[過去ログ] 【雑草除け】 グランドカバープランツ2 【緑化】 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
931
(1): 2008/06/10(火)19:00 ID:S8QVDgAr(1) AAS
引っ越し先の庭なんですが草むしり後土むき出しで寂しい状態です。
そこで教えて欲しいのですが高さがなく地下茎で延びないモノ
ありますか隣の家の庭と地続きなのであまり広がるモノは困ります。
何が良いグランドカバーありませんか?
932: 2008/06/10(火)20:22 ID:4EqCTyrg(1) AAS
パンダすみれとか、増えるけど、地下茎はないよ
個人的には好きです
933: 2008/06/10(火)21:08 ID:QbbHJhPT(1) AAS
>>931
ヒメツルソバとかアジュガとかいっぱいある。
934: 2008/06/10(火)23:27 ID:W1zf2aWW(1) AAS
マンネングサ
ユキノシタ
ヘビイチゴ
935
(1): 2008/06/13(金)17:37 ID:ZhKWN/Lk(1) AAS
ヤギだけじゃなくてウシの貸し出しも始まった模様。

遊休農地を牛の放牧に活用 有害獣の被害防止、運動不足解消にも
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
936: 2008/06/13(金)18:02 ID:8vevUK4g(1) AAS
>>935
なんで、人間に減税しないで牛に1頭あたり10万円もはらうんだよw
937: 2008/06/14(土)00:01 ID:DVMu94X0(1) AAS
河川敷の草取りとかには便利そう
938: 2008/06/14(土)00:10 ID:eDfcUlUR(1) AAS
ウンコでっかそう
939: 2008/06/14(土)01:16 ID:Je0IhZj0(1) AAS
まだちょっと気が早いけど・・・

次スレはこちら
2chスレ:cafe50
940
(1): 2008/06/14(土)11:42 ID:hIfaZrY2(1) AAS
ヤギよりももっと小型で、例えば中型犬程度で、敷地の大きさによって貸し出す
頭数を調整する様な商売をすれば、新規のビジネスモデルにならないかな?

夜用の犬小屋や敷地を囲う柵なんかもセットにすれば、借りる方は楽だし。
941: 2008/06/14(土)12:33 ID:evUdv6in(1) AAS
クローバー踏むのはどうしても抵抗があるんで
水やるときに接近させて水を強くあててる
942
(1): 2008/06/15(日)02:02 ID:NQiaOi3e(1) AAS
>>940
でかいウサギいるじゃん
943
(2): 2008/06/15(日)11:29 ID:kU88kETx(1) AAS
>>942
こいつのことかね?
画像リンク[jpg]:hikaru.blogzine.jp
画像リンク[jpg]:news.bbc.co.uk
944
(1): 2008/06/15(日)15:03 ID:a/cXIxfw(1) AAS
>>943
ちょwwwなんというステキサイズww
ウサギ飼いたくなったやないか
945: 2008/06/15(日)18:03 ID:7kOrwZf5(1) AAS
>>944
うさぎはうんこくさい。
946: 2008/06/15(日)19:45 ID:SK1bUTbs(1) AAS
鵜鷺羽雲黒斎?
947: 2008/06/15(日)23:08 ID:lxBvsWrh(1) AAS
>>943
こんだけ大きかったら猫にもやられないだろうかね?
うち近所は野良猫が多くてウサギ飼ってた人は軒並み被害にあってる。
948: 2008/06/16(月)01:27 ID:S87GZDks(1) AAS
獣臭が凄そうwww
949: 2008/06/16(月)11:42 ID:a3qdQBAo(1) AAS
鶏飼うか、ウサギ飼うかって言うぐらいに匂うからな。せいぜい亀にしとけ。
950: 2008/06/16(月)22:36 ID:JyH1qBA/(1) AAS
カメはまずそうだな。
1-
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s