[過去ログ]
【復活】秋篠宮家資料庫【歓迎】 (442レス)
【復活】秋篠宮家資料庫【歓迎】 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
107: 名無しさま [sage] 2010/04/26(月) 21:14:47 ID:ickt35zg 杉本栄子さん死去=紀子さまの祖母 杉本 栄子さん(すぎもと・さかえこ=秋篠宮妃紀子さまの祖母)25日未明、腎不全のため死去、94歳。 紀子さまの母川嶋和代さんの母。 宮内庁によると、葬儀は近親者だけの密葬で執り行い、喪主、自宅住所は公表しない。 紀子さまは同日から30日間の喪に服される。(2010/04/26-15:38) ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010042600547? ------------------------------------------- 紀子さまの祖母死去 30日間喪に服される 4月26日16時21分配信 産経新聞 秋篠宮妃紀子さまの祖母、杉本栄子(さかえこ)さんが25日未明、腎不全のため死去した。 94歳。親族で密葬を行う。杉本さんは紀子さまの母、川嶋和代さんの母。 宮内庁によると、紀子さまは30日間、喪に服される。 ブルガリア大使夫妻のご引見など、今週予定していた公務5件をすべて取りやめられる。 ------------------------------------------- >喪主、自宅住所は公表しない。 紀子さまの祖母死去 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272266693/ 【皇室】 紀子さまの祖母死去…30日間喪に服される http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272270587/ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/107
108: 名無しさま [sage] 2010/04/27(火) 21:53:22 ID:lhAFfMft 週刊女性5/11 5/18合併号 概要レポ ・3歳児保育時間は 5/24 までAM 9:00〜11:00。弁当なし。 多くの母親たちは、近くのファミレスで休憩してから我が子を迎えに行く。 紀子は、キャンパス内で過ごしているようだ。 ・婆清水概要:「A宮夫妻は特別扱いしないよう希望。幼稚園側も心がけてる」 ・警備はそうはいかない。通園は公共交通機関使用ルールだが ヒソは車通園。 ・昨年度より警備強化。セキュリティーカードで職員もカード無しは駄目。 防犯カメラで顔確認。先生方も気苦労されているだろう。 ・キャンパスの古い建物は大きく補修された跡はない。(少しはあるということか?) ・学長室の近くに紀子用貴賓トイレを作った。学校側が気を使うのは情報漏洩。 父母対し、メディアには園内のことを口外しないようにお願いしている。 ・婆清水、ヒソが入園式に泣いたことを擁護。微笑ましいだと。 馬子鹿子が世話を焼いている「可愛い弟のため」「小さなお母様ぶり」など いらぬ修飾をつけまくり。ヒソが話している、友達の輪に入って元気いっぱい 歌っているという言語関係をやたら強調。 ・5月には保護者参加の遠足アリ。 ※ 婆清水報告ばかりでした。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/108
109: 名無しさま [sage] 2010/04/28(水) 00:04:14 ID:PiDGdT4i 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 21:13:55 これかな?>ギコトイレ ------------ 入札公告 次のとおり一般競争入札に付します。 平成22年1月28日 東京都文京区大塚2丁目1番1号 国立大学法人お茶の水女子大学 学長羽入佐和子 記 1.工事概要等 (1 ) 工事名お茶の水女子大学構内トイレ改修その他工事 (電子入札対象案件) (2) 工事場所東京都文京区大塚2−1−1 お茶の水女子大学構内 (3) 工事概要本工事は、構内各建物のトイレ・洗面の全面改修、大学プール改修等を行 うものである。なお、本工事に関連する設備工事については別途発注の予 定である。 (4) 工事期間平成22年2月下旬から平成22年3月下旬まで(予定) 以下略 ttp://www.ocha.ac.jp/usermenu/procure/20100129_1.pdf http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/109
110: 名無しさま [sage] 2010/04/28(水) 01:47:59 ID:ifHsDSfe 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 00:20:55 >>43 > http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070802085508.jpg > さかえ子ばあさんに抱っこされるキコさん > > 前スレ>>74 > これは大事よねw 追加 前スレ>>333 ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070730131446.jpg 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/27(火) 18:59:24 雅子さまの小さいころの写真はこんなのばっかりなのに、なんだこれは>>74、>>333 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070822115429.jpg http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070601120641.jpg http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070803130153.jpg http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070111145039.jpg http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080117175452.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/110
