この一年間に観戦したスポーツ種目【テレビやインターネット】」の10代20代の数字をそのまま持ってきているだけ
厳密に言えば野球はMLB、バスケはNBAを含んでいるけど、「研究者」なら野球、バスケはサッカーと違って国内ファンと国外ファンで分断していないからと用意に推測できるはず

www.youtube.com/watch?v=t3BMW6khVjs
ところが↑の1時間半あたりからスポーツ庁のデータを調べ始め、なぜか75ページで止まり「この一年間に観戦したスポーツ種目【直接現地】」の10代、20代の男女の%を足し算するという意味不明の作業を始める
省1
1-
あと 360 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s