[過去ログ] 金沢市に転勤になってガッカリしたこと その7 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
592
(1): 2011/07/24(日)01:09 0 AAS
金沢駅前のホームランのカラオケ屋は深夜1時閉店
富山駅前のカラオケ屋は朝5時、福井駅前だって朝3時までやってる
いくらなんでも早すぎだろうよ
593
(1): 2011/07/24(日)01:12 0 AAS
さびれた駅前なんかいないで、香林坊に行けばいいのに。

シダックス、コートダジュール、ビックエコー、まねき猫

お好きなカラオケへどうぞ。
594: 2011/07/24(日)01:12 0 AAS
駅前になきゃ、意味ないんじゃボケ〜!!!!!!
595: Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 2011/07/24(日)01:12 O携 AAS
白デブが真っ赤になって、体脂肪を燃やし始めた模様。
596: 2011/07/24(日)01:14 0 AAS
ウジ虫ちゃん、わがままだから、お母さんは手がかかるわwwww
おっぱいの時間でちゅよ〜
597: 2011/07/24(日)01:15 0 AAS
白デブのダイエットサポート、ご苦労様ですwww
598: 2011/07/24(日)01:18 0 AAS
ほら〜どんどん理屈っぽいウジ虫がまだまだ集まってくるよ〜

見ててごらん☆
599: Ψ(`∀´ )犬畜生討伐隊 2011/07/24(日)01:21 O携 AAS
白デブ、進退極まって【お約束】の熱暴走。

( ^∀^)ゲラゲラ
600: 2011/07/24(日)01:22 0 AAS
>>593
駅前にも需要あると思うけどな
ホームランのところしかないから閉店が早くても客が来る
香林坊のチェーンが駅前に進出できないよう圧力でもかかってるんじゃね
駅前に出すならこっちで商売させんぞとか
市内でも仲悪そうだし
601: 2011/07/24(日)01:24 0 AAS
ほらね、ウジ虫がわいてきた
602: 2011/07/24(日)01:26 0 AAS
ビジネス客中心に金沢駅前に泊まる客も多いから
北陸全部がこんな夜が早い駅前だと思われたら困るんだよな
603: 2011/07/24(日)01:28 0 AAS
需要なんてないだろ、金沢駅前なんて人いねぇし
604: 2011/07/24(日)01:34 0 AAS
仙台とか昔は市内が繁華街だったところも
今では駅前も普通に遊べるようになってるけどね
金沢駅だけが旧態依然としている
605: 2011/07/24(日)01:42 0 AAS
新幹線開業で少しは改善されるかな
開業でも今のままならやはり圧力がかかってるのかもな
606: 2011/07/24(日)02:58 0 AAS
>>592
奴隷の子孫は早起きするから夜更かしは苦手w
607
(1): 2011/07/25(月)01:13 0 AAS
金沢駅近くの「24」っている店、いつも午前3時とかに前通るたびに人いるので興味あるんだけど
すっげーあやしい感じの店。
金沢に詳しい人、あの店について教えて。
608: 2011/07/25(月)01:27 0 AAS
石川で「池田大作と中国展」 東京中国文化センターなど主催、創価学会が協力

池田名誉会長の日中友好の軌跡を紹介する「理解・友誼・平和――池田大作と中国展」が22日、
金沢市の石川県政記念しいのき迎賓館で開幕した(主催=東京中国文化センター・石川県
華僑華人聯誼会、協力=創価学会)。

同展は昨年11月に東京・港区の東京中国文化センターで行われ、今回が2回目。

開幕式では、同文化センターの石軍センター長の後、駐日中国大使館の劉亜明参事官があいさつ。
「本展が、中日友好交流へのさらなる励ましになれば」と念願した。石川県の中西吉明副知事が
谷本正憲知事のメッセージを代読し、山野之義金沢市長が祝辞を述べた。

8月3日まで。開館時間は午前10時から午後9時(最終日は午後6時閉場)。入場無料。
外部リンク[html]:www.seikyoonline.jp
省1
609: 2011/07/25(月)01:45 0 AAS
「さすがしいのき迎賓館だな」
「東京港区の次が金沢やわいね」
610: 2011/07/26(火)00:18 0 AAS
僻地にいると情報不足で
普通の人なら距離を置くものにも価値があると勘違い
アムウェイとかソーカとか
611: 2011/07/26(火)03:49 I AAS
キムは常識と経験値がない。
1-
あと 390 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.468s*