秋篠宮家資料庫10-2 (p53導入)©2ch.net (481レス)
秋篠宮家資料庫10-2 (p53導入)©2ch.net http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
246: 名無しさま [] 2018/12/30(日) 08:21:51.97 ID:4nla18Rx <新潮>陛下が憂慮する秋篠宮さまの発言 2019年1月3・10日号 ■秋篠宮邸改修は3年計画で総額33億 「今回『大嘗祭は身の丈で』とおっしゃったことを受け、トップを公然と 批判された職員からは『ご自身にかかるお金については•・』と訝る声が 上がっています。」 平成の大嘗祭は、公費である宮廷費から総額およそ22奥5000万円が支出され、 その会場となる大嘗宮の設営には14億5000万円余りが充てられた。そして先日、 宮内庁が発表した予算によれば、次代の大嘗祭には全体で27億2000万円、 大乗宮の設営には規模を縮小したとはいえ19億円が計上されている。が、その一方で、 「こうした支出を『(内廷皇族のお手元金である)内廷会計ですべきだ』と主張なさっている 殿下におかれては現在、皇嗣となられる準備が急ピッチで進められています。 お住まいは手狭で、かつ老朽化が進んでいるため、宮邸の北側に位置し、皇族がたの 共有施設である『赤坂東邸』と併せて一体的活用をするための増改築が、 向こう3年かけて計画されているのです」(同) 肝心の予算は、3年間で実に33億円。公費である宮廷費で賄われることとなり、 手始めに19年度予算には約2億3000万円が計上されたばかりなのである。 「御代替わりの後、皇室においては皇嗣家がそれまでの秋篠宮家とは比べ物に ならないほど重きをなし、それに見合う手当がなされるのは当然です。 現に、ご一家の予算も19年5月からは、現行の皇族費6710万円が1億2810万円へと ほぼ倍増する。それでもご自身のお住まいの回収日には一切言及なさらず、 もっぱら新天皇の儀式について異を唱えられるお姿は、拝見していて釈然としない、 そんな思いが庁内では沸き起こっているのです」(同) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/246
247: 名無しさま [] 2019/01/02(水) 00:25:07.39 ID:MIUqNS2b 皆様はこの話題をご存知ですか? 【皇室】宮様スキー大会(札幌市) 彬子さまの近くで“爆発音” 『犯人の手記』-《秋篠宮の影》★ http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1546353043/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/247
248: 名無しさま [sage] 2019/01/02(水) 00:30:54.66 ID:CCbZaKcY >>https://nordot-res.cloudinary.com/t_size_l/ch/images/380257509925651553/origin_1.jpg >>https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0027338632.jpg >>http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180615003194_comm.jpg >>http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180615003274_comm.jpg >>http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180615003311_comm.jpg >>http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/1000x/img_36ead5ec3a801d47a71c49673df599d853864.jpg >>http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/8/1000x/img_b8186e6afd1b7604b92fe86b4a46b50342482.jpg >>https://ichef.bbci.co.uk/news/375/cpsprodpb/10F47/production/_101974496_pa-36952159.jpg > > >カコちゃん不細工だったぁ( ´艸`) >必死に目を見開いてアヒル口して >両サイドの英語がわかったふりしてキョロキョロ >哀れになった 急激に老け込んで帰ってきたな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/248
