[過去ログ] 秋篠宮家資料庫6 (426レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
417: 2012/12/23(日)09:29 ID:QOArKClf(2/5) AAS
女性自身2012年12月18日号
■愛子さま(11)思春期の(悩)相談相手は”隣のお姉さま”佳子さま(17)
紀子さま(46)明かした「東宮家&秋篠宮家」微笑みのプリンセス交流・・・ @
(左に愛子さまが笑顔で工作なさっている、お誕生日の時の大きな画像)
(右上奥にその半分ぐらいの大きさ画像で、佳子、髪の毛内巻きで膝上スカート制服姿・
キャプション・「今年の文化祭では、”モデル”にも朝鮮されたという佳子さま」)
* * * * * *
・「以前は雅子様といつも一緒でいらした愛子さまですが、最近はお友達と一緒に
行動されることが多いですね。11月初旬の学習院女子中・高等科の文化祭『八重桜祭』にも、
下旬に都内の小学校で行われたバスケットボールクラブの対抗戦にも、皇太子ご夫妻は
同伴されていませんでした」 (学習院初等科保護者)
・「5年生になられてからは新に家庭科の授業も始まり、裁縫や調理実習などもされているようです。
また東宮御所では、学校の勉強の他にも、造形や習字、英語のレッスンにも励まれているとか。
特に造形は、愛子さまが段ボールや針金を使って、”鉢植えの花”を作られている映像もお誕生日に
公開されましたが、本当に大人っぽくなられましたね」 (宮内庁担当記者)
・学習院初等科の家庭科では5年生で手縫い、6年生でミシン縫いを練習する。
・11月24・25日に開催された文化祭『初等科祭』には、愛子さまが製作された可愛らしい
ポケットティッシュ入れを展示されていた。
・青いギンガムチェックの布に、青い糸で「トシノミヤアイコ」と、お名前が縫い付けられた作品。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 9 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s