[過去ログ]
秋篠宮家資料庫4 (448レス)
秋篠宮家資料庫4 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
135: 紀子様、美智子様並みの脊髄反射 2 [sage] 2011/06/12(日) 21:49:08.27 ID:fu1sgx9s 「 実社会で 働いたことがない 」 ─ 紀子様が激怒した理由考察 ─ 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 21:29:04.40 英王子の恋人、定職に 女王の苦言受け 2008年 9月 3日 ←★ 日時に注目 http://sankei.jp.msn.com/world/europe/080903/erp0809030019000-n1.htm 2日付の英夕刊紙イブニング・スタンダードは、チャールズ皇太子と故ダイアナ元妃の 長男ウィリアム王子(26)の恋人ケイト・ミドルトンさん(26)が最近、定職に就いたと報じた。 王位継承順位2位の王子との婚約発表が英国民の大きな関心事になっている ミドルトンさんをめぐっては、 エリザベス女王が定職に就いていないことに苦言を呈した と伝えられていただけに、今後、婚約報道が過熱しそうだ。 ------------------------------------------------------ 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/12(日) 21:31:06.12 わかりやすいゲスさね。美智子の劣化コピーだけはある。 紀子の誕生日記念報道(TBSワイドショー)でTBSアナウンサーに激怒した日時 2008年 9月 11日 ←★ 日時に注目 紀子妃が激怒!「眞子さまとジャニーズ」TBS<舌禍>大騒動 「眞子さまジャニーズコンサートに」 誤報?TBS看板アナ番組から姿消す http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-28908/1.htm http://s01.megalodon.jp/2008-1021-1338-21/news.nifty.com/cs/headline/detail/jcast-28908/1.htm http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/135
136: 継承問題 英国王室 イギリス 長子優先 [sage] 2011/06/12(日) 22:46:12.29 ID:fu1sgx9s 【英】英王室、男女問わない「長子継承」への変更検討を開始 ブラウン首相「国民は差別的な規定が廃止されることを期待している」 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238228236/ 1 おっおにぎりがほしいんだなφ ★ 2009/03/28(土) 17:17:16 ID:???0 英政府が、1701年に制定された王位継承に関する法律「地位法」を修正し、 現行の男子優先を、男女を問わない長子優先に変更する検討に入った。 ブラウン首相が27日、明らかにした。 ブラウン首相は同日、「21世紀の今、国民は差別的な規定が廃止されることを期待している」 との声明を出した。すでにエリザベス女王=似顔=とも話し合ったという。 ただ、修正には英議会の承認のほか、英連邦加盟国の同意が必要で、時間のかかる議論となりそうだ。 エリザベス女王(82)にはチャールズ皇太子(60)、アン王女(58)、アンドリュー王子(49)、 エドワード王子(45)の4子がいる。 アン王女の王位継承順位は現在10位だが、法律が修正されれば兄の皇太子、 皇太子の長男ウィリアム(26)、次男ヘンリー(24)両王子に次ぐ4位となる。 ソース:読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090328-OYT1T00623.htm −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 日本の皇位継承問題についての資料 >>56>>71>>83 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/136