249: 名無しさま [] 2019/01/22(火) 08:23:07.13 ID:3bqeoFvP 天皇陛下がご憂慮する「悠仁さま」帝王学の危機 “学習院を選んでいれば…”のご学友不在 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190114-00554709-shincho-soci 1/14(月) 8:00配信 秋篠宮家はかねてより、宮内庁内で「ご難場(なんば)」として知られてきた。宮邸を切り盛りされる 紀子妃の要求なさる作業のレベルが圧倒的に高く、ポケットマネーたる皇族費で雇う私的スタッフも含め、 職員は頻繁に入れ替わるという。 「過去には、妃殿下の身の回りのお世話をする職員のトップである侍女長が、着任してすぐに 体調を崩し、わずか1週間で出勤できなくなったことがあった。また18年の春にも、運輸業界から 転職してきた女性が、やはり仕事の厳しさについていけず、1週間足らずで辞めてしまいました」 (秋篠宮家の事情に通じる人物) この5月から「皇嗣家」となり、これまで20人程度だった職員は増員されるという。 とはいえ現時点では“あまりに人手不足かつ仕事内容が多岐にわたるゆえ ”毎朝行われる職員を集めての「朝礼」に、宮内庁幹部までが出席する事態となっている。 こうした状況にあって懸念されるのは、やはり将来のお世継ぎである悠仁さまへの“影響”である。 侍従職関係者が言う。 「慢性の人手不足に悩まされているような環境で果たして、悠仁さまが将来を見据える際に 不可欠な『帝王学』を学び取られることができるのでしょうか」 天皇陛下も、将来のお世継ぎである悠仁さまの御身をひたすら案じておられるという。 「悠仁さまに相応しい教育が過不足なく施されているかどうか、陛下は絶えず気を揉まれています。 現時点で、将来の皇統は悠仁さまから続いていくことになる。すなわち、皇室の存亡が御身に かかっているわけですが、もはや陛下が手ずから帝王学をお授けするのが困難であり、 それゆえ秋篠宮殿下と紀子妃殿下に託すしかない。ところが陛下は、その“内容”を 案じておられるのです」(同) 現在、お茶の水女子大附属小学校の6年生でいらっしゃる悠仁さまは、 「学校での生活はともかく、ご自宅にお招きするような、個人的に親しくされているご学友が 見当たりません。これは同級の親御さんが“お怪我でもさせたら”と案じ、自身の子供を 近づかせないようにしているといった事情もあるのですが、庁内では『学習院を選んでいれば、 こんなことはなかったのに』といった落胆の声がしきりに聞かれます」(同) (つづく) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/249
250: 悠仁 クズ 職員いじめ 友達いない [] 2019/01/22(火) 08:24:52.78 ID:3bqeoFvP >>249 続き ■わざと負ける職員 皇族をお迎えする知見に長けている学習院には、ご学友たるに相応しい家柄の 子息も多いのだが、お子さま方の自主性を重んじてこられたあきしのの宮さまが、 「最終的にはお茶の水の『自主自律』という校風を気に入られ、悠仁さまのご入学に 至ったわけです。ところが、眞子さまの結婚問題でも露呈してしまった通り、そうした 自主性重視の方針は、必ずしも皇室には馴染まないのではないか。そんな見方が、 現在は大勢を占めているのです」(同) 放課後、悠仁さまが宮邸に帰宅なさると、ご学友の代わりに職員が遊び相手になるといい、 「トランプなどカードゲームのお相手を務めるのですが、悠仁さまは負けると途端にご機嫌を 損ねられ、感情を露わになさいます。そのため職員は、わざと負けて差し上げることも あるというのです」(同) 11月のお誕生日会見で、 〈(悠仁さまの)成長をどのように感じていらっしゃいますでしょうか〉 と問われたあきしのの宮さまは、〈自分の主張だけをどんどんするのではなくて、人の話にも きちんと耳を傾けるようになってきた〉 〈人のことを思いやる気持ちというのは、以前よりも増してきたなと思います〉 そう話されていたのだが、 「陛下が最も気を揉まれているのは、悠仁さまに教育係がおらず、さらに両殿下にも帝王学を 授ける機会がないことです。12年の会見で秋篠宮殿下は『(悠仁さまが)どういう立場に いるかというのは、だんだん年を経るにつれて分かっていくのがいいのではないか。 今、君はこういう立場なんだよ、というようなことは私たちは話しておりません』と仰っていた。 それから6年、陛下が安心して譲位なさる土台が整ったかといえば、甚だ心許ないと言わざるを得ません」(同) 会見での陛下の震えたお声は、こうした現状と無関係ではあるまい。大きなご懸念を孕んだまま、 皇室は新時代を迎える――。 「週刊新潮」2019年1月3・10日号 掲載 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/250
