芦原太郎御大監督スレ 6 (340レス)
1-

1: 2019/06/16(日)03:15 ID:+QLTz90g(1/30) AAS
自称映画監督にして、自称業界人の芦原太郎さんを存分に語り合うスレです

大監督のTwitter @footbody
大監督のサイト 外部リンク:www.coolmovie.jp

「唐沢俊一アンチがまた根拠のない中傷をわめいている
連中は嘘と中傷を書き続けないと死んじゃうんだろうね
自分が正義と信じ、人をたたく快感にひたる馬鹿はようけおる
連中は、わたしが自殺するまでやめないんだろうね
今日も地道にコインを積んできたよ!
さて、唐沢俊一アンチの1/100も人脈がないワイですが、徒手空拳でがんばります」

過去スレ
省10
2
(1): 2019/06/16(日)03:15 ID:+QLTz90g(2/30) AAS
芦原太郎(@footbody)
【自称】
映画監督 撮る側 徒手空拳で常に努力を怠らない、コネに頼らないで実力勝負の創作者

【実質】
日野市在住 職業 IT会社のIT土方

商業映画経験皆無 自主映画監督 最後に出した同人ビデオは8年前
このインディーズDVDを延々8年間コミケで売り続ける
シナリオセンター所属で、そこでの課題を「シナリオを書かなきゃ」
そこでセンターを通じて募集のあった脚本仕事を「オファー(を断った)」と、言いかえる

徒手空拳とか言いながら、コネは使わないと言いながら、ツイッターでは毎晩のように
省9
3: 2019/06/16(日)03:16 ID:+QLTz90g(3/30) AAS
黒木鉄也(@Tetsuya_Kuroki)
【自称】昭和史研究家

【実質】歪んだ70年代末万能主義者 無職

職業は謎だったが、Twitterを見る限り午前0時頃から明け方まで活動時間
じゃあ夜勤の人かと思えば、そのまま午後12時過ぎから夜の19時までTwitterにへばりついたり
要するに、無職の人らしい
「オタク文化発祥は70年代末(反証多数)」
「ハリウッド娯楽路線映画復活は70年代末(反証多数)」
「70年代末にテレビドラマ文化は変わった」等々
ツイートをするたびに、70年代末が、全ての時代のターニングポイントだったと
省4
4: 2019/06/16(日)03:16 ID:+QLTz90g(4/30) AAS
芦原将軍は、町山智宏を「唐沢俊一アンチ」として敵視し
2012年の段階でこういうことを書いていた(ツイートは消去済み)

>芦原太郎@footbody
>ちなみに町山智浩さん@TomoMachiと唐沢俊一アンチの関係についての疑問をツイートしたら、
>図星だったのか速攻でブロックされた。
>唐沢俊一アンチは「リアルで」というと逃げ出すので、
>直接対決するなら町山さんしかいないと思ってだけに正直ガッカリ。
>上杉の取り巻きにはマメに反応するのに。

>芦原太郎@footbody
>勝てそうな時だけ相手するのは勝負事の基本だし、
省18
1-
あと 336 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s