111: 名無しさま [sage] 2010/04/28(水) 03:26:12 ID:PiDGdT4i ラオスの眞子様 かなりワイドに http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1272218400728.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/111
112: 名無しさま [sage] 2010/04/29(木) 21:00:38 ID:w8M1lLRs 以下は、既婚女性板の紀子嫌いスレにあった画像集です。 「なぜか」現行スレからははずされているのですが、闇に埋もれさせるにはまことに惜しい画像ばかりですので再録www ----- ■キコさま厳選画像臭 渦中の女キコ http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070313184029.jpg 礼宮文仁親王20歳―目白のスナックで ”青春の横顔” 拝見 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070315145847.jpg お気に入りの個性的な「ゴーヤ」スーツ http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070426205015.jpg 春らしい色の…中華せいろを着た般若にも見まごうりりしいお顔 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061223142233.jpg 清貧さ漂うお部屋で納采の儀 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070504010529.jpg ※参考 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080117221500.jpg 告期の儀に「死人の指」 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20071204104951.jpg ※参考 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071202101547.jpg ※シランは、英語圏では「死人の指」と呼ばれることもある植物です ピアノより、後ろの絨毯に注目! http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070127222414.jpg お嫁入りを見送るのは、目に親しんだトタン壁とお父様のお手振り http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070519125807.jpg お嫁入り前のお墓参りw-これのどこが大庄屋の墓?- https://db.yomiuri.co.jp/thumbnails//r!s-y-/bf0i-/biqy/m.jpg?117958714749 白蛇姫の降臨 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070620182341.jpg トランプマン登場 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070717113254.jpg ※参考 http://arclamp.img.jugem.jp/20071024_413824.jpg 聖母子像w http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20070729120213.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/112
113: 名無しさま [sage] 2010/04/29(木) 21:01:20 ID:w8M1lLRs ロイヤルブルーがとってもお似合い http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070821034449.jpg 「笑ひ般若」にも見まごう笑み、または「この印籠が目に入らぬか! 」 http://cache.gettyimages.com/xc/73736763.jpg?v=1&c=MS_GINS&k=2&d=17A4AD9FDB9CF1930EC3535F149CDF235D38CE612D403565 男の中にただ一人、はだけやすい浴衣姿で乱れた髪の紀子さま http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080311142309.jpg 猿の惑星一家・川島家画像 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060603082832.jpg 得意?