251: 秋篠宮邸 矛盾まみれ ド厚かましい 兄への嫉妬 [] 2019/01/22(火) 08:35:34.30 ID:3bqeoFvP 大嘗祭に“身の丈”ご発言の「秋篠宮さま」を訝る声 お住まいの増改築に33億円 https://www.dailyshincho.jp/article/2019/01120800/?all=1 週刊新潮 2019年1月3・10日号掲載 (抜粋) ■当事者ではないにもかかわらず… これまで女性宮家構想や憲法などをめぐり、安倍政権と両陛下との間に“すきま風”が 吹いていたことは、繰り返し報じられてきた。そして、その乖離は2016年7月、NHKが陛下の 「生前退位のご意向」を報じたことでピークに達する。 「官邸は、自分たちのあずかり知らぬところでそうした動きが進み、かつ実現をみることに 露骨な不快感を表し、直後には当時の風岡典之長官を事実上の更迭に追い込むという “報復”に出たのです」(前出記者) そうした状況にあっても、たえず「藩屏」として皇室に寄り添ってきた宮内庁のトップに対し、 秋篠宮さまは痛烈なお言葉を投げられたわけである。これに先の侍従職関係者は、 「ご兄弟とはいえ、皇太子殿下と秋篠宮殿下とでは、お受けになってきた教育が全く違う。 何しろ、将来の即位が確実である内廷皇族と、これまで皇嗣という概念すらなかったお方です。 お二方に対する教育の違いが、図らずもこうした形で出てしまったのではないかと、陛下は ご憂慮なさっているのです」 政権との間に軋轢が生じようとも、宮内庁は“皇室の盾”に徹してきたわけだが、秋篠宮さまの ご発言によってその雰囲気も一変したという。 「端的に言えば、殿下は“不要な反発”を生んでしまった。山本長官は『そう受け止められたの だとすれば申し訳ない』と陳謝し、続いて西村泰彦次長も『宮内庁へのご叱責と受け止めている』 と、深い反省を述べていました。ですが“叱責”という強い文言をあえて用いた背景には、 庁内に広がる徒労感、そして殿下の発言への違和感が込められているのは明らかです」(同) 当の秋篠宮さまは会見で、〈平成の大嘗祭の時にもそうするべきではないという立場だったが、 その頃はうんと若く、多少意見を言ったぐらいだった〉 そのように明かされており、実際にお誕生日の直後にも周囲に、 「(大嘗祭へのご発言は)30年前から考えてきたことです」 と、あらためて口にされていたという。 それでも、先の侍従職関係者は、 「長官へのご批判とともに、庁内が複雑な思いで受け止めているのが『(大嘗祭は)できる 範囲で身の丈にあった儀式にすれば』とのご発言です。長年のご持論なのは分かりますが、 次の大嘗祭は皇太子殿下の行事。いかに皇嗣殿下となられようとも当事者ではない。 にもかかわらず、まるで新天皇となられる兄宮の晴れ舞台に、横槍をお入れになったかの ように窺えるのです」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/251
252: 帝王教育なし次男 ダブスタ 相談 改修しまくり邸 [] 2019/01/22(火) 08:37:55.71 ID:3bqeoFvP >>251 続き ■宮邸改修は3年計画 従来、秋篠宮さまはご自身のお考えを簡明に仰ることで知られてきた。振り返れば04年、 皇太子さまがいわゆる「人格否定発言」をなさった際にも、同年のお誕生日会見で、 〈記者会見の前に、せめて陛下と話をして、その上での話であるべきではなかったか。そこの ところは残念に思います〉 と、皇太子さまに「苦言」を呈されたことがあったのだが、さる宮内庁関係者によれば、 「今回『大嘗祭は身の丈で』と仰ったことを受け、トップを公然と批判された職員からは 『ご自身にかかるお金については……』と訝る声が上がっています」 平成の大嘗祭は、公費である宮廷費から総額およそ22億5千万円が支出され、その会場となる 大嘗宮の設営には14億5千万円余りが充てられた。 そして先日、宮内庁が発表した予算によれば、次代の大嘗祭には全体で27億2千万円、 大嘗宮の設営には、規模を縮小したとはいえ19億円が計上されている。