【鮮血の】 ダリオ・アルジェント監督作品総合 【魔術師】 (275レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

166: 2021/06/27(日)19:19 ID:wxWEGwi9(1/4) AAS
真のアルジェントファンというのは、いつもの結末で『なんだこりゃ?』と感じながらも、
その後はスルメイカのような味わいを感じるように、何度も観返してしまうものです(苦笑)
167: 2021/06/27(日)19:26 ID:wxWEGwi9(2/4) AAS
矢澤氏が評論家の作品順を講義なされておられましたけど、評論家では『オペラ座の怪人』
が最低評価されていたそうです。
だけど、真のアルジェントファンは『オペラ座の怪人』を、スルメイカを味わうように幾度
となく観返すだけの楽しみを感じていると思いますよ。

まぁ、映画界でも美術界でもクラシック界でも、芸術系は後々になって再評価されたりするものですよ。
168: 2021/06/27(日)19:42 ID:wxWEGwi9(3/4) AAS
おそらく矢澤氏なら、『オペラ座の怪人』における見所や面白さの講義をしてくれるでしょう。
この作品が、評論家から最低評価されるのは非常に残念です。

んまぁ、所詮評論家というのは筆乞食と陰口されるレベル。
クラシック界での『レコード芸術』評論家も、所詮は筆乞食なのですから。
今現時代では、TV局プロデューサーらに媚びる必要もなく、自身でyoutubeチャンネルを開設できる時代。
昔のように、その業界筋の巨匠と言われている人たちに媚びる必要もなく、本当の意味での
この人の才能って凄い!!
って、一気に世界中に知れ渡り認められる時代となりましたからね。
169: 2021/06/27(日)20:11 ID:wxWEGwi9(4/4) AAS
噛めば噛むほど、味わい深くなるのがアルジェント作品(あくまでも自分が感じた次第)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.808s*