の語学力が通じずアウアウタジタジ三白眼画像 http://yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060507041854.jpg タイ訪問でこれから夫の愛人とガチンコ対戦前の精神統一画像 http://www.yuko2ch.net/mako/src/1105505877400.jpg 会心の第三子懐妊でにんまりお鼻毛画像 http://sbookg.s-book.com/sol/sky_gif/mag_gif2/2092402106.gif 第3子出産に当たりガッツポーズをかます秋篠宮 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060908091610.jpg 微笑みかける妻と目をそらす夫 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080322142521.jpg 聖母子像その2、またはイヒイヒイヒヒヒヒヒ宮妃 http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1215065761680.jpg 歯を食いしばる宮妃の笑顔 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080322142550.jpg 気品溢れるアンスコww姿 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070421162321.jpg http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070421162433.jpg 見る人を魅了するwwwジョギング姿 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060907181136.gif 記者の要望にこたえて、共同住宅のベランダでもの思いにふけるの図 http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1230356436884.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/113
114: 名無しさま [sage] 2010/04/30(金) 06:18:44 ID:XyOqSKX9 >>86の初出URL http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212580985/433 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/114
115: 名無しさま [sage] 2010/04/30(金) 06:20:13 ID:XyOqSKX9 間違い、こっちだったスマソ http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212655171/433 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/115
116: 名無しさま [sage] 2010/05/02(日) 16:36:27 ID:CBm8Yl92 .雅子様の曾祖父である海軍大将山屋他人の奥さん、つまり雅子様の曾祖母に当たる貞子という女性は、 鶴岡八幡宮の宮司を勤めた丹羽房忠の娘。 雅子様の高祖父がれっきとした神職であったことの動かぬ証拠 http://books.google.com/books?id=2NmdrPZwD-MC&pg=PA1901&dq=%E4%B8%B9%E7%BE%BD%E4%B8%8E%E4%B8%89%E9%83%8E&as_brr=3&hl=ja&sig=ACfU3U1OcTy4QZ4eY47LytgVNNxVBO0N4g 明治35年07月05日 柴崎宮司退任し、丹羽与三郎、宮司に任ぜられる[職員録] 明治35年07月11日 新任丹羽与三郎宮司、国弊中社寒川神社宮司より着任す[庶務回議録・職員録] 大正元年01月15日 丹羽宮司より薙刀(銘備州長船祐定)の奉納あり 大正05年02月14日 天機奉伺のため、丹羽宮司、葉山御用邸へ参向す[社務所日誌] 大正05年05月09日 丹羽宮司没す(七十六歳)[社務所日誌] http://www.newgenji.co.jp/cgi-bin/sieta.pl?CID=1&sm=s&gf=author&gk=%81%96%8C%FB%8AG%81F%8F%D1%91%9C%8E%CA%90%5E%94%FC%81%40%92O%89H%96%5B%92%89%81i%92O%89H%97%5E%8EO%98Y%96%5B%92%89%81j&ff=0&of=1 丹羽房忠翁歌集 〔丹羽与三郎房忠、鎌倉宮・鶴岡八幡宮・寒川神社等の宮司を歴任、皇太子妃雅子殿下の実家小和田家の祖〕 *口絵:肖像写真美 丹羽房忠(丹羽与三郎房忠)/(宮田六左衛門刻)/(昭和3年跋)発行/\23,500 刊記なし 昭和3年阪正臣跋 和装 原題箋 四つ綴 表紙極少経年ヤケ 本文極少経年ヤケシミ http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/116
117: 名無しさま [sage] 2010/05/05(水) 14:15:13 ID:EidxBwMu http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E7%AF%A0%E5%AE%AE%E6%96%87%E4%BB%81%E8%A6%AA%E7%8E%8B より抜粋 ■秋篠宮外遊歴(平成以降)■ 1989年(平成元年)7月16日〜8月18日、タイ訪問。(イギリス・オックスフォード大学留学中) 同年11月22日〜11月24日、リヒテンシュタイン訪問。(オックスフォード大学留学中) 同年11月13日に崩御された同国侯爵フランツ・ヨーゼフ2世(リヒテンシュタイン大公)の葬儀参列のため。 1990年(平成2年)4月10日〜4月25日、ケニア・マダカスカル訪問。(オックスフォード大学留学中) 1991年(平成3年)4月24日〜4月27日、アメリカ合衆国訪問。 1992年(平成4年)9月13日〜9月28日、タイ訪問。 1993年(平成5年)4月6日〜4月8日、スペイン訪問。 同年8月4日〜8月14日、インドネシア訪問。 1994年(平成6年)8月4日〜8月14日、インドネシア訪問。 2001年(平成13年)5月17日〜5月20日、オランダ訪問。 同年6月21日〜6月28日、カンボジア訪問。 同年8月2日〜8月5日、タイ訪問。 同年8月5日〜8月16日、ラオス訪問。 2002年(平成14年)6月19日〜6月28日、モンゴル訪問。 同年10月14日〜10月17日、オランダ訪問。 2003年(平成15年)8月7日〜8月21日、タイ訪問。 同年9月27日〜10月7日、トンガ・サモア・フィジー訪問。(ニュージーランド立ち寄り) 2004年(平成16年)3月29日〜3月31日、オランダ訪問。 2005年(平成17年)1月14日〜1月16日、ルクセンブルグ訪問。 同年8月17日〜8月24日、タイ訪問。 2006年(平成18年)10月30日〜11月7日、パラグアイ訪問。(フランス・チリ・ニュージーランド立ち寄り) 2007年(平成19年)3月14日〜3月23日、タイ訪問。 ※私的訪問 同年8月13日〜8月25日、マダガスカル訪問。(タイ立ち寄り)※私的訪問 私的訪問。眞子内親王同行。家畜や絶滅鳥の研究のほか、大統領や首相への表敬訪問、宮殿視察。眞子内親王の同行は国際的視野を広めるため。 2008年(平成20年)1月18日〜1月25日、インドネシア訪問。 ---------------------------------- 毎年のように「私的海外旅行」をお楽しみになっていますね、優雅ですねw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/117