が、その一方で、 「こうした出費を『(内廷皇族の御手元金である)内廷会計ですべきだ』と主張なさっている殿下に おかれては現在、皇嗣となられる準備が急ピッチで進められています。お住まいは手狭で、 かつ老朽化が進んでいるため、宮邸の北側に位置し、皇族方の共用施設である『赤坂東邸』と併せて 一体的活用をするための増改築が、向こう3年かけて計画されているのです」(同) 肝心の予算は、3年間で実に33億円。公費である宮廷費で賄われることとなり、手始めに 19年度予算には約2億3千万円が計上されたばかりである。 「御代替わりの後、皇室においては皇嗣家がそれまでの秋篠宮家とは比べ物にならないほど 重きをなし、それに見合う手当がなされるのは当然です。現に、ご一家の予算も19年5月からは、 現行の皇族費6710万円が1億2810万円へと、ほぼ倍増する。それでも、ご自身のお住まいの 改修費には一切言及なさらず、もっぱら新天皇の儀式について異を唱えられるお姿は、 拝見していて釈然としない、そんな思いが庁内では沸き起こっているのです」(同) 特集「天皇陛下がご憂慮! 緊迫する『秋篠宮家』への諫言 朝礼から職員が逃げ出して 『紀子さま』朝令暮改の度が過ぎます!」より http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/252
253: 愛子さまは相変わらず優秀 未来の天皇 カイザリン [] 2019/01/25(金) 23:50:50.66 ID:TQzUcZBl ■スーパープリンセス愛子さま 万能すぎると学習院でファン急増 2018/12/01 11:00 最終更新日:2018/12/17 17:01 https://jisin.jp/domestic/1689481/ 「愛子さまは、11月13日から17日にかけて奈良・京都をお訪ねになりました。 学習院女子高等科2年生の修学旅行だったのです。 数々の寺院や皇室の施設である京都御所などを見学されて、歴史に思いを 馳せられたようです」(学習院関係者) 自由行動では祇園などの古い街並みをご友人と一緒に見て回られたという。 「宿泊先でも大部屋でお友達と布団を並べてお休みになりました。4泊5日の行程を、 とても楽しそうに過ごされました」(前出・学習院関係者) 12月1日に17歳の誕生日を迎えられた愛子さま。学習院の保護者はうれしそうにこう明かす。 「最近、愛子さまがたいへん社交的になられたと保護者の間でも評判なのです。 高等科に進学した直後は、学校をお休みになる日も少なくありませんでした。 急激に痩せられたり、一気にふっくらされたりと、思春期特有のこととはいえ 体重の増減も心配になるほどでした。ところが、ここ数カ月は学校でもいつも笑顔。 ご友人にも積極的にご自分から話しかけられているとうかがっています。」 8月には、須崎御用邸と那須御用邸で皇太子ご夫妻と一緒に、はつらつとした ご表情で取材にも対応されていた。 (つづく) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/253
254: 未来の天皇 直系長子 人望厚い 人徳 [] 2019/01/25(金) 23:52:11.51 ID:TQzUcZBl >>253 続き ■スーパープリンセス愛子さま 万能すぎると学習院でファン急増 2 東宮家に詳しい皇室ジャーナリストも愛子さまの才能を語る。 「もともと愛子さまは、学業、芸術、スポーツ、いずれにも秀でた才能をお持ちの “スーパープリンセス”だったのです。 東宮御所を訪れた外国の王族と通訳を介さずに英語で懇談されるほど、 秀でた語学力をお持ちです。 文系の特別進学クラスにご在籍で、成績も学年トップ級。初等科から続けて いらっしゃるチェロでは、皇太子さまと一緒にオーケストラにも参加されています。 学芸会では演劇用に楽曲の編曲をされるほど、音楽にも精通されているのです」 皇室ジャーナリストによると、愛子さまは運動神経も抜群だという。 「愛子さまは赤坂御用地内で宮内庁職員とバドミントンやキャッチボールを なさることも多いのですが、ソフトボール経験者の雅子さまも驚かれるほどの スピードボールをお投げになるそうです。それでいて初等科の運動会で 組体操の下段を務められたように、幼いときからチームワークの大切さも ご存じでいらっしゃいました」 しかし愛子さまに関しては、これまでは登校不安や“激やせ”ばかりが取りざたされ、 その魅力が十分に伝わってこなかった。 「愛子さまご自身が積極的になられたことで、親しみやすいお人柄と多才な魅力が 知れわたるようになりました。学習院の学内でもファンが急増しているそうです」 (前出・皇室ジャーナリスト) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/254
