[過去ログ] 苺苺 ワイルドストロベリー 苺苺 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
951: 03/05/28 17:59 AAS
毎日5粒づつ食べてるよ〜♪
952: 03/05/28 18:21 AAS
>>929
イエローワンダーの花は普通の白い花びらだと思うのだけれども、、、

もしや、これも赤実!?

ちゃんと黄実だった人いますか?
953: 03/05/28 21:01 AAS
アルペンイエロー、だんだん実が大きくなってきた。
花も次々咲いてきてうれしい。
954
(2): 03/05/28 22:34 AAS
中学1年です。2回目の書きこみです。・・・・・しかも、片思いの人とは同じ部活に入りました。でも、片思いの人には、今だ、片思いです・・・・・頑張りました。ところで、ワイルドストロベリーを買い約一ヶ月ぐらいになりました。
買った時よりも、葉がおいしげりました。ストロベリーを育てている人たちに、質問です。育てて何ヶ月ぐらいで、花のつぼみができますか?教えて。明日も、片思いの人の『好き好き光線』で頑張ります。誰か質問に答えて!!!
955: 03/05/28 22:37 AAS
キモ・・・・
956
(1): 03/05/28 22:37 AAS
>>954
そうだなぁ。一ヵ月半くらいで一番花咲いたかな。
957
(1): 03/05/28 23:23 AAS
>954
自分も一ヶ月くらい。葉が茂ってきたらぼちぼちつぼみが
付き出すのでもう少しだと思うよ。

一旦花が咲いたら次々と咲く。毎日が受粉作業。

・・・でもいまんところいつもと変わらん毎日。
まぁ、がんばって。
958: 03/05/28 23:25 AAS
>>956,957
ネタに釣られんなよ・・・
959: 03/05/28 23:34 AAS
ワイルドストロベリー?
3年前買ってひと夏放置してたらランナーで増えまくって
今じゃ一番勢いのある庭の雑草になっちまったよ
今は実を取るのもめんどくさくって蟻&ナメクジの餌だ

最近の人気加熱にいささか驚いてたりもする(w
960: 03/05/28 23:34 AAS
私も特に変わらない毎日だし、
たくさん実がなって腐れせるのももったいないと思って、
ワイルドストロベリーの実を食べちゃった。
意外と美味しかったなぁ〜。
961: 03/05/29 00:26 AAS
次スレたてますた。

苺苺 ワイルドストロベリー 苺苺   2かぶめ
外部リンク[html]:www.2ch.net
962: 03/05/29 00:31 AAS
苺苺 ワイルドストロベリー 苺苺   2かぶめ
2chスレ:engei

しつれいしますた。逝ってきます。
963: 03/05/29 00:32 AAS
イクナ
964: 03/05/29 00:33 AAS
実を収穫してジャムを作りたいと思っていたんだけど
うちでジャムを食べる人はいないのだった。がくーん
965: 03/05/29 00:42 AAS
わしが食べちゃる!!
966: 03/05/29 00:59 AAS
>954
世界仰天ニュースの掲示板の書きこみのコピペ
967
(1): 03/05/29 19:46 AAS
>>909
オルトランについてのレスありがとうございます。
私も食べるつもりなんですがまきました。
農薬つかっちゃった、と少し後悔してたんですけど、
アブラムシが消えて株がみるみる元気になっているので、
これでよかったかなと思います。

ところで、オルトラン(粒剤)の説明書やサイト検索してもはっきりしないのですが、
オルトラン散布後、何日目から食べても大丈夫なのでしょう?

キャベツはくさいは収穫21日前、トマトは前日、ブロッコリーは14日前…
>>909さんはどうされますか?
968
(1): 03/05/29 22:09 AAS
>>967
取説に書いてないの?それはパチモンではないのか
パッケージを良く見るとオノレトランとか書いてない?

取り敢えず住化タケダ等のHPでPDFを見れ。
969: 03/05/30 16:44 AAS
骨粉買ってきてまきますた。
葉ばっかりから状況変化したらいいけど…
970
(1): 03/05/30 18:49 AAS
>>968
えっ、パチモン?!と確認しましたが、ホンモノでした。
オノレトランじゃなかったです。

で、タケダのサイトでpdfも見たのですが、
やっぱり、「イチゴ」については何も書かれてないみたいなんですよね。
もしかして、イチゴへの使用は認めてない…?
1-
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*