118: 名無しさま [sage] 2010/05/05(水) 19:02:06 ID:lKEu0QP9 右目をお直しされた紀子様 2009年5月 http://4coolpics.com/pics/0300/004560300950.jpg ↓ 2010年4月 http://sankei.jp.msn.com/photos/culture/imperial/100410/imp1004100701001-l13.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/118
119: 名無しさま [sage] 2010/05/06(木) 01:07:53 ID:X/BthkC7 http://blog-imgs-27.fc2.com/m/o/v/moviecinemadvd/20080923121902s.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/119
120: 名無しさま [sage] 2010/05/06(木) 01:10:09 ID:X/BthkC7 http://img145.imageshack.us/img145/1631/1152405442667458wi9.jpg http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/120
121: 名無しさま [sage] 2010/05/06(木) 13:24:49 ID:Y4fOdDFU 皇室レポーター高清水さん 皇太子ご一家叩きブログへ応援コメント魚拓まとめ http://s02.megalodon.jp/2008-0630-1601-21/koshitsu.jugem.jp/?eid=466 http://s04.megalodon.jp/2008-0630-1602-24/blog.livedoor.jp/maccyan/archives/51166532.html http://s03.megalodon.jp/2008-0630-1702-52/news-japan.jugem.jp/?eid=299 http://s04.megalodon.jp/2008-0630-1703-54/koshitsu.jugem.jp/?eid=435 http://megalodon.jp/?url=http://blog.goo.ne.jp/ramumona2804/e/5be70e196654d87b41379bf6db9313be&date=20070912095131 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/121
122: 名無しさま [sage] 2010/05/06(木) 13:26:40 ID:Y4fOdDFU 戦後奨学金制度で、成績の大変優秀な人は育英奨学金の「特別奨学金」を受けました。 「特別奨学金」に合格すれば4年間支給され、自宅からの通学なら家庭教師などのアルバイトもほとんどしなくて良かったと聞いてます。 小和田さんは その時代に東大に行かれたのではなかと思います。 教師の給金が高くなるのは田中角栄時代からですから、子供が何人もいたら、父親が校長をしていても受給資格があったのではないかとも思います。 今はこの特別奨学金は無くなっているようです。時代に合わなくなったのでしょう。 その他に 伝統のある高校なら独自の奨学金制度を持っています。 事業に成功した卒業生の寄付で運営されてるものなど色々あると思います。 こちらも国公立の医学部に行く生徒や東大等の難関大学の合格者に限られるタイプと 大学への仕送りが困難な親の子供などに与える奨学金のタイプが、ありますが。後者の大学でも将来性のある子供と言うのが合格基準にある様です。 地方では有名なのが出光(宗像大社の宮司の家だったかな)が出してる福岡県の優秀な学生に与える奨学金もあります。 あとは企業が出してる奨学金。理系の学生に対するものがほとんどですが、昨今では院生にシフトして来てる様です。 戦後、高等学校校長の推薦で東大合格など、一人もいません。 それは事実ですよ。 ・・戦前の場合は一高に入るほうが東大入学より難しいと言われてたそうです。 ノーベル平和賞の佐藤栄作などは 辛うじて熊本の五校に入り、そこから、東大ですからねw http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/122
123: 名無しさま [sage] 2010/05/06(木) 14:53:26 ID:vFnWeRu4 <別府事件〜日本の一大事> 『天皇のロザリオ 日本キリスト教国化の策謀』 (上/下巻、鬼塚英昭、成甲書房) この本では、ほとんど知られていないが、日本の命運を左右する出来事を紹介している。 戦後間もない日本で、マッカーサー元帥とカトリックによって、昭和天皇が危うく カトリック教徒にさせられそうになったというのだ。 著者が「別府事件」と呼ぶ一連の出来事は、非常に説得力ある形で描かれている。 1949年6月8日、昭和天皇が九州巡行をされた歳に、大分県別府市のカトリック系 小百合愛育園をご訪問された。 その裏では、マッカーサーと吉田茂外相(隠れカトリック信徒)とカトリック教会によって、 天皇を愛育園の礼拝堂で礼拝させようというシナリオが仕組まれていた。 当初は礼拝堂へは入らず、入口からご覧になるだけという予定だった。 だが園長のソラリ・カルメラ女史は、天皇を中ほどまで案内し、あわや 礼拝をお奨めしそうな雰囲気だった。 そのとき、宮内庁の課長が機転を利かせ、大きな声で 「陛下、どうぞこちらへ」 と呼びかけ、 陛下はきびすを返して礼拝堂の外へ出られた。 この鶴の一声によって、「策謀」 は成功の寸前で失敗に終わった。 この咄嗟のお声かけがなかったら、陛下はロザリオをかけられて、 十字架の前で礼拝していたことだろう。 そして、「エンペラーヒロヒト、カトリックに改宗」というニュースが世界中に流れることに。 天皇はそれに対して、意義を申し立てることはできなかっただろう。 米国は、戦争で負かした日本を、フィリピンのようなキリスト教国にしようとしたのだ。 そして、神道と仏教はきっと禁止されていたことだろう。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/123