255: 東スポ 朝日よりまとも [] 2019/01/25(金) 23:59:14.51 ID:TQzUcZBl 東スポ見出し 「小室圭!壮絶自爆」 tps://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2019/01/f2982efd3b8413a316e3f214fc488114.jpg ■小室圭さん 裏目に出た「解決済み宣言文書」発表 東京スポーツ 2019年01月23日 17時00分 秋しのの宮家の長女・眞子さま(27)との結婚が暗礁に乗り上げている 小室圭さん(27)が“自爆”した。 22日、代理人弁護士を通じて、母親の借金問題について解決済みとする文書を発表。 一方的に金銭トラブルは「解決済み」と主張したが、案の定、元婚約者の男性から 「解決していない」と反論され、さらなる泥沼にハマった。なぜ見切り発車したのか? その裏には母・佳代さん(52)のシャレにならない“現状”があった――。 この日の文書で小室さんは、母親の430万円借金トラブルは「解決済み」と強調。 佳代さんと男性は2010年9月に婚約し、小室さんを含めて「家族のようにお付き合い」 しており「金銭的な支援」を受けたこともあったが、2年後に男性から婚約解消を 申し入れられた。 その際、佳代さんは「支援の清算」を伝えたが男性は 「返してもらうつもりはなかった」との“男気対応”。 ところが、13年8月ごろに男性から「交際していた期間に負担した費用」 の返済を突然求められ、親子は困惑。「応じられない」と伝えたところ、 男性からの連絡は途絶え、小室さんと眞子さまの婚約内定後の17年12月から 週刊誌で醜聞が相次いで報じられた――と文書には記されている。 一方で元婚約者への感謝の言葉もつづっているが、全体を見渡せば 「お金は返しません」と、一方的に主張しているだけ。 男性が婚約解消を切り出した理由や支援の総額など、肝心部分には 一切触れられていない。 何より「解決済み」という文書を出すのであれば、元婚約者への根回しが 必須条件。ところが文末には「今後は元婚約者の方からご理解を得ることが できるよう努めたいと考えております」。 案の定、元婚約者の男性は「解決していない」と猛反論。 小室氏サイドから事前に接触もなかったという。 続く http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/255
256: 名無しさま [] 2019/01/26(土) 00:01:02.87 ID:huai9Gs2 >>255 続き ■小室圭さん 裏目に出た「解決済み宣言文書」発表 2 「これではただの感想文。宮内庁にも事前に『こういうのを出します』と いう申告はなかった。 この文書を見てトラブルが解決済みと思う者は一人もいない。 眞子さまはともかくあきしのの宮様夫妻はあきれているそうだ。 結婚の正当性をアピールするはずが、逆効果になってしまった」とは宮内庁関係者。 見切り発車した背景には、佳代さんの存在もある。 「一卵性親子」とやゆされるほど仲が良く、小室さんは「お母様」、 佳代さんは「ケイちゃん」とお互い呼び合っている。 眞子さまとの婚約が内定した時、ひと際ドヤ顔だったのも佳代さん。 しかしその数か月後、自らの借金問題で息子の将来は暗転してしまった。 「佳代さんの憔悴ぶりはすさまじく、勤め先である都内の洋菓子店も 長らく休んでいる。現在は神奈川県内の自宅マンションに引きこもって いるようだ」(テレビ関係者) 昨夏、小室さんが米フォーダム大に留学するタイミングで佳代さんの 消息が不明となり、一部メディアで「息子と一緒に渡米」説や 「出会い系サイトでスポンサー探し」説が報じられたが、どうやら体調を崩し、 自宅マンションとは別の場所で静養していたとみられる。 小室家に詳しい関係者は「日に日に佳代さんは弱っており、これで 万が一、破談になったら、何をしでかすか分からない状態。 心配した小室さんが母の名誉回復のために、あの文書を公表した 部分はあると思う」と話す。 裏目に出てしまったとしか言いようがない。 (おわり) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/256
257: 名無しさま [] 2019/01/26(土) 18:56:38.04 ID:LFVchZfE 眞子様、あの男性と三角関係の真相。 【写真】さて、これが示す真実は?【疑惑の三角関係を証明】 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1548493911/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/257