137: 紀子様卒論 紀子様の手書き文字 [sage] 2011/06/13(月) 00:59:39.68 ID:rEqvFI+G 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 00:48:46.46 > 川嶋紀子さん学習院心理学科卒業論文 > 「認定地図の成立に関する規定要因」−スケッチマップに再生された視覚的環境要素の考察ー > http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1275126302474.jpg もろに川嶋辰彦フレーバーですね 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 00:52:56.17 >>479 一章 序文 物理的にまったく同一の空間や建造物2人の人間が眺めた場合、 その見え方には2人の間で差異が生じる。なぜならば、対象が具*する 諸特性のうち、目に入る部分と目に入らない部分が眺める人によって異なるからである。 例えば、ある地点から同一の目的地に至る道順を複数の人に尋ねた場合、 応答として*ってくる説明内容は、必ずしも一致しない。 特定の曲がり角を示す目印として道路の -------------------------- なにこれ? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/137
138: 紀子様卒論 紀子様の手書き文字 [sage] 2011/06/13(月) 01:02:41.75 ID:rEqvFI+G >>137 補足 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 00:59:53.38 >>483 対象が具備する 応答として返ってくる かな? http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/138
139: 名無しさま [sage] 2011/06/13(月) 01:16:58.84 ID:rEqvFI+G 当たり屋紀子、雅子様の劣化コピー(身分の高いもののほうが衣装が優先されるのに) http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/70/29b2a546b9288db1100f8f41b85999da.jpg ダイアナ妃のドレス衣装丸パクリの紀子さん http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/da25fd3a838586cf88d22b726415b6c7.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/51/760713c5c19748d17a97eb5014f4f9a3.jpg ※ ダイアナの写真 1983年 3月29日 / 紀子の写真 1990年 6月29日 他にも ダイアナのセーラーカラースタイルをパクる紀子さん http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/e3/9df20b578e8ca292e65b7310cf1921f2.jpg http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/139
140: 紀子様弟 相馬中村神社 馬 [sage] 2011/06/13(月) 21:27:03.53 ID:NktjmJwA 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 15:58:49.91 相馬中村神社 野馬追の出発地点の一つにもなっている、馬とゆかりの深い神社。 中に馬にまつわる彫刻物や絵馬などがたくさんあります。 NPO法人「馬とあゆむSOMA」が神社の敷地内に馬場を作り、 サラブレッドやポニーなど、10頭の馬を飼育しています。 常時、数頭が馬場に放されており、乗馬体験もできます。 通常は参道を往復する10分ほどのコースで1000円。 ほかに、神社がある城址の周りを一周(25―30分)する5000円のコースもあります。 問い合わせは下記までお願いいたします。 住所:福島県相馬市中村字北町**** 電話:***−****−****(NPO法人専用携帯) ttp://www.nhk.or.jp/asaichi/2011/02/24/01.html ttp://megalodon.jp/2011-0613-2124-28/www.nhk.or.jp/asaichi/2011/02/24/01.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ほか 「相馬野馬追について」「馬の駅長について」の記載もあります。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/140