124: 名無しさま [sage] 2010/05/06(木) 14:54:49 ID:vFnWeRu4 <宮中聖書事件> 上記記事でも書いているが、著者によれば、今上天皇と美智子さまは、 キリスト教への「信仰」をもたれているのだという。 皇室では、ユダヤ教とキリスト教の信仰に関する何らかの言い伝えがあるのかもしれない。 『天皇とロザリオ』では、世に伝えられる「宮中聖書事件」をも紹介している。 それは、美智子さまが皇室に入られて数年後に起こった。 常陸宮(ひたちのみや)殿下(昭和天皇の弟君)が昭和天皇と食事をされたときに 、「美智子さんが(皇室に)入ってきてくれたおかげで、キリスト教の話ができる ようになって非常に嬉しい」というようなことを、陛下に話してしまった。 これを聞いた昭和天皇は激怒された。 美智子妃殿下を呼びつけられ、 「二度とふたたび皇室の中でキリスト教の話をしないでくれ」と言われた。 じゅうたんに土下座されても、昭和天皇の怒りは収まらなかったという。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/124
125: 松本健一氏の本から抜粋・1 [sage] 2010/05/06(木) 14:57:09 ID:vFnWeRu4 松本健一 「昭和天皇 畏るべき「無私」」 という本を読んでいたら、興味深い記述がありました。 「皇室危機の本質とは何か」という1994年初出の文章です。抜粋して紹介します。 松本氏は、天皇制の無為無私の理想と遠いところにいると批判的で、とくに海外訪問とメディアへの 露出と、公務を増加させ、家族主義を前面に押し出す平成の皇室が皇后の意思によるものである ことを批判しています。また、皇后が一々報道に介入することを嫌悪しています。 ・天皇・皇后は個人としての好悪の情をはっきり表明する →・天皇がまだ学習院の学生だった皇太子時代には「×××さんは民族主義的で、嫌な政治家だ」、 「○○の書くものは嫌いだ」といった発言をしたと報道されていた ・最近も京都御所で「なぜ、私たちまで靴やハイヒールを脱がなくてはいけないのか。脱ぎたくない」と 言ったと伝えられた ・今回の一連の皇室報道(皇后バッシング)についても、皇后が「幾つかの事例についてだけでも、関係者の 説明がなされ、人びとの納得が得られれば幸せに思います」「事実でない報道には、大きな悲しみと戸惑いを 覚えます」といった要望を宮内庁職員や記者クラブにしている。事実と違う場合は徹底して争う、という明確な 意思表示、自己主張をする(p137)。 ・天皇・皇后は政治的な発言も進んでする(p138) →即位後の国会で「憲法を遵守します」⇒国家元首と認識され、中韓から利用された 細川首相の最初の内奏の折に「私より若い人が首相になったのは初めてです」、連立政権ができて旧野党 関係者と言葉が交わせるようになったことも歓迎した ・美智子皇后は秋篠宮の結婚に際して、「秋篠宮家の繁栄を祈ります」旨の発言 →天皇家が祈るべきは宮家の繁栄ではなく、国民の不安、国家の安泰、民族の永続ではないのか(p138) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/125
126: 松本健一氏の本から抜粋・2 [sage] 2010/05/06(木) 14:57:57 ID:vFnWeRu4 ・1993年の訪中が問題になっている際、「自分たちは行きたい」と発言(p142) →宮沢政権は国民の反対を「天皇陛下が望んでおられるから」との発言で押し切り、 天皇・皇后の希望を優先(p144) ・ベルギー王室の葬儀出席を口実に訪欧し、認証式の関係で細川政権誕生を4日遅らせた(p144) →国事行為よりも「ロイヤル外交」を優先(p145) ・1991年宮沢政権誕生時、国際周産期学会とレセプション出席のため、 認証式を夜9時まで遅らせた →学会会長が皇后の手術執刀医&紀子妃出産の担当医だったため「ぜひともお祝いにいきたい」ということから (朝日新聞皇室記者が『文藝春秋』にも記している)(p145) ・天皇は相談されても「どうだろうな」ということが多く、結局は皇后が決めている(p146) ・紀子妃が秋篠宮の髪を直した写真を撤回させた事件 →皇后がああいう写真はよくないと言って引っ込めさせた(p149) ・皇后は女性誌であれ一般週刊誌であれ、テレビの皇室番組であれ、 「ここは事実と違う。どうしてこういうことが正されないのか」と頻繁に言う →自分の理想とする皇室像にそぐわないものを排除しようとする ・皇后が皇太子妃時代に常陸宮と皇居で聖書購読会を主催→教養として 聖書を読むのはよいが、宮中でキリスト教を講義するのはやめよと昭和天皇が注意 →天皇に叱られたショックから失声症になった →このことを松本氏が雑誌に書いたところ、宮内庁から編集長宛に 「書かないでもらいたいのです」と圧力(p150-151) ・1993年の訪欧時、皇后が「バチカンにはどうしても行きたい」といって訪問し、 フランスの修道院で修道女と二人だけで礼拝した(p155) http://potato.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1268213470/126
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 316 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.203s*