258: 名無しさま [] 2019/01/27(日) 15:42:21.92 ID:jbSR9ey5 https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/ ↑これで皇室妄想ネタでスレ立てしてるのはずっとここを荒してる 「実態を知る者」「てだわこう」って自称してる北海道のキチガイです ずっとコピペ荒らしして運営も把握してるので通報しましょう http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/258
259: 雅子さまのご先祖 神職 [] 2019/01/30(水) 07:35:13.97 ID:tq8pIiHn .雅子様の曾祖父である海軍大将山屋他人の奥さん、つまり雅子様の曾祖母に当たる貞子という女性は、 鶴岡八幡宮の宮司を勤めた丹羽房忠の娘。 雅子様の高祖父がれっきとした神職であったことの動かぬ証拠 http://books.google.com/books?id=2NmdrPZwD-MC&pg=PA1901&dq=%E4%B8%B9%E7%BE%BD%E4%B8%8E%E4%B8%89%E9%83%8E&as_brr=3&hl=ja&sig=ACfU3U1OcTy4QZ4eY47LytgVNNxVBO0N4g 明治35年07月05日 柴崎宮司退任し、丹羽与三郎、宮司に任ぜられる[職員録] 明治35年07月11日 新任丹羽与三郎宮司、国弊中社寒川神社宮司より着任す[庶務回議録・職員録] 大正元年01月15日 丹羽宮司より薙刀(銘備州長船祐定)の奉納あり 大正05年02月14日 天機奉伺のため、丹羽宮司、葉山御用邸へ参向す[社務所日誌] 大正05年05月09日 丹羽宮司没す(七十六歳)[社務所日誌] http://www.newgenji.co.jp/cgi-bin/sieta.pl?CID=1&sm=s&gf=author&gk=%81%96%8C%FB%8AG%81F%8F%D1%91%9C%8E%CA%90%5E%94%FC%81%40%92O%89H%96%5B%92%89%81i%92O%89H%97%5E%8EO%98Y%96%5B%92%89%81j&ff=0&of=1 丹羽房忠翁歌集 〔丹羽与三郎房忠、鎌倉宮・鶴岡八幡宮・寒川神社等の宮司を歴任、皇太子妃雅子殿下の実家小和田家の祖〕 *口絵:肖像写真美 丹羽房忠(丹羽与三郎房忠)/(宮田六左衛門刻)/(昭和3年跋)発行/\23,500 刊記なし 昭和3年阪正臣跋 和装 原題箋 四つ綴 表紙極少経年ヤケ 本文極少経年ヤケシミ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/259
260: 雅子さまのご先祖 エレナ王女 出会い ご縁 [] 2019/01/30(水) 07:36:16.91 ID:tq8pIiHn <スペイン王室と海将・山屋他人(雅子妃曾祖父)のご縁> > 今から100年以上も前、明治天皇の大喪の礼に参列するため、英国、ドイツ、 > スペインの王族をはじめとする外国要人が来日し、その際、スペイン王族の > アルフォンソ公ボルボン殿下の滞在中の接遇を、雅子様の曽祖父で後に > 海軍大将となる山屋他人少将(当時)が拝命なさっています。 > 外務省の「日本外交文書 第45巻 第一冊」に、『事項十九 明治天皇崩御一件』 > という文書があります。そこに大正元年(1912年)9月、明治天皇の大喪の礼で > 来日した、スペイン皇族のドン・アルフォンソ・デ・オルレアン・イ・ボルボン親王 > 殿下への接遇について以下の記載があります(621ページ下段)。 >「明治天皇大喪儀へ西國皇帝陛下ノ御名代トシテ参列ノ爲メ御渡来相成候 > ドン、アルフォンソ、デ、オルレアン、イ、ボルボン殿下ニハ本月十日午後四時 > 二十分新橋停車場御着 天皇陛下御出迎直ニ御旅館芝離宮ニ入ラセラレ候 > 是レヨリ先陸軍中将村田惇、宮中顧問官田内三吉、海軍少将山屋他人、←★★★ > 式部官伯爵亀井玆常、大使館三等書記官佐藤尚武 同殿下接伴員被仰付候。」 > 山屋他人海軍少将(大将昇進は大正8年、明治41年東宮御用掛[S16年 > 『大将傳』より]、雅子妃の曾祖父) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/260
