[過去ログ] )★クリスマスローズ【Helleborus】★part7 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682: 2010/01/08(金)22:25 ID:8w/srSuM(1/2) AAS
そんなことをいったら2枚目の写真のかごに
外部リンク:page13.auctions.yahoo.co.jp
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
の2つも入ってるぞ。一番左と真ん中上のやつ。
683: 2010/01/08(金)22:30 ID:8w/srSuM(2/2) AAS
3枚目のグレープはこれか?
外部リンク:page10.auctions.yahoo.co.jp
684(1): 2010/01/08(金)22:47 ID:o8m9HPEE(2/4) AAS
isoisoyoの話を豚切ってスマソだけど、
さっき、こころんのblog見たら、加筆に加筆でどんどん悪態が
エスカレートしている。びっくりした。
外部リンク[html]:hellebores.at.webry.info
外部リンク[html]:hellebores.at.webry.info
マジでこの人頭おかしい基地外なんじゃないかって思ったよ。
昨年は大森のダブルイエローをオクでゴールドダブルって嘘付いて
出品していたのに、←オクの質問には自分のバレバレな嘘を見破られて
逆切れしていたのに、自分が今度は悪質業者を糾弾するだぁ?
本当に凄いよね、でもさ他人をこれだけ色眼鏡で見れるのって
省4
685(1): 2010/01/08(金)23:00 ID:WK+eZy/z(1/2) AAS
この人オクで結構稼いでるみたいだけど税金はらっとんのかいな?
開花株買ってこの時期に株分け、即オク出品、やるねー
こころんはisomotoyの株分け技術を見習ってるみたいやね
686: 2010/01/08(金)23:10 ID:o8m9HPEE(3/4) AAS
>>685
開花中株の株分けなんて怖くて普通できないよな?
開花中のものは鉢増しする際だってかなり神経使うのに
ある意味神業?すげーよな。
687(2): 2010/01/08(金)23:23 ID:OhpJtS3v(1) AAS
isoの出品してるヘレボを以前買ったことがあります。
開花中株の株分け品と知らずに買ったのですが、届いたヘレボをすぐに
植え替えしようとしたら切りたてホヤホヤの切断面が・・・
後は皆さんの推察どおり半月ほどしたら花が全部クシャクシャに丸めた
ティッシュのように潰れました・・・・=■●_
あれ以来isoの出品物は怖くて買えないです
688: 2010/01/08(金)23:39 ID:o8m9HPEE(4/4) AAS
>>687
それは災難でしたね。
昔は良い花が入手しづらかったけど
今だとiso株程度なら情報ある人ならすぐ買えるから
入札厳禁でお願い致します。
でも、神業ではなかったんだね。
半月で花が萎える・・・それが開花株の根をいじった結果だよね。
俺なんて鉢増しするのでも凄く気を使うよ。
忙しくて1年間以上放置したまま開花して鉢の中で根がパンパン。
そのまま植え替えても意味ないだろうし、花に影響しない程度に
省1
689: 2010/01/08(金)23:42 ID:fZtj8Zsu(1) AAS
>>684
イエローゴールド事件はこころんイカれてると思うが
クリロー珍走団やNONO氏の件は有名だからな・・・
俺様ヘレボルス倶楽部やしw
690: 2010/01/08(金)23:47 ID:WK+eZy/z(2/2) AAS
それでいて「株分け時期管理してません」って
おとといにでも株分けしたばっかちゃうんか、ええ根性じゃの
見た感じ買ってきた開花株分けて、花茎のほうを出品して
片割れの葉っぱだけのを忘れた頃に同じ写真で出品やね
691: 2010/01/08(金)23:48 ID:2yAgcQ/J(2/2) AAS
去年、磯○から株分けと知らずに買った苗はことしも花は咲きそうもない。
もう一株は花が咲いて枯れた。
いいかげん誰か悪いの評価付けてくれ。
692: 2010/01/09(土)00:29 ID:DdzgcEMs(1) AAS
>>687
それは災難でした。南無ー 自分が買ったのは切り立てほやほやではありましたが、
ダコニールで消毒して即自分の用土で植え替えたので、作落ちこそしたものの枯れませんでした。
今年はようやく本咲きになってくれそうです。
株分けしたものならそう書いといてくれって文句は言いましたがその後ブラック入れられたみたいでw
693: 2010/01/09(土)00:49 ID:1cO8s943(1) AAS
isomotoyからisoisoyo自分で吊り上げてたからID変えたんよね。
・・・2年くらい前かな??
評価に書かれたのでそうなった。
694: 2010/01/09(土)03:06 ID:yzTPRztP(1/2) AAS
和歌山税務署
所在地
〒640-8520
和歌山市湊通丁北1丁目1
電話:073-424-2131
695(1): 2010/01/09(土)05:38 ID:XSsC5FV5(1/2) AAS
クリスマスローズごときで他人の足のひっぱりあいかよ
ちっちぇーな
696: 2010/01/09(土)08:47 ID:9fUtFMdW(1) AAS
これもですか?
外部リンク:page13.auctions.yahoo.co.jp
画像リンク[jpg]:kanekyu.sakura.ne.jp
写真の撮り方で色が変わるものですね。株分けだし。
697(5): 2010/01/09(土)08:51 ID:AEZkICaV(1/3) AAS
2ちゃんだから何でも良いっつーのがあるが
こうもオクやら誹謗・中傷が続くとうぜぇなw
本スレと別スレ作ったほーがいいんじゃね?
698: 2010/01/09(土)14:07 ID:nVsRawJI(1) AAS
ここすごいね・・・
オクとかネットで植物を買う人が多いんだなーびっくり。
クリローはバブリーなイメージがあるな。
699: 2010/01/09(土)14:37 ID:Mb4FoyOG(1) AAS
怖いよね。
ヘレボルスはリビダスとニゲルとチベタヌスしか持ってない。
一番古いリビダスはこぼれ種で爆殖中。。
うちの植物で冬場に(葉が)最も見栄えがするおりこうさん。。
700: 2010/01/09(土)17:53 ID:yzTPRztP(2/2) AAS
>>695>>697
同一人物の投稿と思うが、誹謗中傷や足の引っ張り合いではないと思うぞ。
ここは消費生活センターみたいに悪徳商法の被害に
合わないように情報を交換する大事な場所でもある。
開花株をぶった切ってホカホカのものを出品しているなんて
まったく知らず入札するところでした。
教えてくれてありがとう。
701: 2010/01/09(土)18:32 ID:o0VLSOvX(1) AAS
isoにここの存在を知らせてあげよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 300 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s