141: テーミス 継承問題 学習院 [sage] 2011/06/13(月) 21:38:59.36 ID:NktjmJwA 914 名前:名無し草[sage] 投稿日:2011/06/13(月) 19:48:50.86 THEMIS 2010/ 6 このままでは皇室崩壊だ 雅子さま紀子さま「皇位継承」戦争が始まる 紀子さまのルーツに飛ぶ憶測 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1305104135/694 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news2/1305104135/695 >紀子さまは運命の大転換で将来皇后になり、 >天皇の生母になられる方、影響がなければいいと気を揉んでいる」(学習院関係者) --------------------- うわぁ…。 愛子さまイジメられてた背景がブワッっと出てきた気がした。 紀子さまが、皇室典範を体当たりで阻止して男児を産んでくださったというのに、 彼らは何を焦ってるんだろう。 東宮家支持者の方が多いからかな。 どうしても、川嶋家の血を天皇にしたいとしか思えない。学習院繋がりだし。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/141
142: 紀子父 川嶋教授 宗教家 人脈 [sage] 2011/06/13(月) 22:07:11.00 ID:NktjmJwA 週刊文春2008年11月13日号 ■紀子さまの父川嶋辰彦教授が「炎の行者 池口恵観法主」に救いを求めた! 京都で極秘裏に会った二人は三日間何を語り合ったのか? ※記事(魚拓) http://s02.megalodon.jp/2008-1107-1213-14/www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/ ※中吊り広告(魚拓) http://s04.megalodon.jp/2008-1107-1215-03/www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/adv/081113.htm 池口恵観伝燈大阿闍梨 3 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1158752611/ ログ ↓ ttp://logsoku.com/thread/life7.2ch.net/psy/1158752611/ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/142
143: 学習院 いじめ問題 川嶋家 日教組 [sage] 2011/06/14(火) 00:04:06.40 ID:JrHq42zP ★ 週刊新潮 2010/6/10号 pp132-135 ★ ・報道されているいじめっこA君はいじめっ子グループの主役ではない 愛子様の日記によれば 祖父が学習院大学で教鞭をとられたことがあり、川嶋家とも親しい間柄の家柄のB君 B君の母親は帰国子女で、雅子様とも気が合っていた B君は学習院にとって「身内の子ども」で緘口令 でA君はリークされる(ある保護者談) > 川嶋家とも親しい間柄の家柄のB君 > B君は学習院にとって「身内の子ども」で緘口令 ★ 週刊文春 2010年3月18日号 http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm 深層スクープ 吐き気と脅え。「お前」呼ばわりの暴言、首をしめられ、下駄箱では後ろから頭をつかまれた――。 「暴力」はなぜ見過ごされたのか 愛子さまいじめ 学習院の「崩壊」 小誌が掴んだ全情報 「専門家に診せた方がいい」で父母会を敵に回した教師 小4もド突いた 小2で140センチの“乱暴者” 「いつでも手は差し延べるのに」美智子さまの驚きとご落胆 鉛筆を小1女児の額に突き立てて……封印された「もうひとつの事件」 高円宮次女が財布を盗られた「皇室いじめ」の歴史 秋篠宮家「学習院離れ」の根深い理由 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/143