261: ご難場 宮内庁職員暴走 [] 2019/01/30(水) 08:01:26.60 ID:tq8pIiHn <新潮>陛下が憂慮する秋篠宮さまの発言 2019年1月3・10日号 *大嘗祭については天皇、皇太子を交えた三者会談を重ねているので 発言自体は天皇も想定していたが、宮内庁長官に対して 会見の場で「聞く耳を持たなかった」の表現には顔を曇らせていた。 *女性宮家構想、天皇陛下の生前退位のご意向、など官邸の知らない ところでそうした動きが進み、風岡長官を事実上更迭、そうした状況でも 政権との間に軋轢が生じようとも、宮内庁は”皇室の盾”に徹したしたが 秋篠宮殿下の発言によりその雰囲気も一変したという。 *山本長官「そう受け止められのだとすれば申し訳ない」 西村次長「宮内庁へのご叱責と受け止めている」と深い反省を述べたが、 庁内に広がる徒労感、殿下の発言への違和感が込められているのは明らか。 *秋篠宮殿下、大嘗祭への発言は30年前から考えてきたこと。 *長年の持論なのは分かるが、次の大嘗祭は皇太子の行事。 皇嗣殿下になられようと当事者ではない。 新天皇になられる兄宮の晴れ舞台に 横やりを入れたかのように窺える。 *さる宮内庁関係者によれば、 「大嘗祭は身の丈で」とトップを公然と批判された職員からは 「ご自身にかかるお金については・・」と訝る声が上がっている。 *平成の大嘗祭は宮廷費から約22億5千万円。 次代の大嘗祭は設営を縮小し約19億円。 *手狭で老朽化が進んでいるため、皇族方の共用施設「赤坂東帝」と 併せて一体的活用するため、増改築が3年かけて計画されている。 予算は3年間で33億円。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/261
262: 職員いじめ ご難場 マジキチ紀子 [] 2019/01/30(水) 08:02:30.70 ID:tq8pIiHn >>261 続き *御代替わりの後、皇室において皇嗣家が、いままでの秋篠宮家とは 比べものにならないほど重きをなし、それに見合う手当がなさけれるのは 当然で、ご一家の予算もほぼ倍増する。 ご自身のお住まいの改修費には一切言及なさらず、もっぱら新天皇の儀式に ついて異を唱えらる姿は拝見し釈然としない思いが庁内で沸き起こっている。 秋篠宮殿下の大嘗祭発言に宮内庁でブーたれているのはここまで。 次が紀子さま批判になります。 *5人家族に対して人手不足、「人出も予算も足りません」と 折に触れ待遇の不満と改善を口にされてきた。 *5月から皇嗣家になられることで正規職員51人に増え、18年度には 13人増員された。 *が、仕事量、紀子さまの要求レベルが圧倒的に高く「ご難場」と知られた。 *紀子さまの悲願、増員が実現したのにその枠が埋まらない状況が続く。 *宮内庁の生え抜き職員、警察、官公庁から出向してきたスタッフに対し 「うちの仕事には不適格です。他の人をください」と早々に交替させられ ることも珍しくない。 *過去には、身の回りのお世話をする職員のトップ、侍女長が着任して すぐに体調を崩し1週間で出勤できなくなった。 *2018年の春、運輸業界から転職した女性、仕事の厳しさについていけず 1週間足らずで辞める。 *秋篠宮家では毎朝、朝礼が行われ、ミーティングは紀子さまが イニシチアブを取り各職員に前日までの作業の報告、その日の仕事内容の 分担確認、注意事項の言い渡し。 ここで「それは違うでしょう」「どうして分からないの」などと細かく かつ厳しいご指導を頂く。 *記者会見での穏やかな口調とは打って変わり、宮邸では早口で声も甲高い。 *職員の不手際を注意される一方で、労わられることは殆どなく 「それがあなたたちの仕事でしょう」 「あなた、うちで働けて嬉しいでしょう」 「有難く思わないといけないわね」と実にシビアな言葉を浴びせられた者もいる。 *紀子さまの朝礼は苛烈を極めるようで、最近は宮内庁幹部も出席。 *日常の仕事で目まぐるしく方針が変わる。 *公務のスケジュールを細部にわたりギリギリまで検討。 内容が直前になってころころ変わり、職員は関係先との連絡など調整に てんてこ舞いで徹夜作業も珍しくない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/262
263: 舟 ずぶずぶ 利権 皇室看板 秋篠宮妃実弟売り [] 2019/01/31(木) 15:10:37.09 ID:iyjaE3uE 【皇室利用か】紀子さま実弟が代表のNPO(現在は辞任)、 「100万円寄付」で川嶋氏と食事のセッティングの過去発覚 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548896183/ https://www.news-postseven.com/archives/20190131_860023.html 1/31(木) 7:00配信 NEWS ポストセブン http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/263
