[過去ログ] 【税】清田スポーツちゃんねるについて語るスレ ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: 2024/10/29(火)10:28 ID:eu5sK9nu0(3/6) AAS
>>163
規則満たしてない競技場をリストで晒すとかチェアマンが各地を回ってスタジアム建てろと要請するのは相当な強制圧力なんじゃないかと
守らなきゃ直ちに除外すると明言してないから強制力はないっていうのはかなり悪質な詭弁だとしか
どう思うかは自由だけどね
165
(1): レッドブル 2024/10/29(火)12:14 ID:8btD++ei0(1) AAS
動画リンク[YouTube]

新たなアンチ動画アップされる
166
(1): 2024/10/29(火)12:50 ID:Aly7ERW60(1/2) AAS
>>165
税リーグは悪くない、悪いのは行政っていうサカ豚の理論だった
167: 2024/10/29(火)12:56 ID:saBVC0Jl0(2/3) AAS
>>166
清田も言うように癒着の一貫だから
行政も悪いのは間違いないが
税リーグは悪くない、無理だわな
じゃあ人工芝とか屋根なしとかにしてみろや、と。
168: 2024/10/29(火)13:30 ID:gY0Cqea90(3/5) AAS
ブンデスリーガもスタジアムは民設民営が多いし市や州のスタジアムでもクラブが改修費と維持費を出すのにな
パクったJリーグはサッカーに興味ない人が多いし見る人もマニアしかいないから金が集められない
169
(1): 2024/10/29(火)13:43 ID:QhDv3mpi0(1) AAS
>>163
強制力というより詐欺、悪徳商法の類いととっくに日経に言われてるじゃん
170: 2024/10/29(火)13:46 ID:nDxRfNmR0(2/2) AAS
「Jリーグは税金の無駄遣い」っていう指摘に対して
反論が「野球も無駄」「糸井キヨシ」「共産党員」だからな
終わってるわ
171
(1): 2024/10/29(火)13:59 ID:DEv3T8mK0(1/2) AAS
>>169
昔は人気スポーツだったJリーグサッカーで町興しをしようとして、上手く行かなくなったから文句を言ってるだけにしか見えない
未来を見えてる自治体は、バスケとかの目をつけたり、スタジアムの建設を拒否してるわけだし
172
(2): 2024/10/29(火)14:14 ID:eu5sK9nu0(4/6) AAS
>>171
つまりJリーグは頭の弱い自治体を付け狙う詐欺師だってことか
173
(3): 2024/10/29(火)14:19 ID:Amkufbvd0(1) AAS
画像リンク[png]:i.imgur.com
近所のスーパーの駐車場にプレハブ建てて、年寄りたくさん集めて無料で電気流して治療?してくれる
フィットットってのが出来たんだけど、最終的に高額治療機売りつけるどうみてもマルチなんだ
悪徳商法をプレミアムスポンサーにしてる悪徳商法税リーグは社会の害でしかないよ、滅んでくれ
174
(1): 2024/10/29(火)14:25 ID:DEv3T8mK0(2/2) AAS
>>172
頭が弱いとまでは思わないけど、町興しでサッカーに目をつけた自治体は、結果論だけど未来が見えてなかったのは事実だろなぁ
175
(1): 2024/10/29(火)15:00 ID:gY0Cqea90(4/5) AAS
>>172
過疎ビジネスだよ
福島・国見町は財政難や人材不足にあえぐ小さな自治体が、官民連携の名の下に協力姿勢を示したDMMの関連企業に公金を食い物にされた事がある
過疎化が進んでいる地方自治体にビジネスを持ちかけて公金を投入させるビジネス
大郷町もおおさとスマートスポーツパーク構想というJリーグクラブを運営している京都の会社スポーツXが持ちかけた過疎化対策の町おこし提案に乗って無駄なサッカー練習場を作らせようとしてる
過疎化に悩む地方自治体の予算を食いものにするビジネスができているからな
176: 2024/10/29(火)15:00 ID:5bFZSpvh0(1) AAS
>>173
その理論だと水素水売ってる伊藤園が大谷を広告塔に使ってるから大谷は社会の害になるけどいいのか?
177
(1): 2024/10/29(火)15:04 ID:gY0Cqea90(5/5) AAS
Jリーグサッカークラブができれば町おこしになる、若い人が集まるというのに騙される地方自治体
過疎化が進む地方の議会とか年寄りしかいないし首長も立候補者が1人で無投票で決まるから年寄りが騙されてしまう
Jリーグは地域密着を掲げて地域活性化町おこし過疎対策といううたい文句で地方の財政を食いものにするビジネス
178: 2024/10/29(火)15:28 ID:aytBUUcA0(1/2) AAS
>>177
いくらなんでも、地方自治体の人達をバカにし過ぎな気がする
大人が、その時に何が得かを考えた結果なんだから、その結果で未来で損をしたからといって
人のせいにするなよと
179
(2): 2024/10/29(火)15:38 ID:eu5sK9nu0(5/6) AAS
>>174
Jリーグがそういう連中の弱みに漬け込んで貪る詐欺師なのも事実だわな
いくら相手に非があろうが詐欺る側の悪さは変わらんよ
日本人は割とこの辺感覚鈍ってて怖いんだけど
180: 2024/10/29(火)15:39 ID:eu5sK9nu0(6/6) AAS
>>175
本当にこれだな
そして結局日本に何もなくなって滅びるのかもしれないけどその前に奪い取っちゃえって卑しさを感じる
181
(2): 2024/10/29(火)16:06 ID:aytBUUcA0(2/2) AAS
>>179
結果として損だったからと言って、詐欺ではないだろ
「これからはサッカーの時代!」と思ったら
結果論として間違えだったってだけ
投資の失敗を人のせいにしちゃいかんよ
182
(1): 2024/10/29(火)16:51 ID:xBGD8RX70(2/2) AAS
>>158
owlはこういうのをちゃんと説明しないから分かりにくい内容になり視聴しようという気持ちを無くさせるんよね

皆が糸井キヨシというのを知ってる前提で話を進めてるから視聴者はポカーンってなる
コメ欄に自分の意に沿わない書き込みがあると「おまえの文体は糸井キヨシだ!いくつIDを持ってコメントしてるんだ!」なんてレスしてるの読んだら基地外かと思うわな

自分や周囲のことを客観的に捉えられないから何をどう説明したら良いのかというのが理解できないんだろう
183: 2024/10/29(火)17:13 ID:Aly7ERW60(2/2) AAS
清田はそのへん上手いよな
最低限この前提を知ってもらった上で
説明を始めることが多い
要は、知らない人を置いてけぼりにしない
毎回の動画でそれをやってるのがわかる
頭良いよ
1-
あと 819 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s