【自然エネルギー】環境エネルギー政策研究所 ISEP (353レス)
1-

10: 2011/12/01(木)15:15 ID:??? AAS
■必要なこと
 外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
 外部リンク[html]:www.fujielectric.co.jp

 ロールツーロールは年産20-30Gwフル回転できれば、1kw1万円で中国に勝てる
 しかし、各社単独の販売力じゃ追いつかない

 オールジャパンでロールツーロール13m/s合弁製造工場x1工場に工場集約
 日本政府が1万円/kwでの年間20Gw買い付けを保証すること

 日本政府は3年で2箇所の速度で「霞ヶ浦級メガソーラー」を建設する
 とりあえず、福島の汚染山林を除染して跡地をメガソーラーにして
 売電収益で除染国債を償還すべき
---------------------------------------
■じっさいにやらかしていること

 韓国は官庁の指導でサムソン巨大化など企業合同に成功したが、日本は天下りで
 官庁が経団連にワイロ買収されて官庁に指導力がなく、企業合同ができない

 太陽電池も工場をロールツーロール年産3万メガワット1箇所に集約すべきなのに

 各企業がワガママ勝手に個別に 量産効率の悪い工場をあちこちに作って
 工場集約が進まない。 その結果高くなって売れず、ますます稼働率が下がる悪循環

 パナソニックも、二色浜工場(大阪府貝塚市・年間生産能力345メガワット)と
 島根三洋電機(島根県雲南市・同220メガワット)の国内2工場とマレーシア300メガワット
------------------
■海外工場製品を、日本政府が購入保証するのは日本国民が納得しない

 マレーシア新工場=しかも旧式なガラスシリコンなんかじゃなく
 京セラ・SHARP・富士電機・三菱化学などと話して、統一高速工場を

 日本政府の購入保証でフル稼働させるべき
-------------------
天下りの終身禁止と、官庁の企業への指導力回復を

政治献金の禁止・報道買収の禁止で、政治家の企業への指導力の回復を
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.003s