264: 名無しさま [] 2019/01/31(木) 20:44:47.97 ID:iyjaE3uE ■ 紀子さま実弟のNPO、「100万円で食事」は皇室の利用か? 1 女性セブン2019年2月14日号 (略) 昨年12月末には、世界最古の日刊紙である英紙『タイムズ』で、 美智子さまが小室さんの皇室利用を心配されていることも報じられた。 「皇族、特に天皇家の親戚縁者の方々は、皇室との距離感を慎重にとって くださっている方がほとんど。それは両陛下のお考えがしっかりと伝わって いるからです。しかし、今回、小室さんの件がクローズアップされることで、 秋篠宮家に関連してもう1人、不安視する声が聞こえてきます。 それは、紀子さまの実弟である川嶋舟(しゅう)氏です」(宮内庁関係者) ◆広告塔になっているのではないか 川嶋氏は、紀子さまの7才年下の弟で、学習院高等科を卒業後は麻布大学、 東京大学大学院で獣医学を専攻、現在は、東京農業大学で農学部デザイン 農学科准教授として教鞭を執っている。秋篠宮さまにとって義理の弟であり、 眞子さまや佳子さま、そして悠仁さまにとっては叔父にあたる。 「生き物がお好きな悠仁さまは、動物を研究している川嶋氏を慕われているそうです。 悠仁さまが、動物の中でも特に馬に興味をお持ちなのは、馬を使った動物介在 療法を専門とする川嶋氏の影響です」(別の宮内庁関係者) 川嶋氏は2011年3月、東日本大震災が発生した時、いちはやくボランティア 活動に手をつけた。(略) 続く http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/264
265: ネームドロッピング コネ 寄付金 ずぶずぶ [] 2019/01/31(木) 20:45:59.14 ID:iyjaE3uE >>264 続き ■ 紀子さま実弟のNPO、「100万円で食事」は皇室の利用か? 2 川嶋氏はしばしば、「紀子さまの弟」という立場を公式に使っている。 たとえば、約2年前、川嶋氏はある地方自治体で『馬による地域活性化を 考える講演会』を開いた。その時は、「獣医学博士、秋篠宮文仁親王妃実弟」と いう肩書で紹介された。 前出の宮内庁関係者が懸念を抱く。 「川嶋氏がボランティアや研究分野で注目されることは素晴らしいことです。 ただし最近は、川嶋氏の名前を押し出した営利活動やビジネスについて 耳にすることがあり、一部の団体では“お金集め”にも使われたそうです。 学生にも人気の穏やかな人柄だそうですが、周囲の人に担がれて “広告塔”になっているのではないかと、一部では心配されています」 川嶋氏を知る、ある学習院OBの話。 「震災ボランティアを通じて、山積する問題を目の当たりにしたのでしょう。 川嶋さんが中心になって立ち上げた団体で、学習院同窓生にも寄付を募ったそうです。 川嶋さんを信用して協力した人もいたそうですが、その後、団体にお金の トラブルがあったそうで、寄付金の使い途もはっきりしなかった。 OBの間でも“寄付金はどうなったのか?”“川嶋さんは大丈夫か?”と話題になりました」 その団体とは、川嶋氏が会長を務めていた内閣府認証のNPO法人「T」だ。 もともと2010年に障害者の社会参加事業を支援する目的で設立され、 震災直後は、相馬市の避難所に空気清浄機を寄贈するなどの活動を行った。 その「T」を舞台に起きたトラブルは、まさに「皇室利用」を狙った動きだった。 「その団体の関係者が“一口10万円で10口、つまり100万円を寄付してくれるなら、 紀子さまの弟の川嶋先生との食事をセッティングする”という触れ込みで、 お金集めをしていたそうです。団体には、川嶋氏を利用しようとする連中も 集まってきたようです。 そもそも、『T』がNPO法人格を取得できたのは、川嶋氏が会長を務めているという “信用”があったからだといわれています。お金集めのトラブルがあり、川嶋氏は 会長を辞任しました」(Tの関係者) ※女性セブン2019年2月14日号 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/emperor/1453687585/265
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 216 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
2.142s*