144: 紀子祖父 マッサージ [sage] 2011/06/14(火) 00:32:35.03 ID:JrHq42zP 毎日グラフ臨時増刊1990年7月14日号 おめでとう礼宮・紀子さま 秋篠宮家創立 <川嶋家家系図 父方川嶋家は和歌山 母方杉本家は静岡に> http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1297715962429.jpg ttp://megalodon.jp/2011-0614-0031-26/www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1297715962429.jpg 嘉助さんも横浜工業専門学校(現横浜国大)を卒業後、満鉄入りし旧満州にあった 8つの鉄道工場を管理する鉄道総局工作局工場課に勤務した。 敗戦後、せきつい矯正器械を開発して特許をとり昭和30年代から一昨年まで 静岡市内で指圧療院を営んでいた。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/144
145: 夫婦喧嘩 サーヤ 雅子様へ嫉妬 [sage] 2011/06/14(火) 00:40:51.58 ID:JrHq42zP 週刊文春(1993.6.17号) 宮内庁記者が絶対書けない平成皇室「女の闘い」 A 周辺によると、御成婚で九人に増えた天皇家の絆にいちばん心を 砕いているのは妹の紀宮様だそうで、 「婚約が決まる前、兄浩宮様に友人を紹介していたのも紀宮様ですし、 ちょっとした感情のもつれがあると最初に気づくのも紀宮様。 私が聞いた話では、天皇家の会合に紀子様がなかなか顔を出されない。 どうも秋篠宮様と派手なケンカをされたようなのですが、 心配した紀宮様が美智子様にご注進。 皇后が仲裁して二人の仲はことなきを得た、ということもあったそうです」 (紀宮様のご学友) 最近、周辺が気づかうのも紀子様のこと。 「心なしか紀子様に元気がない。大恋愛の末、結ばれたご夫妻だけに、 仲が良すぎて言い合いになることもありますし、雅子様にすべての注目が いくのも複雑な心境になる一因かもしれません」 (皇室ジャーナリスト) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/145
146: >>145 補足 [sage] 2011/06/14(火) 00:45:58.39 ID:JrHq42zP 週刊文春(1993.6.17号) 宮内庁記者が絶対書けない平成皇室「女の闘い」 @ しかし、皇室といえども人間の世界。かつて紀子様と皇后や紀宮様 をめぐり、いろいろなことがあったことは事実だ。たとえば、紀子様 が皇室入りする前後、皇后が大声で叱ったという“事件”があった。 「 紀子様がご自分の母親にコーヒーを入れさせようとした時と、コンサートに 入場するのに、母親の方が後ろに従う形で歩かれた時のことでした」(学習院大関係者) 皇后が叱った理由は、 「 これからの皇室はなるべく普通の家庭のように振舞うことを目指し ているのに、母親より娘が偉いかのように行動するのはやめてほしい 」 という趣旨だったらしく、「それまでにも小声で何回か注意された」(同)らしい。 なにしろ、大恋愛の末、「どうしても、今、結婚したい」と深夜何日間も両親に迫り、 「婚約発表」を勝ち取った秋篠宮ご夫妻。 「若さ」故か皇族のメンバーとは、すぐなじんだわけではなかった。 ◆ 手袋の請求書が天皇家に 「 川嶋家からのお嫁入り道具や衣装は、すべて天皇家が支払うことに なっていたのですが、ウエディングドレスの手袋の請求書が天皇家に まわってきた時は、皇后もため息をつかれたそうです」 (同) という証言もあるし、お側に置く人間をめぐる、こういうささやきも聞こえてくる。 「 皇室に慣れていない女性なので、妹の紀宮様の側に長くいた女性を つけたのですが、うまくいかなかったらしく、紀子様の側をはなれることになったのです。 紀宮様にとっては、長期間、親しんでいた女性だっただけにショックだったらしい」 (皇室評論家) http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/146
