[過去ログ] 金沢市に転勤になってガッカリしたこと その7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
513(1): 2011/07/19(火)23:05 0 AAS
関西や名古屋からの連中は週末ごとに帰ってて羨ましい
514: 2011/07/19(火)23:29 0 AAS
>>513
関東方面の人?
電車でも車でも距離があるから大変だよね、時間的にも金銭的にも。
まあ帰省すればそれらに替えられないメリットは有るけど。
515: 2011/07/20(水)07:34 0 AAS
>>512
刑務所というより、北朝鮮に拉致されたようなもの。
516: 2011/07/20(水)08:27 P AAS
>>512
あなたもキム化すれば解決ですよ。まずは富山人をいじめてみては
517: 2011/07/20(水)09:06 0 AAS
富山スレ
【あこがれは】富山での暮らし【金沢】
2chスレ:countrylife
518: 2011/07/20(水)10:41 O携 AAS
金沢生まれの金沢育ちな俺。早く東京行きたい
519(1): 2011/07/20(水)10:57 P AAS
東京では金沢人は嫌われてるからな。大阪がお似合いだろう
520: 2011/07/20(水)11:17 O携 AAS
>>519大阪もいいなぁ
娯楽が無さすぎるんだよ石川県は
パチンカスしかない…
521: 2011/07/20(水)19:27 P AAS
本社なら偉いの来ると口を揃えて
人いないね〜
んなもん分かってんだよ、だったら早くかえしてくれと言いたい。
522(3): 2011/07/20(水)19:40 0 AAS
大阪で金沢出身の女性は、きれいで実家が金持ちだった。
そういう家は教育がちゃんとしてるのか、仕事もできていい感じの人だった。
ただ、金沢出身の男が…。なぜかいつも金沢の食べ物が美味しいと言い張ってた。
それはいいのだが、会社は大阪にあるもので、それを言われてもって感じだった。
でも、大阪で生きていけないと思うなあ、高卒でマンセー教育を受けて疑問をもってない金沢の人は。
523(1): 2011/07/20(水)20:04 0 AAS
>>512
夏だしクーラーの効いた部屋でDVDや本を読む。
特に図書館は、ネットで予約できるしバカなキムは本を読まないから
専門的なものや文学は借りやすい。
524(1): 2011/07/20(水)20:30 0 AAS
キムは会話がトロいから関西はつらいだろう
525: 2011/07/20(水)20:49 0 AAS
キムは電車にも乗れないから引きこもりになってた例を知っている。
526(3): 2011/07/20(水)20:55 0 AAS
東京に行くと、自分の田舎がどれくらい田舎かっていう話題で盛り上がる。
強烈な田舎エピソードを出したほうが盛り上がるのに、
金沢人がネタを披露してるのを見た事がない。
自動改札がないネタを話せば話題をさらえるのに、もったいない。
527: 2011/07/20(水)21:20 O携 AAS
>>522多少の地元好きはともかく、恥ずかしいからそんなこと言わないで欲しい…。
>>524確かに自分なんか会話トロい
>>526恥ずかしい限りです
528: 2011/07/20(水)23:51 0 AAS
>>526
飲み会で出身地の田舎自慢大会になって「俺のところはバスが一時間に一本w」とか「最寄りのコンビニまで自転車で10分w」とか自虐ネタで盛り上がってるのに
一人だけ真っ赤な顔してプルプル震えてるヤツがいて「どうしたんだよ?おまえも田舎の話ししろや」と話題を振られて出た言葉が
「金沢は都会やわいやっ! 田舎やないわいやっ! ダラっ!」
だったっていう笑い話があったなw
529: 2011/07/21(木)00:02 0 AAS
うち、ほんとにバスが一本なんだよ。
メインの足は地下鉄で、バスは高齢者しか乗ってないんだけどね。
でも、バスが一時間一本て話を金沢でしたら、バカウケだったw
金沢はバスが多いもんな。
530(1): 2011/07/21(木)13:50 0 AAS
>>526
金沢ネタで最強なのは「セブンイレブン事件」だろw
531: 2011/07/21(木)15:05 0 AAS
>>530
セブンがない ・・・コンビニなどどこも同じ
富山、福井に開店・・・コンビニ如きで大騒ぎしおってw (週末はキムチナンバーの大行列)
市内に開店・・・店前大渋滞、レジ大混乱、売上記録を更新
各局が天気他で店前中継、リポーターからは「これで大都会の仲間入り」発言
この一連の流れですか?
まさに伝説的というしかないよねw
過不足有ったら補完よろしく
532(1): 2011/07/21(木)18:02 0 AAS
>>523
県立・市立図書館をカーリルなどで使い倒すと閉架書籍も見つかるから便利だよね
ただ、関東の県立・市立に比べると、若干蔵書数が少ないようにも思うが…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.400s*