「あ、コイツ仕事できねぇな…」って奴の特徴 ★6 (934レス)
1-

698: 11/18(月)20:34 ID:0(696/932) AAS
通すをとうすとはならんやろ
699: 11/18(月)21:07 ID:0(697/932) AAS
2chでタイプミスを一々突っ込むのはヤボ
ただ、698の言う通り、692はタイプミス以前の小学生レベルの日本語力で問題抱えてんだろうな
700: 11/19(火)09:35 ID:0(698/932) AAS
こんな場所でビジネスレベルの文章は不要なので誤解なく伝われば日本語が変でも気にしんけどな
問題なのはまともな日本語で誤解が生じるやつ
そして全く意味が分からないやつだ
701: 11/19(火)13:17 ID:0(699/932) AAS
資料やメールちゃんと読まないで◯◯の項目がないとか言い出す奴が迷惑すぎる
◯◯についてって項目立てして書いてあるのに見えないのか?
702: 11/19(火)19:51 ID:0(700/932) AAS
たまに日本人が書いてんのか?レベルでおかしな文章書いてくるのいる
業務委託した先がそれで添削が凄い大変だった
単価上げてくれと言われたときはブチ切れそうになったのはいい思い出
703
(1): 11/19(火)20:31 ID:0(701/932) AAS
何回メールしても、うちの仕事じゃない!の一点張りのサポート思い出したわ
電話しても喧嘩腰

認識違いありそうなので、うちからのメール音読してみてください。って言って音読させたら途端にショボンとしやがった。
704: 11/19(火)20:46 ID:0(702/932) AAS
>>703
メーカーの有償サポートでそれやられて、会社としてそのメーカーにクレーム入れて、対処してもらった事あるわ
悪いのはサポート業務請け負ってる会社なんだろうけど、メーカーもサポートの重要性理解してなくて、安い業者入れてるとのもっぱらの評判だった
24時間サポートなのに深夜に電話したら、分かる人間いないんで明日の9時以降にまた電話ください、てのもやられた
24時間サポートの意味wwww
705
(1): 11/20(水)08:16 ID:0(703/932) AAS
買った商品が破損しててサポートに電話したら詫びもなく自分で壊したんじゃないのかと言われて
人生で初めてキレそうになった事があったわ
もし気の短い人なら完全にキレてたな
サポートなのにどんな教育してたのかと
706
(1): 11/20(水)08:53 ID:0(704/932) AAS
>>705
その会社の方針じゃないの?
まずは客を疑えと

一般的に故障センターに連絡した場合、客に落としたとか水に濡らしてないかの確認くらいはするだろうが
707: 11/20(水)09:27 ID:0(705/932) AAS
>>706
電話に出たのが如何にもサポートって感じでなく開発会社のプログラマみたいなぶっきらぼうな感じだった
普通のサポートならまずご迷惑をお掛けしますと詫びてから詳細を聞いていくのが筋だと思うが
状況を説明したのに自分で壊したんじゃないんですかと上から目線で疑ってきたからな
708
(1): 11/20(水)12:44 ID:0(706/932) AAS
サポートに詫びを求めるのはクレーマーだから
サポセンの電話要員には「勝手に謝るな、要件だけ聞け」って指示してる
709: 11/20(水)13:25 ID:0(707/932) AAS
やたらと詫びる必要はないが客に自分で壊したんじゃないかと言うのはサポートとして悪手
客側に問題があった場合もクレームにならないような伝え方が必要だな
710: 11/20(水)16:28 ID:0(708/932) AAS
>>708
どんな業種だ?普通に信じられんのだが
それでは客も冷静に会話できんし対応自体がクレームになるぞ
711
(1): 11/20(水)19:30 ID:0(709/932) AAS
心配かけたとか不便かけたことに対して普通は謝る
故障やクレームに対しては事実確認できるまで簡単に謝ってはいけないが

コールセンター自体は言われた事以外やってはいけないという考え方なので、アホな指示があるとその通りにしかできなくなる
712
(1): 11/20(水)21:20 ID:0(710/932) AAS
サポセンではないがクレームが入ったら始めは基本的に用件を聞くのに徹するね
それでいて相手が何を求めてるのかが見えてから謝るか決める
それはまではそうですか・・・そうなんですね・・・
下手に謝ると損害を被る場合があるので、相手がくそ野郎だと思うほどそうですか〜とそれは出来ませんねを貫く
713: 11/20(水)21:55 ID:0(711/932) AAS
>>712
そうそう簡単に謝る必要はない
むしろ謝ることで相手がつけ上がることもある

クレーム電話に出た場合、すぐ謝る女性社員は長々と対応するけど、まず話を聞く俺だと謝ることもなく手短に終わるし
714: 11/20(水)23:34 ID:0(712/932) AAS
サポート窓口じゃないけど、うちのバカ上司は取引先が俺に対して勘違いでクレームあげて来たことに対して、事実関係を確認せずに平謝りして、取引先の信用を余計損なうことになった
715: 11/21(木)08:27 ID:0(713/932) AAS
先に謝るってのも>>711程度の事で十分だがそれすらなく淡々と要件だけ聞くだけってのはない
簡単に非を認めないのはそうだがだからと言って上から目線での対応ない
ましてや証拠もなく真っ先に客を疑うのは最悪だ
716
(1): 11/21(木)10:34 ID:0(714/932) AAS
今朝だけでとある取引先から7通もメールが来てる
めっちゃ急いでるらしいが
・メールの件名間違い
・宛先漏れ
・添付忘れ
これの複合技で何度も送り直して、7通目にしてようやく、正しいタイトルで適切な送り先に必要な添付ファイルを付けて送れた
「はじめてのおつかい」かよ
717: 11/21(木)12:50 ID:0(715/932) AAS
>>716
件名間違いはギリ許容範囲だが宛先漏れと添付忘れはちょっとな
そういう奴に限って訂正メールの訂正を最初のメールの返信にしたりとか、どれが正解かわからないことしでかす
1-
あと 217 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s