147: 名無しさま [sage] 2011/06/14(火) 00:50:10.30 ID:JrHq42zP 週刊新潮(96/4/18) 秋篠宮殿下 度重なる「タイ訪問」に流言蜚語 @ 秋篠宮殿下(30)が今月十七日から単身でタイを訪れる。目的はお馴 染みのナマズの研究ということだが、折りしも来日するクリントン大統領 夫妻の宮中晩餐会は欠席することになった。なぜ公務よりも私的な旅行を 優先されたのか。しかも、昨年九月、今年三月と度重なるタイ訪問。殿下 の決断を訝る声も出ているのだ。そして、あろうことか「タイに親しい 女性がいるから」なんて流言蜚語まで飛び交って・・・ 「クリントン大統領の公的な行事を欠席してタイに行く、という報道を 見たとき、また秋篠宮さまの性格が出たなと思いました。秋篠宮さまは 幼いときから良くも悪くもわがままでしたから」 と、話すのはあるベテラン皇室記者である。 「お世継ぎとして厳しく育てられた皇太子殿下に対して、秋篠宮さまは 自由奔放に育てられました。だから秋篠宮さまは車も運転すれば、カラオ ケにもでかけるような親しみやすさを持っているわけです。ただし、奔放 過ぎて問題を起こすこともあった。皇太子との待遇の違いから“皇籍離脱” を口にしたこともありましたし、昭和天皇の喪が明けぬうちにご結婚を決 められたことにも、宮中では批判の声が強かった」 皇籍離脱騒動のときは「ご両親への反抗」などと言われたが、平成二年 に紀子さまと結婚されて、ここのところ持前の奔放さも鳴りを潜めていた。 が、突然、公務を欠席してナマズの研究に出掛けると言いだしたのである。 本来なら天皇ご一家でクリントン夫妻をお迎えするところなのに、秋篠 宮さまが不在では両陛下も心配されていることだろう。 宮内庁は“苦渋の選択”を強調するのだが、タイ訪問はあくまで私的な 旅行なのである。 両陛下主催の宮中晩餐会が開かれるのは十七日の夜。この日の午前中に 秋篠宮さまは関西空港からバンコクに出発する予定になっている。訪問を 一日か二日遅らせれば済むことなのに、なぜ秋篠宮さまはそれほど急がれるのか。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/147
148: 名無しさま [sage] 2011/06/14(火) 00:51:49.67 ID:JrHq42zP 週刊新潮(96/4/18) 秋篠宮殿下 度重なる「タイ訪問」に流言蜚語 A 海を越えた「ロマンス」? 公務を蹴って私的用事を優先することに対して、皇室ジャーナリストの 岸田英夫氏も異論を差し挟む。 「今回は公務である晩餐会と趣味であるナマズの研究ですよ。公務を欠席 していいわけはありません。本当に変更の余地がなかったのか疑問です」 外交評論家の加瀬英明氏はこう話す。 「“一視同仁”というように、分け隔てなく、どこの国も平等に見るべき であって、同じ国ばかりに頻繁にお出かけになるのはどうでしょうか。 決して好ましいことではありません」 立て続けの訪問に、ある大新聞のバンコク特派員は驚きを隠さない。 「半月くらい前から秋篠宮が来るという噂はありました。でも、宮様という立場に ある方がそんなに頻繁にくるわけはない、と話していたんです。 四月五日の閣議で訪問が決まり、正直なところ驚きました。今回はバンコクには 一泊するだけで、北部を中心に一週間見て回られるということですが、 全体的に“お忍び”というか、かなりプライベートな旅になると聞いています」 公務を振り切ってまで出掛ける一人旅ということで憶測を呼んでいるのか、 殿下と関係が浅からぬ周辺からあらぬ噂が聞こえてくるのである。曰く、 「殿下には結婚前から親しくしているタイ人女性がいて、その女性に会う ためにタイに行くのではないか」 いくら自由奔放な殿下でも海を越えた“ロマンス”など信じがたい話だが・・・。 紀子様と婚約する以前、「恋人は七人います」と宣言したり、居酒屋で 席が隣だった若い女性に声を掛けて一緒に飲んだといったエピソードは伝わっている。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/148
149: 名無しさま [sage] 2011/06/14(火) 00:54:02.11 ID:JrHq42zP 週刊新潮(96/4/18) 秋篠宮殿下 度重なる「タイ訪問」に流言蜚語 B 現地在住の邦人ジャーナリストも、 「 よほどこちらの水が合うのか、日本にいるときよりも自由に行動されていますね。 タイ警察にも“あまり警備を厳しくしないで、自由にやらせてくれ”と頼んでいるようです。 四、五年前でしたか、殿下が研究のためバンコクの大学に滞在されたとき、 甲斐甲斐しくアシスタントを務めていた若い女性がいた、と地元の女性記者から 聞きましたよ」 皇室ジャーナリストの河原敏明氏が話す。 「 結婚されて二、三年たったころ殿下と紀子さまの間で家庭内騒動があったのですよ。 何でもタイの女性が殿下を追いかけて日本に来たのが原因だという噂が流れました。 結局、真偽のほどは分かりませんでしたが、そのころお二人がほとんど口を きかなかったことは事実のようです。 いまは紀子さまもお強くなられ、家庭内では紀子さまの方がリードして いるそうです」 ◆ 相手は高貴なタイ美人 赤坂御用地にある屋敷から聞こえてくるお二人のやり取りを耳にした 宮内庁の職員も少なくないそうだから、激しく一戦を交えることもあるようだ。 お二人そろって記者会見されたときに「夫婦喧嘩はしょっちゅうします」と 笑いながら話されていた。 にもかかわらず、いわゆる取巻き連中からタイ女性に関する噂がまことしやかに 流されているのだ。ことに、クリントン大統領の晩餐会を欠席してタイに 出掛けることが発表されると、いっそう高まっている。 学習院の同窓で、陛下と親しい会社役員は歎きとも怒りともつかぬ調子でこう話す。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/149
