【401k】確定拠出年金うまく運用できてる?15【DC】 (534レス)
1-

104: 2024/05/09(木)22:03 ID:0(104/532) AAS
円安ピーク時には評価額が減ったけど、急速に持ち直してきたね
105: 2024/05/09(木)22:21 ID:0(105/532) AAS
何の評価額?
106: 2024/05/10(金)06:06 ID:0(106/532) AAS
持ち直してきてる
107: 2024/05/10(金)18:16 ID:0(107/532) AAS
今月末定年ですが1300万です
有難う御座います
108: 2024/05/11(土)05:27 ID:0(108/532) AAS
どういたしまして
109: 2024/05/11(土)05:44 ID:0(109/532) AAS
出資金額と最終残高と両方並べないと運用成績がわからない
110: 2024/05/11(土)09:00 ID:0(110/532) AAS
初回入金来で10%強です
40年近く出来る若い人が羨ましいです
111: 2024/05/12(日)01:39 ID:0(111/532) AAS
自分はこんなん
あと20年ぐらい
■ 現在の残高(資産評価額合計) 17,184,710円
■ 評価損益(資産評価額合計―拠出金の合計額)7,129,604円
■ 運用利回り速報値(初回拠出月来)13.4%
112: 2024/05/12(日)22:25 ID:0(112/532) AAS
年金資産評価額9,196,799円

運用金額2,906,851円

評価損益6,289,948円
初回入金来 12.24%
113: 警備員[Lv.18][苗] 2024/05/15(水)06:00 ID:0(113/532) AAS
結局まだ上がってる
DB移管の1000万、全額株式にしてもよかったかなあ
残り10年だからびびって1割だけいれて残り預金にしてる
114: 2024/05/15(水)08:59 ID:0(114/532) AAS
残り10年ならリスク取らないのも1つの正解でしょ
115: 2024/05/15(水)10:20 ID:0(115/532) AAS
2023年5月の評価額 6,817,245円
今現在 9,298,415円
やっぱバブルだよなこれ
116: 2024/05/15(水)18:22 ID:0(116/532) AAS
バブル期はPER(1株価格と1株当たりの利益比)が
東証ダウ平均で60倍まで買われた
今の日経225はせいぜい15倍
バブルでもなんでもない
117: 2024/05/15(水)18:30 ID:0(117/532) AAS
残り6年だけど米株に全ツッパ
118: 2024/05/16(木)08:19 ID:0(118/532) AAS
>>78
買い戻すタイミング見計らってたら米国は最高値か、とほほ。。。
119
(1): 警備員[Lv.6][新初] 2024/05/16(木)10:35 ID:0(119/532) AAS
まじで見ない触らない動かさないが一番だなぁ
120: 2024/05/16(木)11:59 ID:0(120/532) AAS
市場動向見ながらポートフォリオはたまに見直してるけど、3月まで海外マネーで高騰してた日本株も中国市場が復調してから軟調なので今月から米株比率増やしてみた
121: 2024/05/16(木)12:39 ID:0(121/532) AAS
>>119
見る頻度が高い人ほど不安になって動かしたくなるという
122
(1): 2024/05/18(土)11:31 ID:0(122/532) AAS
今41だけど他の人がどれくらい残高あるもんなのかと定年でどれくらいあればいいのか気になる。
拠出650万、評価1350万
123
(1): 2024/05/18(土)11:56 ID:0(123/532) AAS
>>122
同じくらいだね
画像リンク[png]:i.imgur.com
1-
あと 411 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s