150: 名無しさま [sage] 2011/06/14(火) 00:56:41.54 ID:JrHq42zP 週刊新潮(96/4/18) 秋篠宮殿下 度重なる「タイ訪問」に流言蜚語 C 「 困った問題ですね。このことでは両陛下もお心を痛めていることでしょう。 タイに親しい女性がいることは間違いないみたいですよ。 結婚する前からの付合いで、ナマズの研究所のスタッフかアシスタントと聞いています。 身分の高い女性で、エキゾチックな美人だそうです。 日米関係が微妙なときだけに、両陛下を安心させるためにもタイ旅行は 中止していただきたい。“やんちゃ”を反省してもらうチャンスだと思っています」 女子学習院の卒業生を中心とした常盤会の幹部も、 「 皇太子さまと比べると秋篠宮さまはわがままで自分勝手なところが 目立ちます。紀子さまひとりで宮中晩餐会に出るのは可哀相じゃありませんか。 学生のころからいろいろありましたけど、お諌めするときは思い切ってやらないと 駄目でしょう。どうしてもタイに行くなら皇籍離脱してから行っていただきたい」 別の常盤会関係者の矛先は紀子さまにまで向けられる。 「こういうことは奥様が気を配るべきなんです。奥様がしっかりアドバイスして あげないといけないのに、やはり夫婦仲がうまくいってないのかしら」 さらに、攻撃はエスカレートして、 「 殿下の女好きは何とかならないかとずっと思っていたんです。今回の 旅行だってタイ女性とプライベート・ビーチに行くんだと聞きましたよ」 取巻きの間ではこういう流言蜚語が、寄ると触ると飛び交っているのだ。 そして、宮内庁の中からもこんな声が洩れてくる始末なのである。 「 タイに親しい女性がいらっしゃいます。今度の訪問は私的な旅行になって いますが、実は殿下からもっとプライベートな日を二、三日作ってくれないか、 という申し入れがあったくらいですから」 宮内庁の職員や殿下に直接話しができる取巻きならば、なぜ殿下に進言、直言しないのか。 批判の声は結局、天皇皇后両陛下に向かうことを、殿下も宮内庁も取巻きも 忘れているのではないか。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/150
151: 貴重な資料 [sage] 2011/06/14(火) 01:01:19.24 ID:JrHq42zP これは保存版。秋篠宮家に関する週刊誌の資料がたくさんあります。 2006年のスレッド。 紀子さんを冷静に語る 1 ttp://logsoku.com/thread/human5.2ch.net/ms/1163775630/ (魚拓) http://megalodon.jp/2011-0614-0059-39/logsoku.com/thread/human5.2ch.net/ms/1163775630/ http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/151
152: 朝日新聞 左巻き [sage] 2011/06/14(火) 01:06:40.81 ID:JrHq42zP 勝谷誠彦の××な日々。 ttp://www.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=31174&log=20041225 ■2004/12/25 (土) 天皇さま皇太子さんなら愛子様は呼び捨てかね朝日。 朝日新聞は<皇太子殿下がお嫌い>なようである。23日付の朝日は実に 意図的な記事を載せた。産経などが記者団の質問に対する天皇陛下の 誕生日のご回答を全文掲載したのに対して朝日は皇太子殿下に関するくだりだけを載せる。 そこに岩井克己編集委員の解説をくっつけその中でこう書くのである。 <気になるのは、憶測が広がり、様々な人が傷つきつつあることに対して、 皇太子ご夫妻からブレーキをかける強い意志が感じられないことだ。 両陛下が心を痛めていることや、自分たちが務めを充分に果たしていないことに ついて率直にわびる言葉も聞こえてこない>。引用が長くなったのは 例によってasahi.comではこういう政治的な記事は狡猾にも削除しているからである。 敬語を使わないのは築地をどりの伝統らしいのでまあいい。 しかし この踏み込み方は常軌を逸しているのではないか。 陛下ご自身が<こうした段階での細かい言及は差し控えたいと思います>と 言われているのにどういう傲慢さがこうして病を抱えた方を巡る人の 家庭の中にまで踏み込ませるのだろう。 私があった何人かの皇室ジャーナリストの人々も仰天し口々に岩井という 記者の天狗ぶりを指摘した。 紀宮内親王殿下のご婚約という大スクープをまたも朝日で飛ばしたのが 岩井記者である。幕末の蝙蝠公家どものように彼は宮廷政治に淫しているのではないか。 だから尻馬に乗った泡沫名取まで昨日の素粒子でこう書く。 <「そりゃまあ、天皇さまだって皇太子さんを理解できないそうだけど」>。 違うだろ。陛下はまだ差し控えたいと言われているのだ。綸言を歪めるなこの非国民。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/152
153: 博士号 総研大 コネ [sage] 2011/06/14(火) 01:52:04.21 ID:JrHq42zP 週刊新潮 (1996.10.17) 秋篠宮に博士号をおくった変な大学 1 秋篠宮殿下といえばナマズ研究で有名だが、先月三十日、 ニワトリの起源に関する研究で理学博士号を授与された。 なぜナマズがニワトリに変わってしまったのか。 しかも学位をおくった 「 国立総合研究大学院大学 」 は名前もほとんど 知られていない存在。なんとも唐突な印象。 殿下は一昨年、タイのカセサート大学から魚類生物学の名誉博士号を おくられているのだが、自ら学位の取得には積極的だったようだ。 母校の学習院大学や東大に提出せずに、神奈川県葉山町にある 国立総合研究大学院大学という耳慣れない大学に学位の申請をしたのは不可解である。 研究を手伝った国立遺伝学研究所の五條堀教授が、総研大の教授を 併任していたこともあるのだろうが、そもそも総研大とはどういう大学なのか。 同大の高畑尚之・教育研究交流センター長が説明する。 「 文部省はもちろん政財界から高度教育の必要性が叫ばれ、日本で初めて 設立された大学院大学が総研大です。 葉山の本部キャンパスは入学式や学位授与式を行う事務中枢があるだけで、 学生はいません」 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/153
154: 博士号 総研大 コネ [sage] 2011/06/14(火) 01:54:30.14 ID:JrHq42zP 週刊新潮 (1996.10.17) 秋篠宮に博士号をおくった変な大学 2 「 昭和天皇の考え方として、天皇や皇族は一般の学者と競合しない分野で 研究するというものがあったんです。つまり、自分の学説を発表すれば 他の人の学説と論争になる可能性がある。ですから、昭和天皇は海洋生物の ヒドロゾアを敢えて選んだのです。生物学者は何度か学位をと申し入れましたが、 名誉博士号をもらうことはあっても、博士号はお受けにならなかった。 天皇陛下も皇太子時代に学位の話がありましたが、“いやあ、いいよ”と、 ご遠慮なさいました」 と、あるベテラン皇室記者は話す。 昭和天皇も、ハゼの研究をされている天皇陛下も、またオリエント古代史に 詳しい三笠宮殿下も博士論文に値する業績を残されているが、 学位論文は提出されていない。 「 殿下の場合は研究環境があまりにも恵まれています。協力者や相談相手が まわりにたくさんいますし、標本にしても材料にしても欲しいと言えば どんどん持ってくるでしょう。しかし、皇族はあくまで公務優先で学問は 趣味ですからね」 (先のベテラン記者) そして、実際に家禽の専門家からこんな声もあがっているのである。 「 家禽学会のなかに殿下とまったく同じ研究をしていたライバルの学者がいたのです。 もちろんこの世界は先手必勝ですし、早く発表して印刷物にした方が 勝ちなのは分かっています。もたもたして自説を発表しなかったその学者にも 非があるんです。でも、ひとりで研究している一介の学者と殿下では相手になりません」 あらぬ誤解を受けることになれば、皇室全体に与える影響は少なくない。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1304844465/154
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 294 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.178s*